製品情報
熟練の職人の手によって一本一本心を込めて製作しています。
世界から高い評価を受ける確かな音程と深みのある音色。奥深い表現力を備えています。
「匠の技」と「サイエンス」の結晶が最高の音色を生み出します。
さまざまな奏者の感性にフィットする「吹奏感」を追求しています。
快適な操作性と優れた吹奏感にクラフトマンシップが息づきます。
世界の名手との対話を通じて生み出された、世界の頂点で磨かれたファゴットです。
理想の音楽表現を追求し、伝統と革新が調和します。
色彩感豊かな音色がジャンルを超えて響き渡ります。
ブリティッシュ・ブラスバンドの本場で生まれた、繊細かつ力強い音色です。
飽くなき探究心で積み重ねた技術力の結晶を感じてください。
練磨されたヤマハのクラフトワークが、アルトホルンの響きをさらに深化させました。
より高次元の響きを目指してブリティッシュ・ブラスバンドの本場で磨きあげられました。
安定した音程と均一で高い品質があなたの音楽表現を無限大にします。
ビューグル・コーの血統を受け継ぐ力強い響き。軽量かつバランスに優れた抜群の演奏性。全モデルが遠達性・指向性に優れたフロントベル仕様です。
樹脂リードを上達の近道に。ヤマハからの新しい提案です。
木管楽器用、金管楽器用いずれもお選びいただけます。
時や場所を選ばずに演奏を楽しむことが出来る、金管楽器用の消音システムです。
豊かな音色と表現力で、気軽に楽しめるヤマハリコーダー。ABS樹脂製や地球にやさしいバイオマス由来樹脂製リコーダーから本格的な木製リコーダーまで、豊富なラインナップ。カラフルなスケルトンタイプも。
「限られた時間の中で、いかに効率よく中身の濃い指導をしていくか」 多くの指導者が掲げるこのテーマに応えるべく開発したのがヤマハのハーモニーディレクターです。
Venova™(ヴェノーヴァ™)は手軽に始められて、かつ本格的な演奏も楽しめる新しい管楽器です。
グリス・オイル類、クロス・スワブ類、ケアツール、管メンテセットから付属品まで管楽器のお手入れ用品をご用意しています。お手入れで大切な楽器の良い状態を保ちます。
管楽器・吹奏楽器関連のアプリの情報を掲載しています。
学校用製品クリックNavi
「響け!ユーフォニアム」×ヤマハ スペシャルサイト
全国のヤマハ管楽器修理受付店舗一覧
吹奏楽ポータルサイト 吹部Navi
管楽器・教育楽器の飛沫可視化実験
管打楽器を安心して楽しむために
ヤマハ・ウインドストリーム(facebook)
ヤマハ・ウインドストリーム(twitter)
めざせ!お手入れの達人
Start! はじめてさんの管楽器ガイド
ヤマハ管楽器の歴史
製品登録 ご案内
今年で3回目の開催となるローブラスキャラバン。今回は北海道・札幌から九州・福岡まで、全国7か所でNeoブラスシリーズとヤマハの中低音楽器をじっくりと味わうことができる大展示会です。普段店頭での展示機会が少ない特別仕様モデルなど、豊富なラインナップを取り揃えてお待ちしております。ぜひ、この機会にお気に入りの1本を見つけてみませんか?期間中はヤマハアーティストの素晴らしサウンドが味わえるコンサートやトークイベント、一緒に演奏する楽しいイベントも開催されますのでぜひお楽しみに!
大賞にエレキギター「PACIFICA611VFM」、エレキベース「BBシリーズ」。ほか2位、3位を含む全7製品が受賞。
吹奏楽愛好者が集まり、演奏する楽しさを存分に感じられる参加型イベント「ブラス・ジャンボリー in 福井」を今年も開催します。ゲストに、Z EXPRESS BIG BANDのサクソフォンプレーヤー 福井健太さんを迎え、指揮・Sax演奏のほか、特別講座も行います。 特別講座「福井健太のPOPS講座」では、吹奏楽でもPOPSをカッコよく演奏するコツを実践を交えて伝授します。
みんなで楽しむ大合奏「ブラス・ジャンボリー」でいっしょに吹奏楽の演奏を楽しみましょう! 演奏での参加者を募集中です!抽選で50名の方にご参加いただきます。 合奏練習のあと、ABCラジオの公開録音として本番を収録、後日「さあやろう!「ABCラジオ吹奏楽部です」 (毎週日曜あさ6時45分~7時)でこの日の模様が放送されます。
新着情報
アーティスト
ダウンロード
スペシャルコンテンツ
ヤマハ管楽器安心アフターサポート