Web音遊人(みゅーじん)

子ども向けコンサートを企画し、音楽が好きな子どもを増やす/コンサートプロデューサーの仕事

コンサートプロデューサーの仕事を一言でいうと、コンサートの企画・制作・運営を行うこと。つまりはコンサートにまつわるすべてのプロセスを管理、進行する仕事だ。
現在 は各地で、乳幼児から高校生までを対象にしたクラシックコンサートが多数行われている。そんな、子ども向けクラシックコンサートをプロデュースする、ソニー音楽財団の高堀明日香さんにコンサートをどのように開催しているのか、また子ども向けコンサートの仕事の特徴を伺った。

高堀さんが勤めるソニー音楽財団は、ソニーグループの社会貢献活動の一環として1984年に設立された。“子どもとクラシック音楽”をキーワードに、子どもの豊かな感性や健やかに生きる力を育むため、0歳から19歳までの子どもや親子に向けたコンサートを開催している。
「まずはどんなコンサートを行うか、企画することからスタートします。財団で事業を行う場合、内閣府に事業内容の認可を取り、その内容に沿って具体的な内容を検討していきます」
具体的な内容とは、アーティスト、会場、チケット代など、コンサートにまつわるすべてのことを企画および決定していく。会場を押さえる場合も、当日の会場以外に事前リハーサルの会場を確保する必要がある。チケットは、『チケットぴあ』などのプレイガイドに委託するほか、A席・B席などの席種および価格、発売日も決める。PRも高堀さんの仕事のひとつで、チラシの制作や広告の出稿、ときにはメディアでインタビューを受けることもある。
あらゆる仕事のなかで、高堀さんがとくに大切にしていることは、出演アーティストの決め方だ。
「私たちのコンサートでは、より身近に感じてもらえるよう、演奏の合間に出演者から子どもたちに向けてお話をしていただく時間を設けています。なので、演奏の質はもちろん、人柄も重視しながらオファーをしています。お話が上手な人や子どもが好きな人、あとは演奏中に動いたり声を出したりする子もいるので、その場合でも対応いただけるかどうかも大事ですね。こういうところは大人向けのコンサートとはだいぶ違うかなと思っています」
ちなみにコンサートで演奏する曲目は、アーティストと話し合いながら決めていく。また、長い曲は子どもの集中力がもたない場合もあるため、1曲フル演奏ではなく、短く編曲して演奏することも多いが、なるべく原曲に近い状態を目指しているという。
「来場されたお子さんが大きくなった時に、“あのコンサートで聴いた曲だ”と思ってもらえることを意識しています。リハーサルは私も立ち会わせていただき、ここでもアーティストと話し合いながら編曲を完成させます。“本物を届ける”ということをとても大事にしているんです。子どもたちにとっては初めて触れる曲になりますので、原曲と印象が変わらないように気をつけています」

コンサート当日の仕事は、来場客の対応とアーティスト対応の大きく2つに分かれる。来場客へはエントランスでの応対や、トラブルがあった際はその対処も行う。舞台裏では、アーティストのケアや進行管理、進行中に突発的なトラブルがあった際には、会場スタッフと協力して対応していく。コンサートを無事成功させるためには、来場客にもアーティストにも、丁寧なコミュニケーションを取りながら、きめ細かいフォローをすることが欠かせないのだ。
「きめ細かいフォローが必要になるのは、会場づくりに関しても同様です。子どもがぶつかるかもしれない置き型の照明などは、倒れたら危ないので、事前に手の届かない場所に移動させます。子どもの目線に立って危険性がないかをみるのも大切なんです」
クラシック音楽が好きで、プライベートでもコンサートに足を運んでいるほか、自身も「ソニー・フィルハーモニック・オーケストラ」という社員等からなるオーケストラに参加し、ビオラを演奏しているという高堀さん。クラシックの魅力について、目を輝かせながらこう語る。
「クラシックを聴くと心が豊かになりますし、いい音楽は心を育ててくれます。そうして心が豊かになった子どもたちが、いずれ国を動かしていく存在になったときに、日本がより一層明るい国になるんじゃないかと思っているんです。だからこそ、子どもたちがクラシックを聴く機会をたくさん作っていきたいです」

そんな高堀さんが手がける音楽フェス「こども音楽フェスティバル」が2020年7月17~21日の5日間開催される。ソニー音楽財団とサントリー芸術財団が共同で開催し、さまざまなイベントを行うという。0歳児からの未就学児、小学生、中高生、さらにはまだ生まれる前の赤ちゃんや妊婦さん向けのコンサートまで、各年齢に合わせたプログラムが用意されている。
「子ども向けということで、いつ来ても何かしらの催しが行われている、楽しい5日間になればと思っています。今まさに、毎日のように話し合いを重ねて企画を詰めています」
子どもはもちろん、家族皆で楽しめる音楽の祭典に注目だ。

