Web音遊人(みゅーじん)

あの日のオルガン

修復された一台のオルガンが人々の心に寄り添う。戦時中の実話を映画化した『あの日のオルガン』

戦時中に日本で初めて保育園を集団疎開させた保母たちの実話を映画化した『あの日のオルガン』の公開が2019年2月22日にスタート。昭和から平成、そして新しい時代に語り継ぎたい物語が、多くの感動を呼んでいる。

太平洋戦争末期の東京。保育所の主任保母・板倉楓は、園児たちを空襲から守るため、保育園の集団疎開先を探していた。ようやく見つかったのは、ボロボロの荒れ寺。若い保母たちと53人の園児たちの生活が始まるが、そこには問題が山積だった。日々奮闘する保母たちも、心身ともに疲労困憊でぎりぎりの状態に。それでも、彼女たちは子どもたちと向き合い、託された命を必死で守る。保母のひとりであるみっちゃん先生は、ことあるごとにオルガンを弾いてみんなを勇気づけていた。そんななか、疎開先にも戦禍が迫り来る──。

監督・脚本は、山田洋次監督の右腕としても知られる平松恵美子。板倉楓役の戸田恵梨香、みっちゃん先生役の大原櫻子らが、これまで知られることがなかったヒロインたちを全身全霊で演じる。
信念を持って幾多もの困難を乗り越える強さ、愛と勇気、そして挫折や無力感といったリアルな感情に心が揺さぶられる。同時に本作は、温かさや笑いにも満ちている。それを象徴するのが子どもたちの笑顔や天真爛漫なみっちゃん先生であり、オルガンの音色や歌声だろう。

登場するリードオルガンは、ヤマハ製で大正元年に製造された第六号型。エグゼクティブプロデューサーの李鳳宇氏が浜松の倉庫まで足を運び、数点の古いオルガンの備品の中から映画のイメージにあったものを選んだという。
ただし、演奏できる状態ではなかったため、ヤマハピアノサービスで約2週間かけてオーバーホールされた。
「オルガンを開けてみて、昔の木工加工技術に驚きました。昔は道具も限られているなかで、いろいろな工夫をしていたんですね」
修復にあたったヤマハピアノサービス(株)の福田茂氏はそう話す。

もっとも苦労したのは大袋・子袋の張り替え。ここに問題があると、空気が漏れて音が減衰してしまう。空気袋は膠(にかわ)で板に接着されており、古いオルガンでは板に反りが出ているため、たとえ空気袋を張り替えてもわずかな隙間ができてしまう。いかにしてそれをなくすか……。

(写真左)修復前(写真右)ピカピカに修復されたオルガン

福田氏によって再び命を吹き込まれたオルガンは、リードを震わせて鳴る楽器ならではの優しい音がする。疎開前の保育園内や疎開先のお寺での演奏……。すべてみっちゃん先生こと大原櫻子が実際に弾いたものが、そのまま収録されているとか。

疎開直後には、荒れ果てた寺を掃除する際に子どもたちを“もたす”ためにオルガンを演奏する。「今日聞いたのは警報じゃなくて、みっちゃんの弾くオルガンと子どもたちの歌声だけ」という保母の言葉も印象的だ。親友を亡くしたみっちゃん先生が、前を向くために奏でる『この道』。戦争が終わり、次々と園児たちが家族のもとへ帰っていくなか姉弟だけが残されたときに演奏される『ふるさと』……。いくつもの名シーンにオルガンの音色が寄り添う。

オルガンが、ぽつんとたたずむシーンも心に残る。古いリードオルガンは装飾的なデザインが多いのが特徴だが、今回登場するオルガンも優美。明日をも知れぬ暗い時代に、ひとときの心の豊かさを彷彿させる。

ピアノが普及した現代だが、オルガンの優しい音色はあらためて胸に響いてくる。心震えるドラマと音楽をぜひ味わってほしい。

◾作品紹介

『あの日のオルガン』
あの日のオルガン
2019年2月22日(金)新宿ピカデリーほか全国公開
監督・脚本:平松恵美子
出演:戸田恵梨香、大原櫻子、佐久間由衣、夏川結衣、田中直樹、橋爪功、ほか
配給:マンシーズエンターテインメント

