Web音遊人(みゅーじん)

「ループパフォーマンス」でエレクトリックバイオリンの可能性を拓く/北床宗太郎インタビュー

エレクトリックバイオリンを使った「ソロループパフォーマンス」をご存じだろうか? 自分で弾いた音をリアルタイムで録音し、それをループ再生しながら、さらに新しい音を重ねていくという新しい演奏スタイルで、バイオリニストがたった一人でバンドやオーケストラのようなサウンドを作り出すことができる。この「一人でできる」という特性をフルに活かし、精力的に活動を展開するのが、ジャズバイオリニストの北床宗太郎。演奏や録音から配信に至るまで、すべての工程を一人で行い、5か月で2枚のアルバムを制作した。

自分と対話しながら作った2枚のアルバム

「ギターなどいろいろな楽器の人たちがループエフェクターという機材を使って演奏しているのを見て、バイオリンでもできるのでは? と思ってはじめたのがきっかけです。本格的にライブでソロループパフォーマンスを行うようになったのは3~4年ほど前からですね」

レコーディングにおける多重録音とは違い、リアルタイムで演奏しながら複数のトラックを重ねていくパフォーマンスだけに、ライブで聴く醍醐味は格別だろう。
「まず、ベースとなるバッキングトラックを録音するのですが、その日の気分や雰囲気によって、まったく同じテンポやリズムにはならないわけです。すると、その録音の上に乗せていくメロディやアドリブも当然変わってきます。弾き進めるうちに“あ、やっぱり速かったな”と思ったり。そうやって自分の演奏からインスピレーションを得て、自分と対話しながらインタープレイをしていくような感覚です」

しかし、ライブ活動もコロナ禍によってすべて中止に。北床は気落ちする間もなく自宅でアルバムの制作にとりかかる。
「自粛期間中も自分の中でのモチベーションを保つために、1日1~2曲のペースでオリジナル曲を作り、それを演奏・録音して、ミックス・マスタリングまで一人でやってみました。音質に関しては、勉強すればするほど反省点も出てきますが、やはり“0から1”にする作業がいちばん大変で、それを自分だけの力でできたという達成感はあります」

一人だけどバンドのようなライブ感

自主制作アルバムとして配信リリースされたアルバムは『Electric Violin Looping』と『Jazz Violin From Tiny Room』の2枚。ソロループパフォーマンスによる曲のみを集めた前者は、いつの間にか色合いを変えている夕暮れどきの空のように、自然な音の移ろいが心地いい。

「ずっと同じトラックがループする上で、メロディやアドリブを展開していくシンプルな曲もありますし、足し算や引き算をするように、トラックを入れたり消したりしながら作った曲もあります。たとえば『Change of color』という曲では、いろいろな調のトラックを組み合わせて、グラデーションのように変化していく音楽にしました」

一方の『Jazz Violin From Tiny Room』は、スムースジャズやブルース、ボサノヴァなど、バラエティに富んだアルバム。ドラムやベースなども入り、バンドらしいグルーヴのあるサウンドになっているが、これもすべて一人で録音したというから驚きだ。

「ドラムやベースは実際に演奏しているのではなく、コンピュータのソフトにプログラミングされている音源を使っています。『Bad guys blues』という曲では、生音のバンドの暑苦しさまで感じられるような(笑)。この自粛期間だからできるブルースということで作りました。とにかく毎日がトライ&エラーの繰り返しです」

バイオリンをこうした打ち込みのリズムに合わせて演奏するのは難しいと思われがちだが、講師としての経験も豊富な北床によると、それも練習次第で克服できるという。
「メトロノームを使って練習するとよいかもしれません。僕はメトロノームの機械的なリズムが音楽的に聞こえるよう意識しながら練習しています。要は、メトロノームの刻みに対して、自分がどういうタイミングで音を発するか、どういうニュアンスで演奏するかを考えながらアプローチしていく。そうすると、打ち込みのバッキングトラックを使って演奏したときも、人間とセッションしているようなライブ感が出せるようになると思います」

エレクトリックバイオリンの可能性

『Electric Violin Looping』に関しては、すべてエレクトリックバイオリンを使って録音されたという点にも注目したい。リズムを刻むピッツィカートの丸く柔らかい音から、メロディを奏でるブリリアントな音、ときにはエレキギターのようなソリッドな音まで、じつにさまざまな表情を見せてくれる。