Q.子どもの頃になりたかった職業は?
A.赤ちゃんの頃、それこそ歩き出す前から10歳くらいまでプールに通っていました。なので、その頃は水泳選手になるんだって思っていましたね。水の中って無音に近いので、考え事をするのにもいい環境なんです。今でも考え事をしたいときは泳ぎに行っています。

Q.好きな音楽を教えてください。
A.今の仕事がとても好きなので、どうしてもクラシックを聴く傾向にあります。子ども向けのコンサートがあると行ったりして……常に企画のことを考えているかもしれません。少しはリラックスしなさいって感じですね(笑)。

Q.休日は何をしていますか?
A.ソニーフィルの練習ですとか、ほかにもビオラのアンサンブルバンドをやっているのでその練習に行くことが多いです。あとは、おいしいものを食べたり、おいしいお酒を飲んだりしています。とくにワインが好きなんです。体を動かすことも好きなので、ランニングやウォーキングをすることもあります。

■こども音楽フェスティバル

子どもたちに贈る、世界最大級のクラシック音楽フェス!
日時:2020年7月17日(金)~21日(火)
会場:サントリーホール(東京都港区)ほか周辺施設
※ チケット発売開始4月~(予定)
こども音楽フェスティバルWebサイト
ソニー音楽財団Webサイト

特集

宮本笑里

今月の音遊人

今月の音遊人:宮本笑里さん「あの一音目を聴いただけで、救われた気持ちになりました」

8799views

演奏と語りの名手たちが、詠み、演じ、そして踊った。NHK交響楽団メンバーによるストラヴィンスキー「兵士の物語」

音楽ライターの眼

演奏と語りの名手たちが、詠み、演じ、そして踊った。NHK交響楽団メンバーによるストラヴィンスキー「兵士の物語」

5178views

reface シリーズ

楽器探訪 Anothertake

ひざの上に乗せてその場で音が出せる!新感覚のシンセサイザー「reface」シリーズ

12944views

ピアノやエレクトーンを本番で演奏する時の靴選び

楽器のあれこれQ&A

ピアノやエレクトーンを本番で演奏する時の靴選び

46060views

大人の楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

19097views

ステージマネージャーの仕事 - Web音遊人

オトノ仕事人

オーケストラのステージの“演奏以外のすべて”を支える/オーケストラのステージマネージャーの仕事(前編)

42255views

メニコン シアターAoi

ホール自慢を聞きましょう

五感で“みる”ことの素晴らしさを多くの方と共感したい/メニコン シアターAoi

2284views

ズーラシアン・フィル・ハーモニー

こどもと楽しむMusicナビ

スーパープレイヤーの動物たちが繰り広げるステージに親子で夢中!/ズーラシアンブラス

13351views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

16~19世紀を代表する名器の音色が生演奏で聴ける!

10988views

練馬だいこんず

われら音遊人

われら音遊人:好きな音楽を通じて人のためになることをしたい

5707views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

もしもあのとき、バイオリンを習っていたら

5463views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

29034views

おとなの 楽器練習記 須藤千晴さん

おとなの楽器練習記

【動画公開中】国内外で演奏活動を展開するピアニスト須藤千晴が初めてのギターに挑戦!

7498views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

見るだけでなく、楽器の音を聴くこともできる!

13467views

ジャズとデュオの新たな関係性を考える

音楽ライターの眼

ジャズとデュオの新たな関係性を考えるvol.12

3296views

オペラ劇場の音楽スタッフの仕事 - Web音遊人

オトノ仕事人

稽古から本番まで指揮者や歌手をフォローし、オペラの音楽を作り上げる/オペラ劇場の音楽スタッフの仕事(前編)

30445views

われら音遊人

われら音遊人:アンサンブル仲間が集う仲よしサークル

9170views

トランスアコースティックピアノ™

楽器探訪 Anothertake

音量の問題を解決し、ピアノの楽しみを広げる「トランスアコースティックピアノ」

3765views

グランツたけた

ホール自慢を聞きましょう

美しい歌声の響くホールで、瀧廉太郎愛にあふれる街が新しい時代を創造/グランツたけた(竹田市総合文化ホール)

6828views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

だから続けられる!サクソフォンレッスン10年目

4681views

エレキベース

楽器のあれこれQ&A

エレキベースを始める前に知りたい5つの基本

2416views

Kitaraあ・ら・かると

こどもと楽しむMusicナビ

子どもも大人も楽しめるコンサート&イベントが盛りだくさん。ピクニック気分で出かけよう!/Kitaraあ・ら・かると

5829views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

24737views