【MUSIC PAL】教育研究グループ 音楽グルメの会 2018年春期「音楽教育講座」のご案内

新春の候 先生方におかれましては、ご健勝にて新年を迎えられたことと拝察申し上げます。
平素は教育研究グループ「音楽グルメの会」の活動にご理解ご協力を頂き、深く感謝申し上げます。おかげさまをもちまして当会は本年、設立20周年を迎えることになりました。これもひとえに多くの先生方のご支援の賜物と感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。

さて、新学習指導要領が告示され、新年度より2年間の移行期間に入り、様々な研究が進むものと思われます。新学習指導要領では、単元や題材など内容や時間のまとまりを見通しながら、子どもの「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善を通して、創意工夫に満ちた教育活動を展開することが求められています。音楽科においても能動的に学ぼうとする環境を整え、子どもたちの資質・能力について充分理解し、「何を知っているのか」「何ができるのか」を低学年から計画的に学習を進めていくことが大切ではないでしょうか。音楽は「聴く活動」からはじまります。「何を聴き取らせるか」には音響設備の充実も求められます。また教育機器を活用することで子どもたちの中に入り、深く関わる指導ができるのではないかと思います。

この点を踏まえて、「音楽グルメの会」ではおなじみの熱田 庫康先生と今回初めて松長 誠先生をお招きすることにいたしました。授業改善を考えておられる先生方にとっても、またとない機会です。何かとお忙しいことと思いますが、多くの先生方のご参加をお待ちしております。

講座・セミナーについて

日時 2018年3月27日(火)10:00~16:30
会場 大阪国際交流センター「小ホ-ル」
大阪市天王寺区上本町8丁目2番6号 TEL:06-6772-5931
(近鉄「大阪上本町」駅徒歩5分、地下鉄谷町線「谷町九丁目」駅徒歩10分)(会場案内図はこちら
主催 教育研究グループ「音楽グルメの会」
協賛 株式会社ヤマハミュージックジャパン 株式会社音楽之友社
後援 大阪府教育委員会 兵庫県教育委員会(申請中)
会費 4,000円(資料代含む)
持参物 筆記用具

タイムスケジュール

3月27日(火)

13:00〜 受付
10:00-12:30 研修①
  昼食休憩
14:00-16:20 研修②
〜16:30 閉会行事

内容

講座 講座名 内容 講師
研修①
(会場:小ホール)
「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善
  • 主体的・対話的で深い学びの視点
  • 資質・能力を相互に関連させた学習
  • 教育機器の活用
熱田 庫康
研修②
(会場:小ホール)
「ICT機器×授業づくり」
~ICT機器活用で増やす関わり、子ども⇔音楽⇔先生!~
  • 新「音楽科学習指導要領」の歌!?
  • iPadを用いた授業づくり
    • 常時活動、音遊びの紹介
    • 表現・鑑賞の授業別、使えるアプリ紹介
    • 5音音階と循環コードを用いた旋律づくり
  • 学校行事で使える合唱教材の紹介
松長 誠

講師紹介

講師 講座名
熱田 庫康先生 「音楽教育駆け込み寺」代表アドバイザー
東京学芸大学教育学部卒業。さいたま市(旧大宮市)立小学校を歴任し、NHK・TBSコンクールや吹奏楽・管楽合奏でも受賞歴多数。その後、さいたま市初任者教員指導担当を務める。平成23年度版小学校学習指導要領解説など、文科省の各種作成協力者や検討委員を歴任。平成18年度文部科学大臣優秀教員表彰。『音楽教育論』(教育芸術社)、『小学校新教育課程の解説』(第一法規)ほか編・著書多数。
「音楽教育駆け込み寺」⇒ https://ongaku-kakekomi.jimdo.com/
松長 誠先生 埼玉県所沢市立小手指小学校教諭・音楽専科)
東京学芸大学教育学部音楽科作曲専攻卒業。平成28年度第58回関東音楽研究会(埼玉大会)授業者。同年埼玉県はつらつ教職員表彰。ICT機器を用いた授業づくりについて教育実践を進めている。また、教職の傍ら合唱作曲も手掛け、主な作品「今、卒業の時!」「未来へつなげ」「夢を語ろう」などが出版されている。本年度、『教育音楽(小・中高版)』(音楽之友社)ICT機器活用記事連載。『「資質・能力」を育成する音楽科授業モデル』(学事出版)平野次郎氏と共著。
松長誠先生のHP「音楽のちから」⇒ http://matsunaga777mus.wixsite.com/ongakunotikara

お申込みについて

申込方法

  1. WEBでのお申込み

    下記Webサイトよりお申込みください。

    参加お申込みはこちらから

  2. FAXでのお申込み

申込締切日

平成30年3月22日(木)まで
※定員180名になり次第、締め切らせていただきます。

会場案内図

大阪国際交流センター「小ホ-ル」

近鉄「大阪上本町」駅徒歩5分、地下鉄谷町線「谷町九丁目」駅徒歩10分

大阪市天王寺区上本町8丁目2番6号
TEL:06-6772-5931

講座プログラム詳細ダウンロード