<< ピアニストコラムTOP

黒岩航紀の「音楽の玉手箱」

第11回東京音楽コンクールピアノ部門第1位、第84回日本音楽コンクールピアノ部門第1位など、主要コンクールで輝かしい成績を収めてきた期待のピアニスト、黒岩航紀が日々の出来事や想いを書き綴ります

(毎月1日、15日頃更新。※更新日は、都合により前後する場合がございます。)
コラムIndex 続きを読む

pianist 黒岩航紀

pianist 黒岩航紀
1992年生まれ。
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部ピアノ科を首席で卒業。第11回東京音楽コンクールピアノ部門第1位、及び聴衆賞受賞。第19回松方ホール音楽賞受賞(第1位)。第84回日本音楽コンクールピアノ部門第1位。第13回ヘイスティングス国際ピアノコンチェルトコンペティション(英国)第4位及びオーケストラプライズ受賞。第6回秋吉台音楽コンクール室内楽部門最高位。
国内外の多くの演奏家からの信頼も厚く、室内楽においても高い評価を得ている。 これまでに東京フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、藝大フィルハーモニア管弦楽団、セントラル愛知交響楽団、ロイヤルフィルハーモニックオーケストラ(英国)等と共演。
芹沢直美、秦はるひ、江口玲、各氏に師事。
公益財団法人青山財団奨学生。宗次エンジェル基金/公益社団法人日本演奏連盟新進演奏家国内奨学金制度奨学生。2016,17年公益財団法人ロームミュージックファンデーション奨学生。
2017年東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程修了。同年4月にデビューCD「sailing day」をリリース。

公式HP:www.kokikuroiwa.com/


※上記は2017年6月20日に掲載した情報です。

No.12ノープラン・ウィーン旅行記

2017.10.31更新

 ブダペストから日本へと向かうフライトの中からのお届けです。(10/20)
なかなか寝付けず、日本時間の深夜3時(ブダペスト時間だと夜の8時)にこのコラムを書くという。
さて、明日明後日、時差ボケで苦しむことにならないといいのですが…


 1ヶ月のブダペスト留学からの一時帰国のフライトは、行きと同様、ワルシャワのショパン空港乗り継ぎです。
リスト空港→ショパン空港だなんて、なかなかテンションが上がりますよね。
話に聞くと、ポーランド空港にはピアノが置いてあって、自由に弾いてどうぞ!となっているとか。
しかし、今回は往復とも乗り換え時間が非常に短かったので、夢は叶わず…ピアノの姿も発見できず。
たしか11月か12月の便が、乗り換え時間4時間あったはず。いやー、楽しみ!

 実は今のこの便、乗れるか乗れないか、ヒヤヒヤなところでした。
ワルシャワでの乗り換え時間が50分にも関わらず、ブダペスト→ワルシャワの飛行機が1時間遅れ。
頑張っても間に合わないじゃん!と空港スタッフに問い合わせたところ、成田行きの方が待ってくれるから全然大丈夫とのこと。
しかし、いざワルシャワに着くと、いくつもの特別ゲート+急いで!と全力で走らされました。笑
 僕はこんなことは初めてだったので、びっくり。海外出張や遠征の多い方にとっては、あー、わかるわかる!かもしれませんが…?
ウィーンで買った免税品の返金手続きする時間なかったなあ…と呑気なことも考えていますが、何はともあれ乗れて良かったです!
 そうそう、ブダペストから日本までご一緒だった3名の日本人は、脳神経外科医の方で、ブダペストで大きな学会(?)があったとか。
興味深い話が聞けてラッキーでした♫


 さて、前回のコラムの続きになりますが、3泊4日でウィーンの旅へと出掛けていました。
ブダペストですべきことは、基本的には週に一度のレッスンだけなので、この留学中ヨーロッパ各地をぶらっと回ろうと密かに思っているわけですが、今回はウィーン!
実は、ドイツ語圏の国に来るのも初めてです。
列車で2時間半、乗り換えなしで行けるので、イメージとしては、東京名古屋間?
金額的には、往復約5000円で行くことができます。

 迷惑を承知の上で(ごめんなさい!)、ノープランでウィーンへと向かってしまいました!
僕が組んでいるTrio Explosion(もう一人はオーボエの荒川文吉くん)のメンバーでもある、齋藤志野ちゃんが、案内してくれて…
自分の遊びにずっと付き合ってくれて振り回してしまったので、ちょっと申し訳なかったなあとは思いますが、おかげですごく充実したウィーン旅行でした!

 音楽の都というだけあって、やはり人々が音楽や芸術を心から愛しているような気がする。。
幸いずっと天気が良かったこともあり、街の美しさも感じることができて。
お洒落な人が多いなあとか、空にかかる飛行機雲が綺麗だなあとか。可愛いカフェ多いなあとか。
散歩してるだけでも、ウィーンの風を充分に感じることができて、初日から感動してました。

初めて行った場所の、空を見上げるのが好きです

回転寿司=ランニング寿司

 美術館で、クリムトの絵も見たのですが、そのテーマがベートーヴェンの交響曲第9番。
10月の頭に、ブダペストでも超有名で絶大な人気の、コバケン先生が指揮する第九を聴きに行ったばかりだったので、何ともタイムリーでした!

