教材活用事例 神奈川県森村学園初等部

ヤマハ 学校用電子キーボード活用事例
神奈川県森村学園初等部
宮下 路乃 先生

概要

目あて
気持ちをこめて合唱しよう。 ~他のパートの音を聴きながら歌えるかな?~
題材
君をのせて同声2部合唱(アニメーション映画『天空の城ラピュタ』から)
主な授業
の流れ
  1. クラス全体でピアノ伴奏にて「君をのせて」の同声2部合唱を歌唱する。
  2. パート別に児童を数名選出し、SEK-300でMIDI伴奏音源を再生しながら、音量調整機能を使ってパート練習を行う。
  3. 他パートを聴きながら歌った感想を共有し合う。
  • 小学校
  • 学校用電子キーボード

内容

のびのびと大きな声で歌える子どもたちに、

“パートの向こう側”を感じて貰いたいと思っています。

Q 授業でのSEK-300の使い方を教えてください。

「君をのせて」の同声2部合唱の練習を行うために使用しました。

元気よくのびのびと歌うことが出来る児童たちですが、自分のパートを一生懸命歌うことが得意な一方で、他のパートを聴くことが少し苦手だったので、ハーモニーを意識した合唱になるよう、SEKを活用しました。

[写真]授業風景
Q 音量調節スライダ―はどのようにご活用いただきましたか?

同じパートの児童数名に前へ出てきてもらい、SEK-300を使いMIDIファイルで作成した伴奏を流しながら歌ってもらいました。自信をもって歌える部分では、他パートを大きめに出力し「もう1つのパートを聴く」ことを意識してもらいました。音程がつられてしまう部分については、他パートの出力を小さめに調整しながらサポートするようにしました。パートをオン/オフするのではなく、音量を自由に調整でき、且つその場ですぐに操作できる機能は、とても使い勝手が良かったです。

[写真]授業風景
Q 今回子どもたちに学んでほしかったことは何でしょうか?

大きな声でのびのびと歌うだけではなく、他のパートを聴きながら「ハモる幅」を感じて歌うことを、身につけて貰いたいと思っています。
歌ったあとは、歌詞が書かれたプリントに、つられそうになってしまった部分を色付けし、電子黒板を使ってクラスみんなで共有しました。
それぞれ子どもたちで違いはあるものの、やはり共通している箇所もあり、次回の授業ではその部分を重点的に練習したいと思っています。

[写真]授業風景
Q 先生の指導用ツールとしてSEK-300の本体と一緒に、スタンドL-S300とアンプスピーカーSBR10をセットにして使っていただきましたが、特長はどのようなところでしょうか?

頑丈なスタンドにキャスターがついていますので、授業の途中でSEK-300を使う場面になった際も、教室の端に寄せていた楽器をすぐに児童たちの前へ移動することができます。準備の時間が必要ありませんので、スムーズに授業内容を進めることができ、大変便利でした。

[写真]授業風景
Q SEK-300を使用されてみて、感想を教えてください。

今回使用した授業内容以外でも、SEK-300を効果的に使える場面がありそうだなと感じています。音量の他にも、テンポを簡単に変更できますので、歌を歌いながら児童たちに好きなテンポを設定してもらい、音遊びを楽しんでみるのも良さそうです。また鑑賞の授業でも、パート別スライダ―を使って、各パートが織りなす構成の面白さを知ってもらうのに役立てたいと思っています。

[写真]授業風景

ヤマハ関連製品