Web音遊人(みゅーじん)

ヘッドホン、イヤホンの選び方

自分に合ったイヤホン・ヘッドホンで、毎日のリスニングをもっと楽しく、快適に!

スマートフォンや携帯音楽プレイヤーでのリスニングに欠かせないイヤホン・ヘッドホンだが、多種多様なモデルのなかからどれを選ぶべきか、お困りの方も多いのでは?自分に合ったイヤホン・ヘッドホンを見つけるために、知っておきたいそれぞれの特徴や選択のポイントについてヤマハミュージックジャパンAV・流通営業本部の中澤浩さんに話を伺った。

イヤホンを選ぶときのポイント

大きなポイントとなるのは形状で、イヤピースを耳の入り口にはめる「イン(インナー)イヤー型」や、耳栓のように耳の奥まで差し込む「カナル型」がある。

インイヤー型、カナル型

●インイヤー型(写真左)
着脱性に優れ、開放感がある。周囲の音を把握したい屋外や公共の場での使用に向いている。長時間使用でも疲れにくい。
●カナル型(写真右)
遮音性が高く小さな音まで聴き取ることができ、聴いている音が周囲に漏れにくいため、リスニングに集中したいときに向いている。

なお、より快適なリスニングのために重要なのが、イヤホンと耳とのフィット感を左右するイヤピースのサイズ。「耳の穴の形は人によって違い、左右で大きさが異なる方もいますので、複数のサイズのイヤピースが同梱された商品を選ぶとフィット感、音質ともに満足度が上がります。

イヤピース

またランニングなどのスポーツをしながらリスニングしたい場合は、イヤホンがずれにくいスポーツ用モデルがおすすめです。動いても快適にリスニングできる設計になっているほか、ワイヤレスで音量・選曲の操作ができたり、汗に強い加工がされていたりと、様々な工夫が施されています」

ヘッドホンを選ぶときのポイント

主な形状は頭にヘッドバンドを渡すオーバーヘッド型だが、耳を覆うイヤーパッドの構造の違いから「密閉(クローズド)型」と「開放(オープンエアー)型」に大きく分かれる。

「密閉(クローズド)型」と「開放(オープンエアー)型」

●密閉型(写真左)
イヤーパッドの背面を閉じて音を遮断するため音漏れが少なく、周囲の音も遮断できる。屋外など公共の場での使用や、自室などで音楽に浸りたいときに向いている。
●開放型(写真右)
イヤーパッドの背面を解放しているため音の抜けが良く、そのぶん周囲の音も把握することができる。自室でのリスニングはもちろん、家族や友人と過ごすリビングでの使用や、音源を鳴らしながらの楽器の練習に向いている。音漏れには注意が必要だ。

さらにイヤーパッドの形状の違いとして、耳にのせるように装着する「オンイヤー型」と、耳をすっぽり覆う「オーバーイヤー型」がある。
「オンイヤー型はイヤーパッドが小さめかつコンパクトで、オーバーイヤー型はイヤーパッドで耳を覆うためサイズは大きめですが、遮音性が高いです。なかには携帯性のことを考え、ボディが折りたためるタイプもあります。またヘッドホンはファッション性が高く、持っているだけで気分を盛り上げてくれるところがありますので、デザインや色の好みで選ぶのも楽しいと思います」

耳にのせるように装着する「オンイヤー型」と、耳をすっぽり覆う「オーバーイヤー型」

(写真左)オンイヤー型、(写真右)オーバーイヤー型

イヤホン・ヘッドホンは形状や構造によって大まかに分類できるが、音質や使い心地、デザインなどは商品によって千差万別。得意とするところも様々だ。
「最近は、複数のイヤホン・ヘッドホンを使い分ける方が増えてきています。使用シーンはもちろん、楽曲やその日の気分によって使い分けると、リスニングの楽しさがより広がるのではないでしょうか」
また音質の良し悪しや、自分がどういった音質を好むかは、聴き比べてみないとわからないところが大きい。試聴できる家電量販店や専門店で比較したり、今持っているものより少しグレードの高い商品を購入し、お気に入りの楽曲を聴き比べてみたりしてはどうだろう。音質の違いを体感することで、自分好みのイヤホン・ヘッドホンがよりはっきりと見えてくるかもしれない。