 

特集

Chageさん「心から湧き出てくるものを、シンプルに水のように歌いたい」 Web音遊人

今月の音遊人

今月の音遊人:Chageさん「頭ではなく、心から湧き出てくるものを、シンプルに水のように歌いたい」

9600views

音楽ライターの眼

【ジャズの“名盤”ってナンだ?】#027 世界的なシンガーのルーツを覚醒させた2人だけのジャズという蜜月~トニー・ベネット&ビル・エヴァンス『トニー・ベネット&ビル・エヴァンス』編

426views

CP88/73 Series

楽器探訪 Anothertake

ステージで際立つ音色とシンプルな操作性で奏者をサポート!最高のライブパフォーマンスをかなえるステージピアノ「CP88」「CP73」

15045views

アコースティックギター

楽器のあれこれQ&A

アコースティックギターの保管方法やメンテナンスのコツ

3113views

大人の楽器練習機

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:世界的ピアニスト上原彩子がチェロ1日体験レッスン

16736views

オトノ仕事人

あらゆるトラブルに対応できる、優れたリペア技術者を世に送り出す/管楽器のリペア技術者を育てる仕事

5165views

武満徹の思い「未来への窓」をコンセプトに個性的な公演を/東京オペラシティ コンサートホール:タケミツメモリアル

ホール自慢を聞きましょう

武満徹の思い「未来への窓」をコンセプトに個性的な公演を/東京オペラシティ コンサートホール:タケミツ メモリアル

13586views

東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

こどもと楽しむMusicナビ

子ども向けだからといって音楽に妥協は一切しません!/東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

10381views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

世界に一台しかない貴重なピアノを所蔵「武蔵野音楽大学楽器博物館」

21759views

5 Gravities

われら音遊人

われら音遊人:5つの個性が引き付け合い、多様な音楽性とグルーヴを生み出す

1516views

山口正介さん

パイドパイパー・ダイアリー

「自転車を漕ぐように」。これが長時間の演奏に耐える秘訣らしい

5834views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9523views

おとなの楽器練習記

【動画公開中】注目の若手ピアニスト小林愛実がチェロのレッスンに挑戦!

9284views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

世界に一台しかない貴重なピアノを所蔵「武蔵野音楽大学楽器博物館」

21759views

音楽ライターの眼

連載49[ジャズ事始め]フュージョン的アプローチでは生まれなかった大江戸ウィンドオーケストラ

1372views

オペラ劇場の音楽スタッフの仕事 - Web音遊人

オトノ仕事人

稽古から本番まで指揮者や歌手をフォローし、オペラの音楽を作り上げる/オペラ劇場の音楽スタッフの仕事(前編)

30307views

われら音遊人:バンド経験ゼロの主婦が集合 家庭を守り、ステージではじける!

われら音遊人

われら音遊人:バンド経験ゼロの主婦が集合 家庭を守り、ステージではじける!

8405views

トランスアコースティックピアノ™

楽器探訪 Anothertake

音量の問題を解決し、ピアノの楽しみを広げる「トランスアコースティックピアノ」

3718views

人が集まり発信する交流の場として、地域活性化の原動力に/いわき芸術文化交流館アリオス

ホール自慢を聞きましょう

おでかけ?たんけん?ホール独自のプランで人々の厚い信頼を獲得/いわき芸術文化交流館アリオス

7110views

『チュニジアの夜』は相当に難しいが、次回のレッスンが待ち遠しい 山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

『チュニジアの夜』は相当に難しいが、次回のレッスンが待ち遠しい

5275views

楽器のあれこれQ&A

きっとためになる!サクソフォンの基礎力と表現力をアップする練習のコツ

17415views

こどもと楽しむMusicナビ

オルガンの仕組みを遊びながら学ぶ「それいけ!オルガン探検隊」/サントリーホールでオルガンZANMAI!

8292views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

28819views