<< ピアニストコラムTOP

木村友梨香の留学日記 ~ドイツからGuten Tag!!

数々のコンクールで活躍し脚光を集める若きピアニスト、木村 友梨香がドイツでの留学生活をスタート!
現地から旬な話題をお届けします。

(毎月1日、15日頃更新。※更新日は、都合により前後する場合がございます。)
コラムIndex 続きを読む

pianist 木村 友梨香

pianist 木村 友梨香
北海道岩見沢市出身。4歳よりピアノを始める。
東京音楽大学付属高等学校及び東京音楽大学(ピアノ演奏家コース)卒業。在学中特待奨学生。ヤマハ音楽振興会音楽支援奨学生(2012~2014年度)。
これまでに宮澤功行、宮澤陽子、菊地麗子、石井克典、鈴木弘尚の各氏に師事。現在、ベルリン芸術大学修士課程に在籍し、Markus Groh(マルクス・グロー)、Dongkyu Kim(ドンキュ・キム)の両氏の元で研鑽を積む。
2011年第4回ASEAN国際協奏曲コンクール(インドネシア)第1位、F.リスト特別賞受賞。
2011年第13回ショパン国際コンクールinASIAプロフェッショナル部門アジア大会銀賞受賞(最高位)。
2012年第36回ピティナ・ピアノコンペティション特級ファイナリスト。
2013年日墺文化協会フレッシュコンクール最優秀賞受賞。
2015年第17回ショパン国際ピアノコンクール(ワルシャワ)本大会出場。
2016年 第8回ロザリオ・マルチアーノ国際ピアノコンクール(ウィーン)にて第1位およびグランプリを受賞。
これまでにポーランド・クラクフ室内管弦楽団(指揮:ローラント・バーダー氏)、オーケストラHARUKA(指揮:橘直貴氏)、ワルシャワ・ストリング・カルテット、東京フィルハーモニー交響楽団(指揮:岩村力氏)等と共演。
海外に於いては、ベルリン・フィルハーモニー(室内楽ホール)、サル・コルトー、サンクトペテルブルグにて演奏会に出演。2010年、バンクーバー「Art Gallery」、「Silk Purse」にて海外初のソロリサイタルを開催。2013年&2015年Mozarteum International Sommer Academy、2014年Euro Music Festival&Academyに参加しディーナ・ヨッフェ氏のクラスを受講する。2014年、韓国にてソウル国際音楽祭「Fringe Concert」に出演。
また国内に於いては、大田区民ホール・アプリコ大ホールにて「アプリコお昼のピアノ・コンサート」、ベーゼンドルファー東京サロンにてランチタイムコンサート、東京文化会館にて日本ピアノ調律師協会新人演奏会、東京丸ビルにてラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン丸の内エリアコンサートなど、多数演奏会に出演。


※上記は2016年5月1日に掲載した情報です。

No.7ウィーンの思い出 その2

2016.09.02更新

 前回の更新の続きです!

 コンクール期間中はさすがに観光出来ませんでしたが、コンクールが終わって最終日の受賞コンサートの前、ベートーヴェンのゆかりの地として有名なHeiligenstadt(ハイリゲンシュタット)まで行きました!
 実は以前ウィーンに訪れた際にシュテファン寺院やシェーンブルン宮殿、ベルヴェデーレ宮殿などは行ったことがあったのですが、ハイリゲンシュタットはまだ行ったことがなかったので、ここだけはどうしても行っておきたかったのです。

こちらはHeiligenstadt駅。

 残念なことにこの日のウィーンは大雨…靴も服も鞄もかなりびしょ濡れになってしまいましたが、大雨の中、駅からおよそ15分歩き、聴覚が戻らなくなってしまうベートーヴェンが手紙を書いたと言われる「ハイリゲンシュタット遺書の家」へ。
 ウィーンの華やかな街中とは全く雰囲気違い、緑溢れるとても静かな住宅街をただひたすら「あぁ、もしかしたらこの道もベートーヴェンは歩いたのかもしれないなぁ…」なんて想像しながら、歩きました。

