プロオーディオ

イベント情報

ソリューション・導入事例

ヤマハは、音の入口から出口まで、さまざまな場面に対応する幅広いオーディオソリューションを提供しています。

詳しく見る

製品情報

最新の特別オファーやアップデート情報をお届け

採用情報

関連会社

HPH-MT8インタビュー / ミュージシャン Fami。氏

10代の頃より、YouTubeへの投稿を開始したベース演奏動画が世界中で人気を博し、現在はメタルバンド「LOVEBITES」のベーシストとしても活躍する「Fami。(ふぁみ)」さん。今回は、そんなFami。さんが普段の楽器練習から音楽制作まで愛用する、ヤマハのスタジオモニターヘッドホン「HPH-MT8」について、ベーシストから見た「HPH-MT8」の使用感や魅力、活用シーンなどについてお話を聞きました。

【導入事例】群馬県信用組合 様 / 会議室 / 群馬

群馬県信用組合様に、ヤマハの遠隔会議システム「ADECIA」が導入されました。導入の背景や使用感についてお話をうかがいました。

「九州放送機器展2025」出展のご案内

ヤマハミュージックジャパンは2025年7月16日(水)・17日(木)に福岡国際センターにて開催される「九州放送機器展2025」に出展いたします。

軽音楽部をサポートする動画コンテンツ 軽音ショート動画『スグチャレ!』

ヤマハミュージックメンバーズで2025年6月30日(月)公開。

大阪・関西万博 よしもと waraii myraii館がNEXOのラインアレイを設置 ~ イベントスペース『アシタ広場』で活躍する「GEO M10」/「P12」~

2025年日本国際博覧会(通称:大阪・関西万博)で地元大阪の吉本興業ホールディングス株式会社がよしもと waraii myraii館という個性的なパビリオンを出展。同館の『アシタ広場』の音響を支えているのが、NEXO「GEO M10」と「P12」です。今回の万博でNEXO製品を設置された経緯と、現場での使用感についてお話を伺いました。