Web音遊人(みゅーじん)

バッハからショパンへ、大人のロマンティシズム/牛田智大 ピアノ・リサイタル

もう「天才少年」と呼ぶべきではないが、早熟なのは変わらない。2020年9月9日、ヤマハホールでの「牛田智大 ピアノ・リサイタル」。20歳のピアニストが大人のロマンティシズムを聴かせた。

バッハの「イタリア風協奏曲 ヘ長調 BWV971」から始まり、あとはすべてショパンの曲。作家ジョルジュ・サンドと過ごした中・後期の作品群だ。パリ、マヨルカ島、ノアン。2人の情熱的な恋の舞台に思いをはせながら演奏を楽しめる。

1曲目のバッハ「イタリア風協奏曲」は、第1楽章が遅めのテンポで始まり、意外にも重厚な響きだ。ヴィヴァルディのような協奏曲を鍵盤楽器1台で表現する試みなので、合奏と独奏の色分けが大事だ。端正で力強いが、独奏風の部分にもう少し軽やかさがあってもいい。

しかし第2楽章で牛田の非凡な才能を知る。静かで緩やかな旋律を研ぎ澄まされた音色で奏でる。ショパン風バッハとでも呼ぼうか。一音一音を繊細なタッチで紡ぐ。一転して第3楽章は揺るぎなくも速いテンポで、南国風の祝祭感を醸し出す。こうした静と動、明と暗が1曲に凝縮された作品、感情の起伏が大きいショパンやリストらロマン派音楽にこそ彼の真価が発揮されそうだ。

そう思ったところでショパン作品が始まった。バッハの「平均律クラヴィーア曲集」に心酔し、革新的な「24の前奏曲 作品28」を書いたショパン。この2人をつなぐ演目の流れは自然だ。「夜想曲第16番 変ホ長調 作品55の2」は遅いテンポで強弱の幅を広く取り、雄大に響かせる。感情の高まりをこれほど男らしく鳴らすピアニストは久しぶりだ。

興奮冷めやらないうちに大作「ピアノ・ソナタ第2番 変ロ短調『葬送』作品35」に入る。第3楽章「葬送行進曲」が秀逸だ。確信に満ちた行進曲のリズム、憧れを帯びた表情豊かな響きが印象に残った。

後半の「幻想曲 ヘ短調 作品49」「バラード第4番 ヘ短調 作品52」「舟歌 嬰ヘ長調 作品60」の3曲は完成度が高かった。特に「幻想曲」は強弱法を大胆に効かせ、壮大なスケールを伴いながら情緒の変化をきめ細かく描く。高音域の旋律も美しく歌い上げた。

「バラード第4番」では、ワルツ風の悲しげな旋律を気品のある澄んだ音色で弾いた。終結部は技巧を意識させず、劇的な頂点を自然に築いて聴き手の感情を揺さぶる。最後の「舟歌」はおおらかな波の表現だ。ヴェネツィアのゴンドラではなく、地中海の大海原へと勇ましく漕ぎ出す愛の舟である。

アンコールは「24の前奏曲」から「第15番 変ニ長調『雨だれ』」。甘美な旋律をしめやかに鳴らし、低音のリズムを厳格に刻む。サンドとのマヨルカ島、ショパンが敬愛したバッハへと思いが戻る円環を築いて終演した。

ショパンの音楽からは、優れた演奏だといつも、ポーランドの没落貴族の末裔が語り継ぐような、遠くて古い土地からの切なくも高貴な響きが聞こえてくる。牛田にはそれがある。早熟のピアニストは近い将来、成熟と老成の音楽も聴かせてくれるはずだ。

池上輝彦〔いけがみ・てるひこ〕
日本経済新聞社文化部デスク。早稲田大学卒。証券部・産業部記者を経て欧州総局フランクフルト支局長、文化部編集委員、映像報道部シニア・エディターを歴任。音楽レビュー、映像付き音楽連載記事「ビジュアル音楽堂」などを執筆。専門誌での音楽批評、CDライナーノーツの執筆も手掛ける。
日本経済新聞社記者紹介

特集

今月の音遊人:仲道郁代さん「多様性こそが音楽の素晴らしさ、私自身もまだまだ変化していきます」

今月の音遊人

今月の音遊人:仲道郁代さん「多様性こそが音楽の素晴らしさ、私自身もまだまだ変化していきます」

10421views

ジョン・コルトレーン編<5>|なぜジャズには“踏み絵”が必要だったのか?

音楽ライターの眼

ジョン・コルトレーン編 vol.5|なぜジャズには“踏み絵”が必要だったのか?

8613views

音楽を楽しむ気持ちに届ける「ELC-02」のデザインと機能

楽器探訪 Anothertake

【動画】「楽しさ」をまるごと運ぼう!「ELC-02」の分解、組み立て手順

17489views

楽器のあれこれQ&A

エレクトーンについて、知っておきたいことや気をつけたいこと

25085views

コハーン・イシュトヴァーンさん Web音遊人

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ハンガリー出身のクラリネット奏者コハーン・イシュトヴァーンがバイオリンを体験レッスン!

9865views

オトノ仕事人

コンサートの音の責任者/サウンドデザイナーの仕事

11718views

水戸市民会館

ホール自慢を聞きましょう

茨城県最大の2,000席を有するホールを備えた、人と文化の交流拠点が誕生/水戸市民会館 グロービスホール(大ホール)

3860views

ズーラシアン・フィル・ハーモニー

こどもと楽しむMusicナビ

スーパープレイヤーの動物たちが繰り広げるステージに親子で夢中!/ズーラシアンブラス

13329views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

16~19世紀を代表する名器の音色が生演奏で聴ける!

10966views

われら音遊人

われら音遊人:ママ友同士で結成し、はや30年!音楽の楽しさをわかちあう

4753views

山口正介 - Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

この感覚を体験すると「音楽がやみつきになる」

8179views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

28990views

おとなの 楽器練習記 須藤千晴さん

おとなの楽器練習記

【動画公開中】国内外で演奏活動を展開するピアニスト須藤千晴が初めてのギターに挑戦!

7486views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

歴史的価値の高い鍵盤楽器が並ぶ「民音音楽博物館」

23415views

高らかに鳴るトランペットだけでなく、神業のようなドラム・プレイ、若き俊英のピアノの妙技にも目をみはる/タイガー大越 トランペットの絵画 Vol.4

音楽ライターの眼

高らかに鳴るトランペットだけでなく、神業のようなドラムプレイやピアノの妙技にも目をみはる/タイガー大越 トランペットの絵画 Vol.4

6102views

オトノ仕事人

子ども向けコンサートを企画し、音楽が好きな子どもを増やす/コンサートプロデューサーの仕事

7851views

われら音遊人:「非日常」の充実感が 活動の原動力!

われら音遊人

われら音遊人:「非日常」の充実感が活動の原動力!

7764views

楽器探訪 Anothertake

改めて考える エレクトーンってどんな楽器?

128873views

サントリーホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

クラシック音楽の殿堂として憧れのホールであり続ける/サントリーホール 大ホール

21881views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.8 - Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

初心者も経験者も関係ない、みんなで音を出しているだけで楽しいんです!

5049views

楽器のあれこれQ&A

ピアノ講師がアドバイス!練習の悩みを解決して、上達しよう

3825views

こどもと楽しむMusicナビ

“アートなイキモノ”に触れるオーケストラ・コンサート&ワークショップ/子どもたちと芸術家の出あう街

6649views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

24718views