管楽器テクニカルアカデミー

先輩の声

梅津 舞さん
就職先
(株)ヤマハミュージックリテイリング 札幌店
テクニカルアカデミーでの1年間は、私が生きてきた中で最も濃く、ハードな毎日でした。
技術の習得は容易ではなく、思うようにできずに悩むことばかりでした。自分にできるようになるのだろうかと不安に感じることも、辛くなることもたくさんありました。ですが、共に頑張っている仲間がいたこと、厳しくも親身に向き合ってくださる講師の方々のご指導のおかげで、1年間乗り切ることができました。
また、技術面のみならず、社会人としての姿勢や心構えなどもご指導いただいたことで、現在、リペアマンとしてお仕事ができています。
就職後も大変なことはたくさんありますが、アカデミーでの学びや経験が原点であり、自分を見つめ直すことができています。
テクニカルアカデミーで学ぶことができて、本当に良かったと心から思います。
これからも貪欲に技術を学び続け、お客様の演奏活動のサポートに全力を尽くしていきたいです。
河野 さくらさん
就職先
(株)ヤマハミュージックリテイリング 仙台店
テクニカルアカデミーでの一年間は非常に密度の濃い時間でした。
工場内にあるという恵まれた環境の中で修理技術だけでなく、管楽器設計者による講義やプロのプレイヤーによる吹奏訓練など、テクニカルアカデミーにいるからこその経験が沢山できました。日々悩むこともありましたが、同じ志を持った同期や、理解できるまで丁寧にご指導くださる講師陣の存在はとても大きかったです。テクニカルアカデミーは学校ではないからこそ社会人0年目として、技術だけではなく、一人の人間としても大きく成長できた期間であり、そのおかげで今の私がいます。卒業後も講師の方々や同期との繋がりがあり、今でも心強い存在です。テクニカルアカデミーで技術者として、社会人としての基礎を学べたことを誇りに思います。そして学んだ技術や知識、お客様とのご縁を大切にこれからも精進していきたいです。
鈴木 乃梨子さん
就職先
(株)ヤマハミュージックリテイリング 大阪なんば店
アカデミーで培われた経験は、今でも常に自分の理想のリペアマンになるための礎になっています。
アカデミーの1年間は、技術の習得だけでなく、実家を離れた寮生活、社会人としてのマナーの勉強、全てを両立していく精神力と基礎体力を養う上で決して楽な道ではありませんでした。
学ぶ事が多く、授業スピードも速いため挑戦する事が怖くなったり、何が正解か分からない時は沢山ありました。ですが、すぐに気づいて軌道修正してくださる講師の方々がいらっしゃいます。少数精鋭だからこそ的確で素早いフォローがある最高の環境です。
先程記載した通り、技術だけでは無い面も沢山学べるのがこのアカデミーです。
目指すべき「良いリペアマン」とは一体どんな人なのか、1年間沢山の経験をしていく内にその像がハッキリと分かっていくと私は思います。
齋藤 英菜さん
就職先
株式会社 ウインズ
アカデミーの内容の濃さに対して1年という期間はとても短いため、少しの時間も惜しんで必死にインプットとアウトプットを繰り返す日々でした。全寮制だからこそそれが実現できたと思います。
全国から集まる同期の存在はとても大きく、成績順の席替えがあり、ライバルとして高め合いました。しかしそれ以上に同志として全員でもがいているという事実が心強かったです。ネガティブな気持ちで作業室の扉を開けても、真剣な表情で作業に取り組む仲間を見ると"1人じゃない"と感じさせてくれる環境があります。同じ境遇の同志からの励ましは何よりもパワーがありました。
1年で学べることはほんの基礎にすぎませんが、新たな知識を積んでいく上で基礎はとても重要だと感じます。そしてそれ以上に、物を学ぶ時の見るポイント、メモの取り方、人として大事な"物事への捉え方"など、生きていく上で大切なことまでをも得ることができました。振り返れば、今の幸せな環境を手に入れる為にあの一年の苦しみはとても価値のある物だったと感じます。自分の弱さを多く知り、それを乗り越えられる強さも知ることができました。
私は1年間で24冊分のノートを使いました。
社会人3年目の今も、いまだに見返してアカデミー内容のアウトプットが続いています。
時 詩織さん
就職先
(株)ヤマハミュージックリテイリング 福岡店
ヤマハ管楽器テクニカルアカデミーは、学びたい気持ちを全面にサポートし、応援してくれる場所です。