こちらが「ハイリゲンシュタット遺書の家」。

 この家で「交響曲第2番」が作曲されたとのこと……とてもこぢんまりとしたお家ですが、小さな記念館として今も残されています。
 中にはデスマスクや遺髪、自筆譜、病気の治療の領収証など展示されていました。

 「ハイリゲンシュタット遺書の家」以外にもこの近辺には「ベートーヴェンの散歩道」が存在するなど、ベートーヴェンが生きていた当時の面影を感じられるとても貴重な場所。訪れることが出来て、最高に贅沢な時間でした。

 もっとたくさん時間があればその他にも色々見て回りたかったのですが、残念ながら今回は時間切れ…泣、すぐに学校へ戻り受賞コンサートへと臨みました。

 コンクールの受賞により今後ウィーンでのリサイタルの機会も頂けるようなので、その時またゆっくり訪れたいと思います。


☆おまけ☆

 コンクール期間中、なぜか無性に担々麺が食べたくなり(辛いもので刺激が欲しくなったのでしょうか…?!)、衝動的に、滞在先のすぐ近くにある中華屋さんへ。

 無事にありつけることが出来、大満足でした!笑

  • << 前の記事
  • >> 次の記事
  • 最新の記事

執筆者 Profile

pianist 木村 友梨香

pianist 木村 友梨香
北海道岩見沢市出身。4歳よりピアノを始める。
東京音楽大学付属高等学校及び東京音楽大学(ピアノ演奏家コース)卒業。在学中特待奨学生。ヤマハ音楽振興会音楽支援奨学生(2012~2014年度)。
これまでに宮澤功行、宮澤陽子、菊地麗子、石井克典、鈴木弘尚の各氏に師事。現在、ベルリン芸術大学修士課程に在籍し、Markus Groh(マルクス・グロー)、Dongkyu Kim(ドンキュ・キム)の両氏の元で研鑽を積む。
2011年第4回ASEAN国際協奏曲コンクール(インドネシア)第1位、F.リスト特別賞受賞。
2011年第13回ショパン国際コンクールinASIAプロフェッショナル部門アジア大会銀賞受賞(最高位)。
2012年第36回ピティナ・ピアノコンペティション特級ファイナリスト。
2013年日墺文化協会フレッシュコンクール最優秀賞受賞。
2015年第17回ショパン国際ピアノコンクール(ワルシャワ)本大会出場。
2016年 第8回ロザリオ・マルチアーノ国際ピアノコンクール(ウィーン)にて第1位およびグランプリを受賞。
これまでにポーランド・クラクフ室内管弦楽団(指揮:ローラント・バーダー氏)、オーケストラHARUKA(指揮:橘直貴氏)、ワルシャワ・ストリング・カルテット、東京フィルハーモニー交響楽団(指揮:岩村力氏)等と共演。
海外に於いては、ベルリン・フィルハーモニー(室内楽ホール)、サル・コルトー、サンクトペテルブルグにて演奏会に出演。2010年、バンクーバー「Art Gallery」、「Silk Purse」にて海外初のソロリサイタルを開催。2013年&2015年Mozarteum International Sommer Academy、2014年Euro Music Festival&Academyに参加しディーナ・ヨッフェ氏のクラスを受講する。2014年、韓国にてソウル国際音楽祭「Fringe Concert」に出演。
また国内に於いては、大田区民ホール・アプリコ大ホールにて「アプリコお昼のピアノ・コンサート」、ベーゼンドルファー東京サロンにてランチタイムコンサート、東京文化会館にて日本ピアノ調律師協会新人演奏会、東京丸ビルにてラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン丸の内エリアコンサートなど、多数演奏会に出演。
続きを読む

※上記は2016年5月1日に掲載した情報です。

木村 友梨香
公式ホームページ