Web音遊人(みゅーじん)

人気モデルから、話題の新製品、初公開の楽器まで。 見逃せない楽器が勢揃いの「2014楽器フェア」

【招待券プレゼント】人気モデルから、話題の新製品、初公開の楽器まで。 見逃せない楽器が勢揃いの「2014楽器フェア」

国内外の楽器メーカーが一堂に会する「2014楽器フェア」が、11月21日(金)~23日(日)の3日間、いよいよ開催されます。
楽器はショーケース越しに眺めるだけではなく、触って、音を出してみなければ本当の良さはわからないもの。楽器フェアでは、世界中のメーカーの楽器を実際に見て、触って、弾いて、体感できます。ぜひ会場に足を運んでたくさんの楽器に触れてみてください。

メーカーを超えた試奏会としては、世界の有名ブランドのグランドピアノが一度に試弾できる「プレミアム・コンサートグランドピアノ」(有料・受付終了)や、14ブランド計31セットが試奏できる「ドラマーズ・パラダイス2014(有料・受付中)」を開催。コンサートグランドピアノの弾き比べや生ドラムの叩き比べなんて、ほかではまず無理!
また、楽器体験会「聴いて、触って、思いっきり音楽!」では、予約不要でその場でトランペットやサクソフォンなどに挑戦できる楽器体験コーナーを用意。まったくの初心者でも、インストラクターの指導で音出しが楽しめます。

ヤマハブースには他にも見どころがギッシリ。
シンセサイザーは40周年ということで、ヤマハの歴代の名器とMOTIF XFの40th Anniversary特別ホワイトモデルを展示。管楽器はトランペットXenoの全シリーズやジャズ向けサクソフォンのZシリーズなどを展示。もちろん試奏も可能です。
グランドピアノは「CXシリーズ試弾会(予約制)」で弾き比べが可能。さらに、ヤマハ初となる新技術を搭載したピアノも参考出展。ぜひ未来のピアノに触れてみてください。
また、エレクトーンは、STAGEAの最新モデルELS-02シリーズ、ギター・ベースのコーナーにはヤマハの楽器だけでなくマーシャルやLine6など、ヤマハ取り扱いの海外ブランドのギターアンプが勢揃い。渋いところでは正確な原音再生で高い評価を得ているヘッドフォンHPH-MT220の試聴も可能です。

販売ブースも用意しているので「見る→気に入る→買って帰る」こともできますし、そこはグッとこらえて「賢くレンタル」という方には、その場で持ち帰りOKという「レンタル楽器即日お渡し」もあります。

ブースを観て音楽と出会う。また歩いて楽器に触れ、少し疲れたらベンチで休憩。ヤマハブースのデザインコンセプトは「音楽に出会う、楽器が作るプロムナード」。心地よい空間で、心置きなく一日中楽しめます。
まだまだ伝えたいことがたくさんありますが、とても書ききれません。あとは会場でのお楽しみということで!

>>ヤマハブースイベント情報はこちら

■「2014楽器フェア」招待券プレゼント

抽選で25組50名様に2014楽器フェアの招待券を差し上げます。
応募はこちら
応募締切:11月16日(日)
当選発表:招待券の発送をもってかえさせていただきます。11月17日(月)より、当選された方のみに順次発送いたします。

■「2014楽器フェア」

会期:2014年11月21日(金)~23日(日)
時間:10:00~18:00(23日は17:00まで)
入場料:1,500円(前売1,200円)消費税込、1日券 ※高校生以下、70歳以上無料
会場:東京ビックサイト 西1・2ホール(東京都江東区有明3-11-1)
ヤマハブースの詳細はこちら
2014楽器フェア公式サイトはこちら

特集

今月の音遊人:清塚信也さん

今月の音遊人

今月の音遊人:清塚信也さん「音楽はあやふやで不安定な世界。だからこそ、インテリジェンスを感じることもあります」

10202views

ジャズとデュオの新たな関係性を考える

音楽ライターの眼

ジャズとデュオの新たな関係性を考えるvol.15

2432views

トランスアコースティックピアノ™

楽器探訪 Anothertake

音量の問題を解決し、ピアノの楽しみを広げる「トランスアコースティックピアノ」

2945views

暖房

楽器のあれこれQ&A

ピアノを最適な状態に保つには?暖房を入れた室内での注意点や対策

49312views

大人の楽器練習記:クラシック・サクソフォン界の若き偉才、上野耕平がチェロの体験レッスンに挑戦

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:クラシック・サクソフォン界の若き偉才、上野耕平がチェロの体験レッスンに挑戦

9741views

重田克美

オトノ仕事人

スポーツやイベントの会場で、選手やお客様のためにいい音環境を作る/音響エンジニアの仕事

7599views

サラマンカホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

まるでヨーロッパの教会にいるような雰囲気に包まれるクラシック音楽専用ホール/サラマンカホール

17717views

東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

こどもと楽しむMusicナビ

子ども向けだからといって音楽に妥協は一切しません!/東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

9203views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

専門家の解説と楽器の音色が楽しめるガイドツアー

7207views

われら音遊人

われら音遊人

われら音遊人:バンドサークルのような活動スタイルだから、初心者も経験者も、皆がライブハウスのステージに立てる!

6825views

山口正介さん Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

サクソフォン教室の新しいクラスメイト、勝手に募集中!

3917views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

22679views

おとなの楽器練習記:岩崎洵奈

おとなの楽器練習記

【動画公開中】将来を嘱望される実力派ピアニスト、岩崎洵奈がアルトサクソフォンに初挑戦!

10214views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

見るだけでなく、楽器の音を聴くこともできる!

11782views

音楽ライターの眼

若き精鋭ふたりに、耳も目もぐいぐい引き込まれる/三浦文彰&ヨナタン・ローゼマン デュオ・リサイタル

3567views

オトノ仕事人

オーダーメイドで楽譜を作り、作・編曲家から奏者に楽譜を届ける/プロミュージシャン用の楽譜を制作する仕事

14388views

われら音遊人:年齢も職業も超えた仲間が集う 結成30年のビッグバンド

われら音遊人

われら音遊人:年齢も職業も超えた仲間が集う、結成30年のビッグバンド

7462views

Venova(ヴェノーヴァ)

楽器探訪 Anothertake

すぐに音を出せて、自由に演奏できる。管楽器の楽しみを多くの人に

12824views

HAKUJU HALL(白寿ホール)

ホール自慢を聞きましょう

心身ともにリラックスできる贅沢な音楽空間/Hakuju Hall(ハクジュホール)

19305views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.3

パイドパイパー・ダイアリー

人生の最大の謎について、わたしも教室で考えた

4535views

金管楽器のパーツごとのお手入れ方法 - Web音遊人

楽器のあれこれQ&A

金管楽器のパーツごとのお手入れ方法

13658views

こどもと楽しむMusicナビ

親子で参加!“アートで話そう”をテーマにしたオーケストラコンサート&ワークショップ/第16回 子どもたちと芸術家の出あう街

4279views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

22679views