Web音遊人(みゅーじん)

ハーバード大学は「音楽」で人を育てる

「知力を鍛えるツール」として音楽教育を考え直すきっかけに/ハーバード大学は「音楽」で人を育てる

総合大学に音楽学科や音楽学校が設置され、年間1,000人以上の学生が音楽を履修しているというアメリカ。音楽以外の領域を学ぶ学生も音楽を積極的に学び、マルチな教養を身につけている。「21世紀のいま、アメリカの大学はふたたび音楽を学ぶ意義をとらえなおしている」(本書より)と指摘する著者、菅野恵理子は幼い頃からピアノを習い、イギリスで社会学を学んだ後に音楽ジャーナリストとして世界を巡った経験をもつ。アメリカの大学は「教養として音楽を学ぶことも含め、音楽を学ぶとは何か、芸術をとおして何を学べるのかを問いかけ、カリキュラムに反映している」と綴る。

本書ではまず、ハーバード大、スタンフォード大、ニューヨーク大、コロンビア大、マサチューセッツ工科大の「基礎教養としての音楽」がどのようなアプローチで科目として採用されているかを紹介していく。
全米最初の大学、ハーバード大学(1636年創立)の音楽学科設立は1855年。8つのカテゴリに大別される同大の一般教養科目のうち、「美学的・解釈的理解」というカテゴリに芸術関連科目が含まれ、文学、絵画、彫刻、建築などとともに音楽が含まれる。これを学ぶ目的は「それぞれの文化的表現を理論的かつ批判的に解釈し、芸術の世界と知的にかかわり合うこと」だという。

「初日~5つの世界初演」というハーバード大の授業例が面白い。モンテヴェルディ『オルフェオ』、ヘンデル『メサイア』、ベートーヴェン『第九』、ベルリオーズ『幻想交響曲』、ストラヴィンスキー『春の祭典』の初演時の新聞記事や評論などの資料から「批評的な音楽の聴き方を学ぶとともに、自分も世界初演を聴いたような疑似体験」をする。そして作曲家に新作を委嘱し、その世界初演を聴いて観賞後のリポートを提出し、1年の授業が締めくくられる。「世界初演に焦点を当てることによって、音楽史の重要な転換点について学び、初めて聴く音楽や新しい概念をどう受け止めるかの洞察力も鍛える」という。

コロンビア大では「思想や感覚の反映としての音楽」をコンセプトに、「音楽に表現されている人の思想や発想力」を学び、またニューヨーク大では音楽史や芸術史を「人間社会と芸術表現が時代によってどう変化し、相互に影響し合ったか」という社会学的視点でとらえる。音楽から未来を切り拓く発想のヒントを得ようという学びに、音楽科以外の学生もアプローチしているのだ。それは、義務教育での音楽科が削られている現実を前にする日本人にはとても新鮮に映る。

著者はこう記す。「(音楽は)知識としてだけでなく、それを生かす力、すなわち知力を鍛えるためのツールとしても学ばれている」と。そして、「音楽は社会にどのような影響を与えられるのか」「音楽家は社会にどう貢献していくべきか」という新たな問題提起が芽生えた、と投げかける。読者は「音楽と社会の接点は創っていける」という一文に励まされるだろう。音楽のもつ潜在的な可能性に思いをはせる力作だ。実際に音楽を学ぶ学生や実社会で活躍する人などへのインタビューが随所に織り込まれているのも興味深い。

■作品紹介

『ハーバード大学は「音楽」で人を育てる──21世紀の教養を創るアメリカのリベラル・アーツ教育』
著者:菅野恵理子
発売元:アルテスパブリッシング
発売日:2015年8月20日
価格:2,000円(税抜)
ご購入についてはヤマハミュージックWebショップの本書のページをご覧ください。

 

特集

今月の音遊人:新妻聖子さん「セリーヌ・ディオンの歌声を聴いたとき、私がなりたいのはこれだ!と確信しました」

今月の音遊人

今月の音遊人:新妻聖子さん「あの歌声を聴いたとき、私がなりたいのはこれだ!と確信しました」

19653views

ヨーロッパを活動の拠点にしているヴァイオリニスト佐藤俊介、オランダ・バッハ協会の次期音楽監督に決定

音楽ライターの眼

ヨーロッパを活動の拠点にしているヴァイオリニスト佐藤俊介、オランダ・バッハ協会の次期音楽監督に決定

9314views

ヤマハギター50周年を機にアコースティックギターのFG/FSシリーズがフルモデルチェンジ

楽器探訪 Anothertake

アコースティックギターFG/FSシリーズがフルモデルチェンジ

19297views

暖房

楽器のあれこれQ&A

ピアノを最適な状態に保つには?暖房を入れた室内での注意点や対策

54642views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目の若手サクソフォン奏者 住谷美帆がバイオリンに挑戦!

8757views

梶望さん

オトノ仕事人

アーティストの宣伝や販売促進など戦略を企画して指揮する/プロモーターの仕事

10888views

弦楽四重奏を聴くことが人生の糧となるように/第一生命ホール

ホール自慢を聞きましょう

弦楽四重奏を聴くことが人生の糧となるように/第一生命ホール

8584views

Kitaraあ・ら・かると

こどもと楽しむMusicナビ

子どもも大人も楽しめるコンサート&イベントが盛りだくさん。ピクニック気分で出かけよう!/Kitaraあ・ら・かると

5828views

上野学園大学 楽器展示室

楽器博物館探訪

日本に一台しかない初期のピアノ、タンゲンテンフリューゲルを所有する「上野学園 楽器展示室」

18869views

われら音遊人

われら音遊人:みんなの灯をひとつに集め、大きく照らす

5347views

山口正介さん

パイドパイパー・ダイアリー

「自転車を漕ぐように」。これが長時間の演奏に耐える秘訣らしい

5878views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

24728views

世界各地で活躍するギタリスト朴葵姫がフルートのレッスンを体験!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】世界各地で活躍するギタリスト朴葵姫がフルートのレッスンを体験!

7427views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

世界中の珍しい楽器が一堂に集まった「浜松市楽器博物館」

29747views

音楽ライターの眼

ボズ・スキャッグス、ソウル&ブルースと都会派AORを兼ね備えた2019年5月の来日公演

5705views

オトノ仕事人

最適な音響システムを提案し、理想的な音空間を創る/音響施工プロジェクト・リーダーの仕事

1776views

上海ブラスバンド日本支部

われら音遊人

われら音遊人:上海で生まれた縁が続く大家族のようなブラスバンド

1888views

STAGEA(ステージア)ELB-02 - Web音遊人

楽器探訪 Anothertake

見ているだけでわくわくする!弾きたい気持ちにさせるエレクトーン

7225views

札幌コンサートホールKitara - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

あたたかみのあるデザインと音響を両立した、北海道を代表する音楽の殿堂/札幌コンサートホールKitara 大ホール

17359views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

贅沢な、サクソフォン初期設定講習会

5276views

楽器のあれこれQ&A

きっとためになる!サクソフォンの基礎力と表現力をアップする練習のコツ

17630views

Kitaraあ・ら・かると

こどもと楽しむMusicナビ

子どもも大人も楽しめるコンサート&イベントが盛りだくさん。ピクニック気分で出かけよう!/Kitaraあ・ら・かると

5828views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9614views