サイレントブラス™ 生産完了品
より小さく、軽くなったピックアップミュート™
充分な消音性、広い音域に渡る音程の安定感、息抜けのよさはそのままに、小型・軽量化することで付けていることを意識することなく演奏に集中できるピックアップミュートです。
楽器に装着してもベルの端から飛び出さず*1、ミュートをつけたまま楽器ケースに収納することも可能*2ですので持ち運びも便利です。
*1 フリューゲルホルン用除く (3~4cm飛び出します)
*2 ケースに収納できる楽器の品番・モデルには制限があります。ヤマハ管楽器および付属ケースにつきましては『適合製品一覧表』タブをご覧ください。
ピックアップミュート™
高性能ミュートに演奏音をピックアップするマイクロフォンを内蔵した、専用ピックアップミュートです。
- 軽量、コンパクトなミュート
新しいサイレントブラスでは、演奏時のバランスを改善するために、これまでの製品と比べ大幅な小型、軽量化を果たしながら、従来とほぼ同等の消音性、広い音域に渡る音程の安定性、息抜けの良さを実現しました。
- 音程、吹奏感の調節が可能
調整ロッドでヘッドの位置を変えることで、音程・吹奏感の調節が可能になりました。ベルの大きさ、演奏者の好みによって音程や吹奏感を調整することが出来ます。またB♭,C,E♭,F管いずれのチューバにも対応可能です。
- コンパクトに分解可能
ミュートを分解し、ボディーを重ねることでコンパクトな形状にすることが出来ます。
※チューバ用ミュートは、ベルにミュートを入れたままヤマハ付属ハードケースに収納出来ません。
※大きさに余裕のあるソフトケースなど、メーカーによっては入れたままケースに収納できる場合もあります。必ず事前にご確認ください。
※ミュートを入れた状態で、ベルを下にして楽器を立てないでください。
金管楽器のリアルな音を再現する「Brass Resonance Modeling™」
「Brass Resonance Modeling」は、ミュート独特のこもった音色を打ち消し、ミュートを付けない本来の音を再現するヤマハ独自のデジタル技術です。
パーソナルスタジオSTX-2および対応ピックアップミュートを組み合わせる事で、演奏者はミュートを付けていないかのようなリアルな響きを聴きながら演奏することが出来ます。
サイレントブラス™ だから出来るもっと楽しいこと
パーソナルスタジオのAUX IN端子にオーディオプレーヤーやスマートフォンなどの出力を接続して、音楽の再生をバックにカラオケ演奏(マイナスワン演奏)が楽しめます。また、PHONES端子の出力を録音機器に接続して、演奏を録音することも出来ます。
*接続ケーブルは別売りです。