■ヘッドホン・イヤホン製品ラインナップ

詳細はこちら

■スタイル別ヘッドホン・イヤホン選び

使用シーンからあなたにあったヘッドホン・イヤホンが選べます。
詳細はこちら

■ヘッドホン・イヤホン ナビゲーター

お好みのスタイル・カラー・機能からヘッドホン・イヤホンをナビゲートします。
詳細はこちら

 

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:七海ひろきさん「声優の仕事をするようになって、日常の中の音に耳を傾けるようになりました」

11594views

音楽ライターの眼

メンバーは替わっても、その演奏の柱は決して揺るがない/タカーチ弦楽四重奏団

7672views

reface

楽器探訪 Anothertake

コンパクトなボディに優れた操作性が溶け込んだデザイン

5681views

バイオリンを始める時に知っておきたいこと

楽器のあれこれQ&A

バイオリンを始める時に知っておきたいこと

8478views

今、注目の若き才能 ピアニスト實川風が ドラム体験レッスン!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】今、注目の若き才能 ピアニスト實川風が ドラム体験レッスン!

8348views

オトノ仕事人

オーダーメイドで楽譜を作り、作・編曲家から奏者に楽譜を届ける/プロミュージシャン用の楽譜を制作する仕事

16743views

紀尾井ホール

ホール自慢を聞きましょう

専属の室内オーケストラをもつ日本屈指の音楽ホール/紀尾井ホール

13556views

東京文化会館

こどもと楽しむMusicナビ

はじめの一歩。大人気の体験型プログラムで子どもと音楽を楽しもう/東京文化会館『ミュージック・ワークショップ』

7125views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

歴史的価値の高い鍵盤楽器が並ぶ「民音音楽博物館」

23303views

みどりの森保育園ママさんブラス

われら音遊人

われら音遊人:子育て中のママさんたちの 音楽活動を応援!

6558views

山口正介さん Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

サクソフォン教室の新しいクラスメイト、勝手に募集中!

4346views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

24632views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目のピアノデュオ鍵盤男子の二人がチェロに挑戦!

8004views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

見るだけでなく、楽器の音を聴くこともできる!

13376views

ジョージ・ハリオノ

音楽ライターの眼

チャイコフスキー国際コンクール第2位の若き天才ピアニストが待望のヤマハホール・デビュー!!/ジョージ・ハリオノ ピアノ・リサイタル

449views

マイク1本から吟味して求められる音に近づける/レコーディングエンジニアの仕事(前編)

オトノ仕事人

マイク1本から吟味して求められる音に近づける/レコーディングエンジニアの仕事(前編)

14368views

われら音遊人

われら音遊人:みんなの灯をひとつに集め、大きく照らす

5293views

クラビノーバ「CSPシリーズ」

楽器探訪 Anothertake

これまでピアノを諦めていた多くの人を救う楽器。楽譜作成・鍵盤ガイド機能が付いた電子ピアノ/クラビノーバ「CSPシリーズ」

21026views

サントリーホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

クラシック音楽の殿堂として憧れのホールであり続ける/サントリーホール 大ホール

21779views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.8 - Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

初心者も経験者も関係ない、みんなで音を出しているだけで楽しいんです!

5022views

購入前に知っておきたい!電子ピアノを選ぶときのポイントとおすすめ

楽器のあれこれQ&A

購入前に知っておきたい!電子ピアノを選ぶときのポイントとおすすめ機種

26602views

こどもと楽しむMusicナビ

“アートなイキモノ”に触れるオーケストラ・コンサート&ワークショップ/子どもたちと芸術家の出あう街

6604views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

24632views