リペアの仕事をするためには修理の技術力だけが必要なわけではありません。
お客様と向き合う「接客力」、楽器の構造を理解し不調を見抜く「判断力」、悩みに対して最適な品を提案する「商品知識力」、そして仕事をするために欠かせない「道具を自作できる力」。アカデミーでは修理技術の習得以外に、これらの様々な力の基礎を培う機会が授業として随所で組まれていたため、実際に店舗で勤務し始めた際には、数多くの場面でアカデミー時代に得た知識に助けられてきました。
どんな小さな悩みにも真剣に向き合ってくださる講師の方々、そして、悩みや喜びを共にした同期生と一緒に過ごせた1年間は、卒業から5年が過ぎた今でもかけがえのない大切な思い出であり、私の心の支えとなっています。
佐野 玉姫さん
就職先
すみやグッディ株式会社 沼津店
テクニカルアカデミーでは、とても濃く思い出深い1年を過ごすことができました。
実習はハードで言葉の通り、朝から晩まで楽器と向き合い続ける毎日でした。1年というのはとても短い時間ではありましたが、おおよそ全ての管楽器に触れることができ、充実した工具とハイレベルな講師という素晴らしい環境で集中して、実習に取り組むことができました。
毎日の実習に加え、全寮制のため全国各地の仲間との絆も深まり、一緒に励まし合って頑張れました。
管楽器修理は、終わりのないお仕事だと思います。就職しても学び、技術を磨き続ける必要があります。今の私があるのは、アカデミーで培った忍耐力や精神力のおかげです。1年があったから今も根気強く努力し続けられていると思っています。
まだまだ技術者としては新人の私ですが、これらからも貪欲に学び、目の前のお客様に真摯に向き合い、技術を磨いていきたいです。 アカデミーはいつまでも私の心の支えです。1年に感謝です。
金成 恭平さん
就職先
(株)ヤマハミュージックリテイリング 浜松店
ヤマハ管楽器テクニカルアカデミーでは一年という短期間で学びきれる環境が整っており密度の濃い日々を積み重ねることができます。
納得いくまで丁寧にご指導くださる講師陣をはじめ、同じ志をもった同期生の存在、管楽器設計者による講義、専門家による演奏指導等、学びの種はいたるところにちりばめられています。
少人数、全寮制で実習で使える楽器も非常に多いため、自身の熱意のままに学ぶことができ、一年間楽器だけに集中できる夢のような環境です。
就職後も様々な場面で管楽器テクニカルアカデミーでのつながりを感じとても心強いです。
社会人そして技術者としての基礎をアカデミーで学べたことを嬉しく思います。
初山 阿海さん
就職先
(株)ヤマハミュージックジャパン カスタマーサポート部 管打楽器技術サービス課
テクニカルアカデミーでの生活は、非常に内容の濃い1年間だったと思います。
工場内の充実した設備や多くの備品楽器など恵まれた環境の中で、楽器について一から学ぶ事ができました。1年間という短い期間でしたが、少人数精鋭の全寮制でしたので、より技術習得に集中することができたのだと思います。
また設計の方の講義や、プレイヤーの方のお話を聞かせていただける機会もあり、さまざまな観点から貴重なお話や情報も得ることができました。
テクニカルアカデミーで学んだことが、現在の業務を進めていく上での基礎になっていることは間違いありません。
同じ技術者という夢に向かって切磋琢磨した仲間もでき、今は全国各地で頑張っている同期の話を聞くたびに刺激をもらっています。
テクニカルアカデミーだからこそ学べた事、得られたものが本当に沢山あり、卒業できて良かったと心から思っています。
坂田 朱さん
就職先
(株)谷田楽器店
1年間のテクニカルアカデミーでの生活は1日1日がとても濃くハードです。知らなかった楽器の構造や調整方法など、初めて学ぶことが多い中で、上手くできない自分が嫌で逃げようとしたこともありました。ですが、同じ目標を持ち悩みを共有できる仲間と、理解できるまで親身になって指導してくださった講師の方々のおかげで夢だった"管楽器修理技術者"のスタートラインに立つことができました。
ヤマハの管楽器を生産している工場内で学ぶことができるため、修理技術はもちろん、各楽器の設計論や音響学、商品知識などを第一線で活躍されている方々から直接講義を受けることができます。
また、修理に必要な設備が充実していて、実習に使うことのできる楽器は1,000本以上と管楽器修理技術者になるための最高の環境だと思います。