「録音では、ヤマハのYEV105という5弦のエレクトリックバイオリンを使いました。5弦はビオラの音域まで出せるので、ソロループパフォーマンスにとっては大事な要素だと思います。音色はエフェクターを使って、演奏しながら足で操作して変えています。一方で、アコースティックバイオリンのような自然な音を出すときは、重心が安定していて自然に構えられるので、僕自身もエレクトリックであることを忘れるぐらい心地よく弾いています。YEV105は、“あり得ない”としか言いようのないお手頃な価格の、素晴らしいモデルではないでしょうか」

北床の活動とともに、エレクトリックバイオリンのあらゆる可能性が拓かれていきそうだ。

■インフォメーション

『Jazz Violin From Tiny Room』(配信限定)

配信開始日:2020年6月13日
価格:各サイトによって価格は異なります
詳細はこちら

『Electric Violin Looping』(配信限定)

配信開始日:2020年8月14日
価格:各サイトによって価格は異なります

オフィシャルサイトはこちら

オフィシャルFacebook YouTube公式チャンネル オフィシャルTwitter オフィシャルInstagram

特集

今月の音遊人:姿月あさとさん「自分が救われたり癒やされたりするのは、やはり音楽の力だと思います」

今月の音遊人

今月の音遊人:姿月あさとさん「自分が救われたり癒やされたりするのは、やはり音楽の力だと思います」

12554views

音楽ライターの眼

連載41[ジャズ事始め]『ランドゥーガ〜セレクト・ライブ・アンダー・ザ・スカイ’90』解説その1

1333views

クラビノーバ「CSPシリーズ」

楽器探訪 Anothertake

これまでピアノを諦めていた多くの人を救う楽器。楽譜作成・鍵盤ガイド機能が付いた電子ピアノ/クラビノーバ「CSPシリーズ」

21028views

楽器のあれこれQ&A

目的別に選ぼう電子ピアノ「クラビノーバ」3シリーズ

2438views

大人の楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

19010views

オトノ仕事人

テレビ番組の映像にBGMや効果音をつけて演出をする音の専門家/音響効果の仕事

1596views

ホール自慢を聞きましょう

地域に愛される豊かな音楽体験の場として京葉エリアに誕生した室内楽ホール/浦安音楽ホール

9938views

ズーラシアン・フィル・ハーモニー

こどもと楽しむMusicナビ

スーパープレイヤーの動物たちが繰り広げるステージに親子で夢中!/ズーラシアンブラス

13235views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

歴史的価値の高い鍵盤楽器が並ぶ「民音音楽博物館」

23305views

5 Gravities

われら音遊人

われら音遊人:5つの個性が引き付け合い、多様な音楽性とグルーヴを生み出す

1516views

サクソフォン、そろそろ「テイク・ファイブ」に挑戦しようか、なんて思ってはいるのですが

パイドパイパー・ダイアリー

サクソフォンをはじめて10年、目標の「テイク・ファイブ」は近いか、遠いのか……。

7856views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

24638views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目のピアノデュオ鍵盤男子の二人がチェロに挑戦!

8005views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

9738views

ピート・ファイン&ザ・フロウ

音楽ライターの眼

幻の摩天楼ヘヴィ・サイケが蘇る。ピート・ファイン&ザ・フロウ

1297views

オトノ仕事人

新たな音を生み出して音で空間を表現する/サウンド・スペース・コンポーザーの仕事

6571views

われら音遊人

われら音遊人:路上イベントで演奏を楽しみ地域活性にも貢献

2913views

Disklavier™ ENSPIRE(ディスクラビア エンスパイア)- Web音遊人

楽器探訪 Anothertake

限りなく高い精度で鍵盤とハンマーの動きを計測するヤマハ独自の自動演奏ピアノの技術

22485views

音の粒までクリアに聴こえる音響空間で、新時代へ発信する刺激的なコンテンツを/東京芸術劇場 コンサートホール

ホール自慢を聞きましょう

音の粒までクリアに聴こえる音響空間で、刺激的なコンテンツを発信/東京芸術劇場 コンサートホール

12042views

パイドパイパー・ダイアリー Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

楽器は人前で演奏してこそ、上達していくものなのだろう

7842views

楽器のあれこれQ&A

ドラムの初心者におすすめの練習方法や手が疲れないコツ

10102views

こどもと楽しむMusicナビ

親子で参加!“アートで話そう”をテーマにしたオーケストラコンサート&ワークショップ/第16回 子どもたちと芸術家の出あう街

5152views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

24638views