<< ピアニストコラムTOP

黒岩航紀の「音楽の玉手箱」

第11回東京音楽コンクールピアノ部門第1位、第84回日本音楽コンクールピアノ部門第1位など、主要コンクールで輝かしい成績を収めてきた期待のピアニスト、黒岩航紀が日々の出来事や想いを書き綴ります

(毎月1日、15日頃更新。※更新日は、都合により前後する場合がございます。)
コラムIndex 続きを読む

pianist 黒岩航紀

pianist 黒岩航紀
1992年生まれ。
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部ピアノ科を首席で卒業。第11回東京音楽コンクールピアノ部門第1位、及び聴衆賞受賞。第19回松方ホール音楽賞受賞(第1位)。第84回日本音楽コンクールピアノ部門第1位。第13回ヘイスティングス国際ピアノコンチェルトコンペティション(英国)第4位及びオーケストラプライズ受賞。第6回秋吉台音楽コンクール室内楽部門最高位。
国内外の多くの演奏家からの信頼も厚く、室内楽においても高い評価を得ている。 これまでに東京フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、藝大フィルハーモニア管弦楽団、セントラル愛知交響楽団、ロイヤルフィルハーモニックオーケストラ(英国)等と共演。
芹沢直美、秦はるひ、江口玲、各氏に師事。
公益財団法人青山財団奨学生。宗次エンジェル基金/公益社団法人日本演奏連盟新進演奏家国内奨学金制度奨学生。2016,17年公益財団法人ロームミュージックファンデーション奨学生。
2017年東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程修了。同年4月にデビューCD「sailing day」をリリース。

公式HP:www.kokikuroiwa.com/


※上記は2017年6月20日に掲載した情報です。

No.9“間(ま)”で感じる形と色と音と……

2017.08.07更新

 みなさまこんにちは!
 夏ですねー!
 夏の楽しみといえば……
 プール?海?水族館 (涼しそう)?お化け屋敷(違う意味で涼しそう)?
 お祭り!?
 夏ならでの祭事が様々な場所で行われていますね。

 その中で僕が毎年楽しみにしているのはズバリ!花火大会!!!
 僕の家から歩いて10分くらいの場所でも比較的大きな花火大会が毎年行われています。なるべく都合をつけて家族で見に出かけています。
 打ち上げ場所は水面で行われ、4~5箇所から上がります。扇型に広がる水中花火も水辺ならでは!できるだけ打ち上げ場所が見える対岸を陣取ります。
 今年の花火を見ながら改めて感じたことがあったので今回はそのことについて。

花火は“間(ま)”が大事!



  打ち上げ花火は華やかで綺麗で迫力がある!目にも耳にも十分それだけで楽しい!
 そのうえ、ワクワクします。
 このワクワクってどこからくるのだろう?

 シュッと点火の色と音…間(ま)…きらきらひかる光の帯が空高くどんどん上がり、どこまでいくのだろう?…ほんの一瞬の静けさ、光の帯も点も消えて真っ暗……明るい大輪の花がパッと広がり、歓声…どよめき…
 そこからさらに違う色の花々が中心に開いていくものもあれば、それぞれ無関係なところへと渦巻きを伴いながらしゅっ!しゅっと散らばっていくものもある。柳のように下へ下へと小さな星屑を落としていくものもある。

 始まりは小さな開始音!そして間(ま)!そのちょっとした時間に脳がフル回転。様々な形、音、色を勝手に描き出す。期待し、想像し、予想する。
 そして実際に目の前で展開される光の芸術に感動する。
 からの…間(ま)…。
 パッと一瞬で消えてしまうもの、長く長く残像を伴いながら静かに消えていくもの……
さらに…間(余韻)

 もしも間(ま)がなかったら?めくるめく光の中でついていこうと頑張って見る。そこには、想像や予想が入る余地がないんじゃないかな?と思うんですよね。


 これはまさに音楽と一緒じゃないか?
 音楽の流れの中で、たまに注意を向けるような次に期待をもたせるような、ぽん!という音ありますよね?
 あれ?何がくるのかな、と期待してしまう。来るよ来るよ!とワクワクすることもある。そうしてその期待に応えるような音楽が展開すると「おお!」と叫びそうになる。ニヤニヤしたりもする。嬉しくなる。
 転調前の導音とか、不協和音のように感じる不思議な印象の、音符的にも「次注目!」みたいな音は確かにありますが、それだけではねぇ、期待できませんよね?微妙な間(ま)が大切なんです。
 ショパンでもベートーヴェンでも来るよ来るよ!というところありますよね?そこをさらっといってしまったのでは面白くない。「やっぱりね!」と期待を裏切らないように一緒に楽しみたい。その間が大切です。

 しかし、真逆なお楽しみがある場合も。
 “肩すかし”です。
 花火でいうと大きな花がどーんと広がるかと思いきや、小さいカラフルなクラッカーを鳴らしたようなものがたくさん出てきて思い思いの方向へ飛んでいったりすると「あらっ?」と思う。でもそれはそれでなぜかおかしな愉快な気持ちになったりする。肩の力がふっと抜けたようになるんです。
 ドビュッシーの「ゴリウォークのケークウォーク」という曲がありますが、そこの中間にもそんな箇所が展開されます。もったいぶってゆっくりになってからの、茶化すようなフレーズ。また同じようにもったいぶったフレーズ、今度こそ!と期待すると、やっぱり茶化される。またまたもったいぶってやって来る。どうせまた茶化されるよね?と思っていると、3度目の正直のように大きなフレーズがやってきてホッとする。
 ここ、休符は記されていないんですよね。演奏者も休符を入れたりはしていない、でも一瞬の微妙な空気の間(ま)が感じられるんですよね。
 こういうところがドビュッシーのウィットに富んだ音楽作りだなーと僕は思っています。
 花火を見ながらもドビュッシーを思い浮かべている自分って……(苦笑)
 書きながら猛烈にドビュッシーを弾きたくなりました。
 プレリュードの花火"Feux d'artifice"も忘れずに弾かないとね!

 では皆さま、暑い夏をじゅうぶん満喫してくださいね!

 

先日とある演奏会出演のために京都で演奏してきました!
9月2日(土)再び京都へ!
ハンガリー留学前のソロ演奏会でもあります。はなむけを兼ねていらして下さるととっても嬉しいです!

  • << 前の記事
  • >> 次の記事
  • 最新の記事

執筆者 Profile

pianist 黒岩航紀

pianist 黒岩航紀
1992年生まれ。
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部ピアノ科を首席で卒業。第11回東京音楽コンクールピアノ部門第1位、及び聴衆賞受賞。第19回松方ホール音楽賞受賞(第1位)。第84回日本音楽コンクールピアノ部門第1位。第13回ヘイスティングス国際ピアノコンチェルトコンペティション(英国)第4位及びオーケストラプライズ受賞。第6回秋吉台音楽コンクール室内楽部門最高位。
国内外の多くの演奏家からの信頼も厚く、室内楽においても高い評価を得ている。 これまでに東京フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、藝大フィルハーモニア管弦楽団、セントラル愛知交響楽団、ロイヤルフィルハーモニックオーケストラ(英国)等と共演。
芹沢直美、秦はるひ、江口玲、各氏に師事。
公益財団法人青山財団奨学生。宗次エンジェル基金/公益社団法人日本演奏連盟新進演奏家国内奨学金制度奨学生。2016,17年公益財団法人ロームミュージックファンデーション奨学生。
2017年東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程修了。同年4月にデビューCD「sailing day」をリリース。

公式HP:www.kokikuroiwa.com/
続きを読む

※上記は2017年6月20日に掲載した情報です。