溝呂木 菜乃子さん
就職先
石森管楽器
テクニカルアカデミーはヤマハの工場内で学び、寮生活という環境の中で技術習得を行います。その為とても忙しく、挫けそうになったこともありました。しかし、その一つ一つの出来事を乗り越えたことが仕事をする上で欠かせない忍耐力となり今の私の助けとなっています。また、真摯に教えてくださる講師の方々の支えや1年苦楽を共にした仲間達の存在は仕事の面だけでなく私のかけがえのないものです。

私は現在東京の石森管楽器で仕事をしています。現在は修理とは別の仕事ですが今があるのはテクニカルアカデミーを卒業できたからからだと実感しています。
修理技術はもちろん、人としても成長できる環境で学べたことに誇りを持って、これからも精進していこうと思います。
鈴木 春花さん
就職先
(株)ヤマハミュージックリテイリング 浜松店
テクニカルアカデミーでは修理実習だけではなく、楽器設計者の方の講義や、工場の生産工程やトップアーティストの方の選定現場を見学させていただく機会もあり、ヤマハならではの経験と知識を得ることができました。また全寮制も大きな魅力の1つだと思います。その日に勉強した内容を寮の作業室で仲間と夜遅くまで復習をしたり、防音室も完備されており楽器の練習もできます。何よりも壁にぶつかったとき、同じ夢に向かって頑張っている仲間が常に傍にいることがとても心強かったです。全国にいる同級生たちは1年間苦楽を共にした戦友であり、大切な仲間です。
現在は学校営業担当として販売と現場での修理を行っています。学校現場では在学中に経験しない症状に出会うことも多々ありますが、テクニカルアカデミーでの経験が必ず活かされています。

中学生の頃、演奏会の直前に楽器の調子が悪くなり目の前で修理してもらったことがきっかけで私はリペアマンを目指しました。今後は私が修理を手掛けた誰かが、リペアマンを志すきっかけとなる存在になりたいです。そのためにもまだまだ修行の毎日です。
今野 裕吏さん
就職先
下倉楽器
テクニカルアカデミーでの実習は、1年という短い期間でしたが、修理実習以外に楽器の設計論や音響学、商品知識など毎日新しいことを学ぶことができました。
厳しい検品ながら、分かりやすく教えてくださる講師陣、同じ目標である「管楽器リペアグレード」取得に向けて互いに高めあい、助け合える仲間がいました。
アカデミーで学んだことはまだ一部に過ぎません。
他のやり方もたくさんあり、真似をし、自分自身にあった修理の仕方が見つかると思います。
ひとつのやり方にこだわらず、たくさんのやり方を知って引き出しを増やして行くことが大切だと思います。
下川 望さん
就職先
三響楽器(株)
リペアの仕事に就いて十数年になります。決して楽な仕事ではないと思いますが、続けてこられたのは、テクニカルアカデミーでの一年間が、私が仕事をする上での基盤になっているからです。
1年間の学校生活は、楽器や修理の基礎知識だけではなく、社会人としての心構え、人との繋がり方なども教わりました。また、同じ目標に向かって一緒に頑張った同期は、今でも「この修理どうやってる?」「この工具いいよ!」などと相談や情報交換のできる、心強い仲間です。
リペアの仕事は一期一会だと思います。同じ楽器でも、奏者が違ったり環境が違ったり求められる事が常に変化するので、日々勉強・経験を積み重ねていく必要がありますが、そこがリペアの仕事の面白い所でもあります。また、お客様から直接「ありがとう」の声を聞けるのも、この仕事の魅力です。テクニカルアカデミー、集中して学ぶ環境が整っています。充実した設備や講師陣の中で学べた事を、とても感謝しています。
前田 優衣さん
就職先
下倉楽器
自分次第でどこまでも学びを追求できる環境が、テクニカルアカデミーにはあります。
メーカーの設計者や技術者の方から直々にお話を聞かせていただき、講義後も自由に練習できる恵まれた環境の中で、濃密な1年間を過ごしました。
修理技術はもちろんのこと、共に本気で向き合う仲間と、本気で応えてくださる講師の先生方に出会えたことも、私のかけがえのない財産です。
現在は木管楽器をメインに修理の仕事をさせていただいております。卒業後も修行、勉強の毎日ですがひとつひとつに真摯に向き合い、技術を磨いて行きたいと思います。
武市 裕次さん
就職先
黒崎楽器
修理の基礎をここで学べた事は今も役立ち自信となっています。
これからも沢山の技術者が育つ場に!