 他にも、ベートーヴェンの散歩道を歩いたり、カフェで絶品ガトーショコラを食べたり、市場を歩いたり…
25歳にして、こんな優雅で贅沢な時間を過ごしていいのだろうか。笑
留学生の特権、とはいえ、こういう貴重な経験を当たり前と思わないようにしようと、心の中で感じていました。

ハイリゲンシュタットという地の、素敵な公園で、大勢の子供の中、はしゃぐ25歳

 ウィーンを代表する作曲家たちが眠る、お墓へも行ってきました。
僕ら芸術家にとって、尊敬してもしきれない、その彼らのお墓が当たり前のようにそこにあって、正直不思議な感覚に見舞われました。
それと同時に、なんだかほっとしたような、心のモヤモヤが一気に晴れたような感覚にもなりました。
 僕にとって、モーツァルトやベートーヴェン、シューベルトやブラームスといった偉大な作曲家は、もはや神にも等しい存在でもありますが、たしかに彼らはここにいて、人として生活していたんだと。
それはもちろん当たり前のことではあるのですが、人の可能性というのは無限なのだと。そしてこうして人から生まれた尊い作品を追い求めていることに喜びを感じます。
 日頃の感謝を、充分に込めて、一人一人に祈り、お墓を後にしました。
もし万が一、嫌なことがあったらここに来ようかな..。笑

最近、夜な夜なブラームスのことばかり考えているので、彼とのツーショットを。

 最後の夜は、ウィーン国立歌劇場へ、オペラ鑑賞。
立ち見席だと、なんと約500円で観れると知って、唖然としました。
ブダペストから往復で5000円、オペラ鑑賞して帰っても6000円しないなら、通おうかな。笑
 本場のウィーンフィルは、本当に素晴らしかった…
本当に良いものを聴くと、うまく言葉で表現できなくなるんだなと。
凄いことや秀逸な表現をしてるはずなのに、淀みがなくスーッと入ってくるのです。音程がとかヴィブラートが、とかいう次元じゃないんだろうなあ…
クラシック音楽の最高峰とは、こういうものなのかと…まだまだ世界は広い!

立ち見席、距離はありますが、響きは遜色ないです。
ウィーンフィルがうますぎるからかもしれませんが。

 ウィーンに遊びに行くと友人へ伝えたら、ウィーン2日目に夕食会を開いてくれて、そこには多くのウィーン留学中の友人が遊びに来てくれました!
まさかこんなに多く来てくれるとは思っていなかったので、嬉しかったなあ…
本当に、いい音楽仲間に恵まれています。

 すっかりウィーンの街にも惚れ込んでしまったので、また近々、ウィーンには行く予定です。
次回は、多少はプランを立ててから…笑


 11月は列車で5-6時間掛けてとある街への旅行を計画中で、12月はサンクトペテルブルクで協奏曲公演。
今年もまだまだ、知らない風を感じ、音を聴けそうです。



演奏会のお知らせ

11月4日(土)14:00開演 ヤマハ銀座コンサートサロン
「黒岩航紀ピアノサロンコンサート」
残席残り少なくなりました。

11月5日(日)15:30開演 宇都宮市文化会館大ホール
「ブラームスはお好き?」Vol.1
宇都宮市文化会館リニューアルオープン記念として大井剛史さん指揮、東京フィルハーモニー交響楽団さんと、ブラームスピアノ協奏曲第1番を演奏します。

  • << 前の記事
  • >> 次の記事
  • 最新の記事

執筆者 Profile

pianist 黒岩航紀

pianist 黒岩航紀
1992年生まれ。
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部ピアノ科を首席で卒業。第11回東京音楽コンクールピアノ部門第1位、及び聴衆賞受賞。第19回松方ホール音楽賞受賞(第1位)。第84回日本音楽コンクールピアノ部門第1位。第13回ヘイスティングス国際ピアノコンチェルトコンペティション(英国)第4位及びオーケストラプライズ受賞。第6回秋吉台音楽コンクール室内楽部門最高位。
国内外の多くの演奏家からの信頼も厚く、室内楽においても高い評価を得ている。 これまでに東京フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、藝大フィルハーモニア管弦楽団、セントラル愛知交響楽団、ロイヤルフィルハーモニックオーケストラ(英国)等と共演。
芹沢直美、秦はるひ、江口玲、各氏に師事。
公益財団法人青山財団奨学生。宗次エンジェル基金/公益社団法人日本演奏連盟新進演奏家国内奨学金制度奨学生。2016,17年公益財団法人ロームミュージックファンデーション奨学生。
2017年東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程修了。同年4月にデビューCD「sailing day」をリリース。

公式HP:www.kokikuroiwa.com/
続きを読む

※上記は2017年6月20日に掲載した情報です。