<< ピアニストコラムTOP

梅村知世の「ベルリン便り ~色とりどりの日々~」

第34回ピティナ・ピアノコンペティション特級グランプリ、第17回ロベルト・シューマン国際コンクール(ドイツ)にて最高位を受賞など輝かしい成績を収めた梅村知世が、さらなる研鑽を積むために留学中のドイツから日々の出来事やピアノへの想いなどを書き綴ります。

(毎月1日、15日頃更新。※更新日は、都合により前後する場合がございます。)
コラムIndex
続きを読む

pianist 梅村知世

pianist 梅村知世
1988年岡山県出身。4歳からヤマハ音楽教室にてピアノを始め、ジュニア専門コース、同上級科、ヤマハ演奏研究コースを修了。東京藝術大学を首席で卒業。同大学院修士課程修了。在学中に大学内でアリアドネムジカ賞を受賞。卒業時にアカンサス音楽賞、安宅賞、大賀典雄賞、同声会賞、三菱地所賞を受賞。文化庁新進芸術家海外研修生として渡独、現在は財団法人ローム・ミュージックファンデーション奨学生として、ベルリン芸術大学にてクラウス・ヘルヴィッヒの下で研鑽を積んでいる。 第78回日本音楽コンクール入選。第34回ピティナ・ピアノコンペティション、特級 全国決勝大会 グランプリ及び聴衆賞を受賞。第14回ピネローロ市国際コンクール(イタリア)にて第4位。第10回東京音楽コンクール第3位。第20回シュナーベルコンクール(ベルリン)第2位、第17回ロベルト・シューマン国際コンクール(ドイツ)にて最高位を受賞など国内外のコンクールで活躍をしている。第12回岡山芸術文化賞グランプリ受賞。
2018年度福武文化奨励賞を受賞。日本全国各地・ドイツ、ポーランド、アメリカ、オーストリア等でも音楽祭やリサイタルに出演。東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、藝大フィルハーモニア、岡山フィルハーモニック管弦楽団、プラウエン-ツヴィッカウフィルハーモニーオーケストラ(ドイツ)などとオーケストラとも多数共演をしている。オクタヴィア・レコードよりデビューCD「シューマン」、、セカンドアルバム「シューマンVol.2」(2019年8月発売開始)をリリースしている。
これまでに、ピアノを内山優子、津田恵子、北島公彦、クラウディオ・ソアレス、ガブリエル・タッキーノ、伊藤恵、ピアノデュオを角野裕、室内楽を藤森亮一、鈴木理恵子、松本和将、伊藤恵各氏に師事。



※上記は2021年7月28日に掲載した情報です。

No.6UdK(ベルリン芸術大学)

2017.12.11更新

 こんにちは、ベルリンは気温がぐっと下がり初雪も降り少しずつ寒さが増してきました。

 さて今回は私が通っているベルリン芸術大学(UdK)について少しご紹介したいと思います。ベルリン芸大は校舎が多く分かれているのですが、ピアノ科の生徒が通うのは主に2つ。

Bundesalleeの校舎

 ヘルヴィッヒ先生のレッスンはこのBundesalleeの校舎で行われています。そしてとても素敵な雰囲気のレッスン室。温かな灯りと木がとても心地良く、私のお気に入りの空間です。

レッスン室

 一週間に一回、ほぼコンスタントに有るレッスンはとても緻密で、楽譜の読み取り、歴史的背景、身体の使い方…さまざまなヒントを与えてくれる充実の時間です。

レッスン風景、この写真の撮影者は…!?

 この校舎にあるJoseph-Joahim Sall(ヨゼフ・ヨアヒムホール)では定期的にVortragsabend(クラスごとに開催される演奏会)が行われています。このコンサートでは日々勉強を取り組んでいる作品を初披露することが多く、初めて舞台で演奏する緊張感と期待とが入り混じった本番となります。先日演奏した際もお客様の正直で温かな反応にとても励まされました。

Vortragsabendのリハーサル中

 そしてもう一つの校舎はFasanenの校舎に私は主に練習の為に通っています。 
 練習室は限られているため日中は2時間待ちということも!夜も時々並んで部屋を取ることも度々あります。学校が7時から24時まで空いているというのは本当に助かります。

手前に見えるのがコンサートホール、奥が校舎です。

 またUdKではマスタークラスが定期的に行われており、先週にエリザベート国際コンクールの覇者、また世界で活躍しているセヴェリン・フォン・エッカードシュタイン氏のマスタークラスに参加しておりました。

こちらのお部屋も素敵な雰囲気で、ベルリン芸大の創立者・ヨアヒムについての資料が沢山飾られています。

マスタークラスの様子

 私は2日間レッスンを受講していたのですが、彼の自然体な演奏に感動しながらレッスンを受けるという何とも贅沢な時間を過ごしていました。

 このように環境に恵まれているベルリン芸術大学、周りの学生たちもレヴェルがとても高く刺激を受ける毎日です。この環境で勉強できることに感謝しつつ、私も沢山のことを吸収していきたいと思っています!


 おまけ…
 同じピアニストラウンジ仲間のリード希亜奈さんと黒岩航紀さんが、何と同じ時期にベルリンに滞在しており大集合!レッスン中のお写真の撮影者は希亜奈さんでした。

ご活躍のお二人!短い時間でしたが色々なお話ができて楽しいひと時でした。

  • << 前の記事
  • >> 次の記事
  • 最新の記事

コラムIndex

執筆者 Profile

pianist 梅村知世

pianist 梅村知世
1988年岡山県出身。4歳からヤマハ音楽教室にてピアノを始め、ジュニア専門コース、同上級科、ヤマハ演奏研究コースを修了。東京藝術大学を首席で卒業。同大学院修士課程修了。在学中に大学内でアリアドネムジカ賞を受賞。卒業時にアカンサス音楽賞、安宅賞、大賀典雄賞、同声会賞、三菱地所賞を受賞。文化庁新進芸術家海外研修生として渡独、現在は財団法人ローム・ミュージックファンデーション奨学生として、ベルリン芸術大学にてクラウス・ヘルヴィッヒの下で研鑽を積んでいる。 第78回日本音楽コンクール入選。第34回ピティナ・ピアノコンペティション、特級 全国決勝大会 グランプリ及び聴衆賞を受賞。第14回ピネローロ市国際コンクール(イタリア)にて第4位。第10回東京音楽コンクール第3位。第20回シュナーベルコンクール(ベルリン)第2位、第17回ロベルト・シューマン国際コンクール(ドイツ)にて最高位を受賞など国内外のコンクールで活躍をしている。第12回岡山芸術文化賞グランプリ受賞。
2018年度福武文化奨励賞を受賞。日本全国各地・ドイツ、ポーランド、アメリカ、オーストリア等でも音楽祭やリサイタルに出演。東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、藝大フィルハーモニア、岡山フィルハーモニック管弦楽団、プラウエン-ツヴィッカウフィルハーモニーオーケストラ(ドイツ)などとオーケストラとも多数共演をしている。オクタヴィア・レコードよりデビューCD「シューマン」、、セカンドアルバム「シューマンVol.2」(2019年8月発売開始)をリリースしている。
これまでに、ピアノを内山優子、津田恵子、北島公彦、クラウディオ・ソアレス、ガブリエル・タッキーノ、伊藤恵、ピアノデュオを角野裕、室内楽を藤森亮一、鈴木理恵子、松本和将、伊藤恵各氏に師事。

続きを読む

※上記は2021年7月28日に掲載した情報です。

梅村知世オフィシャルサイト