坂元 明さん
就職先
下倉楽器
リペアスクール時代は埼玉工場時代でしたので30年以上前ですね。特約店5人とヤマハ社員5人でお互い刺激しあい切磋琢磨しながら過ごしました。修理と言うのはひとつの武器であってそれをどうやって使うかは人生勉強が必要です。私は、大半は店の中で修理をやっていましたので当然接客や販売もやっていました。技術者にも専任、兼任もいろいろありますが、修理という武器を使えるようになって初めて会社に貢献できるようになります。つまり、ただ単に修理するだけでなくその修理が如何に会社の利益になるか、それを考えられるリペアマンになって欲しいと思います。
宮岡 志津さん
就職先
エルム楽器
修理を学ぶための環境が整ったテクニカルアカデミーでの実習期間は私にとってかけがえのない時間でした。在学時はグレード取得という同じ目標に向けて仲間と切磋琢磨しながら勉強できました。またプロ奏者の方や現場で活躍されているリペアマンと繋がりを持つことができたのも貴重な体験でした。1年間という短い期間での実習でしたので大変なこともありましたが、講師の方々の熱心なご指導に支えられ1歩ずつリペアマンになるための道を進むことができたと思います。現在ではテクニカルアカデミーで学んだ知識や技術を生かし、一般のお客様から学校で使用されている管楽器に至るまで幅広く修理・調整のご依頼をいただいております。これからもテクニカルアカデミーで得た多くの知識や技術、繋がりを大切にしお客様のご希望に合わせた修理をしていきたいです。
横手 郁美さん
就職先
(株)ルンビニー楽社
普段の内容の濃い講義はもちろん、楽器を設計している方から直接お話しを伺えたことは印象に残っています。浜松で開催される音楽イベントをお手伝いさせていただいたことも思い出です。
現在は、学校販売・管打楽器修理をメインに、音楽教室のイベントや発表会の運営・鍵盤楽器の納品など、幅広い仕事をし日々充実しています。多彩な業務ができるのは、小さいお店ならではかもしれません。
歴史あるテクニカルアカデミーでの1年間は、とても貴重な経験でした。技術者の仕事はどちらかというと地味に見えるかもしれませんが、知識や技術を身につければつけるほど面白くなっていきます。音楽と楽器が好きな方・吹奏楽部の皆さんを一番近くでサポートできるよう、心がけています。この仕事に興味のある方、まずはお気軽に楽器店へどうぞ!
加藤 朱音さん
就職先
すみやグッディ
テクニカルアカデミーでの思い出は山のようにあります。毎日いろいろな楽器を修理したことはもちろんですが、実際に私たちが修理した楽器をプロの奏者に吹いていただいたことをよく覚えています。修理中や検品前は緊張で手が震えていましたが、リペアマンにとっては良い経験となりました。
現在は、学校の吹奏楽部や音楽の先生を訪問し、修理をメインに販売などもしております。 テクニカルアカデミーで技術を学んできたという事でお客様や先生方にも安心していただけていると感じます。卒業後も良い刺激となる同期の仲間と、信頼のできる講師の方々がテクニカルアカデミーにはいらっしゃいます。
阿部 博英さん
就職先
サンリツ楽器
私は宮城県のサンリツ楽器で管打楽器のリペアを担当しております。テクニカルアカデミーの思い出は、とにかくハードで濃い日々です。
設計者や熟練技術者から直接多くを学べるのは、大変恵まれた環境だと思います。また、苦楽共にしたかけがえのない仲間に出会えたのも大切な財産です。自分の楽器を自分で初めて調整した時のハラハラとワクワクが入り混じった感覚は忘れられません。
小野原 要さん
就職先
(株)木下楽器店
楽器に出会ってから「人を感動させられる音楽をする。」これが私の目標となりました。そして、演奏会など楽器演奏する楽しさを、裏で支えてくれる技術者を目指したいと思いました。
テクニカルアカデミーは、作業スペースが広く、分からないことはいつでも講師の方に質問することができます。また、管楽器の設計者による専門的講義を受けることができるなど毎日が新しい出来事ばかりでした。
最終目標である「ヤマハ管楽器リペアグレード」の取得に向け、学校だけでなく寮でも作業スペースが設けられており、本当に楽器づけの充実した毎日を送ることができました。テクニカルアカデミーに入ることができ、本当に良かったと思います。 大手楽器メーカーの「ヤマハ」で管楽器修理技術を学べたことに、誇りを持って現在も日々の仕事に取り組んでいます。