DTX502 シリーズ 生産完了品
外観デザインはトリガーモジュール「DTX500」を踏襲しつつ、内蔵音色、練習ソングを大幅に刷新。トップクラスのVSTディベロッパーからライセンスを取得し、DTX用に最適化されたドラムやシンバルのサウンドを含む250種類のドラムボイスを新たに追加。
ヤマハのドラムセット音色からパーカッション、デジタルエフェクト等、計691種類のドラムボイスを内蔵。また、トリガー設定を新たに調整し、パッドとトリガーモジュールの表現力が格段に向上。トレーニング機能では、上達をサポートする多彩なトレーニングメニューを搭載。オリジナルWAVEファイルを取り込むことができ、独自の新しいサウンドを追加可能。最大12個のトリガー入力に対応し、アコースティックドラム/電子ドラムを組み合わせたハイブリッドなセッティングも実現可能。ステップアップを目指すドラマーに最適なモデル。
スペシャルコンテンツ
製品情報
DTX582KUPGS 生産完了品
オープン価格
- 2019年6月 発売
硬さの異なる素材を3層に重ねた新構造キックパッド「KP100」を装備し、踏み込む強さに応じた最適な打感を実現。 スネア、タム全てのパッドに自然な打感と高い静粛性を実現したDTX-PADを搭載。ハイハットには上下可動式の リアルハイハットパッド「RHH135」、シンバルパッドにはカップ、ボウ、エッジの3ゾーンを叩き分けできる「PCY135」を採用した、 DTX502シリーズ最上位モデル。「582KUPGS」は、ダブルチェーンドライブダブルフットペダル「DFP8500C」、 2枚目のクラッシュシンバルパッドとして「PCY95AT」を搭載しました。
製品の色は実際の色と若干異なる場合があります。