<< インタビューページへ戻る

:ハンク・ジョーンズ 氏(Hank Jones) "5つ$quot;の質問

Profile

pianist ハンク・ジョーンズ

pianist
ハンク・ジョーンズ
1918年7月31日、ミシシッピ州ヴィックスバーク生まれ(育ったのはミシガン州ポンティアック)。有名なジョーンズ兄弟の長兄(次男はトランペット奏者兼作曲家のサド、末弟がドラマーのエルヴィン)。十代の頃から地元で演奏活動を始めただけでなく、トミー・フラナガン、バリー・ハリス、サー・ローランド・ハナに代表されるデトロイト派ピアニストの創始者でもある。ホット・リップス・ペイジに認められ44年にニューヨークに居を移す。コールマン・ホーキンスやビリー・エクスタイン等と共演するかたわら、当時発展しつつあったビバップの要素を吸収してゆく。47年からJATP(Jazz at the Philharmonic)に参加。48年~53年はエラ・フィッツジェラルドの伴奏者を務めたり、チャーリー・パーカーと共演するようになる。50年代になるとベニー・グッドマン、レスター・ヤング、キャノンボール・アダレイ等と共演。59年から17年間はCBSのスタッフ・ミュージシャンとしてラジオやTV番組の音楽に携わりながら、活動を展開。76年に結成したザ・グレイト・ジャズ・トリオをきっかけに再びジャズの第一線へと躍り出て、以降は名脇役から立派な主役を務める作品までと数え切れないほど様々なアルバムに参加している。その優雅で流麗な演奏スタイルはもとより、暗記しているスタンダード曲が1,000を下らないと言われているため尊敬の念を込めて「ミスター・スタンダード」と呼ばれることも。1962年マジソン・スクエア・ガーデンで行われた故ケネディ大統領の45歳のバースデイ・パーティで女優のマリリン・モンローが唄う”ハッピー・バースデイ”のピアノ伴奏を務めたことでも知られる。90年代のパナソニックのCMで「What's New」の演奏シーンに出演しただけでなく、「ヤルモンダ!」とにっこり笑っていたピアニストでもある。2008年11月 アメリカにて、今までのアーティスト活動が称され、ブッシュ前大統領より、National Medal Of Arts アメリカ国民芸術勲章文化勲章をスパイダーマンの作者スタン・リーらと共に受章。現在90歳。
「Hank Jones」Official Website(英語)
※上記は2009年4月13日に掲載した情報です。

Q1.自分で影響を受けたと思われるアーティストは?

 ピアニストでは間違いなくアート・テイタムだね。ソロイストで最初に思い浮かぶのは、チャーリー・パーカー(as)だな。コールマン・ホーキンスやレスター・ヤング(共にts)、チャーリー・シェイヴァースやロイ・エルドリッジ(共にtp)、ビル・ハリスやJ・Jジョンソン(共にtb)など、素晴らしいソロイストはたくさんいる。でも、チャーリー・パーカーは他の誰よりも進んでいた。進み過ぎていたぐらいさ(笑)。

Q2.ヤマハピアノに対するイメージと印象は?

 ヤマハのピアノは大好きだよ。ニューヨークの46丁目のキャピトル・スタジオには素晴らしいC7があって、私も数多くのレコーディングで弾いたからね。ヤマハのピアノはトーンもアクションも個体差が少ないのが良い。自分の楽器を持ち歩けないピアニストにとって、これはとても重要だよ。

Q3.あなたにとって音楽(ピアノ)とは?

 私の人生そのものさ。死ぬまで続けようと努力してきたからね。ピアノはそもそも、生涯かけて勉強する必要のある楽器なんだ。始めて2、3時間で弾けるようになるという代物じゃない。テクニックを“維持”するだけでも、1日何時間も練習する必要があるんだ。生涯かけて取り組まなければならないものだからこそ、私にとってピアノは大きな意味を持つものなんだ。ピアノが無くなったら、私は途方に暮れてしまうよ(笑)。

Q4.印象に残っているホールやライブハウスは?

 ツアー・コーディネーター。
いちばん印象に残っているのはカーネギー・ホールだね。ジャズ・アット・ザ・フィルハーモニックに参加して最初に演奏したのもカーネギー・ホールで、それは私にとって、コンサート・ホールで初めてソロで演奏する機会でもあったんだ。以来ソロ・コンサートはたくさんやっていて、日本でも東京を中心にいろいろな街で演奏しているけれど、具体的な名前は挙げられない。ホールの名前が難しくて、覚えられないんだよ(大笑)。

Q5.ピアノを学ぶ(楽しむ)方へのメッセージ

 クラシックのコンサート・ピアニストを目指すなら、レパートリーを覚えるために1日何時間も練習しなきゃならない。そもそも、そのレパートリーが弾けるようになるために何時間も練習しなきゃならないしね(笑)。ジャズの場合はクラシックほどじゃないかもしれないけれど、勉強や演奏に時間を費やしただけの見返りがあることに変わりはない。自分のアイディアをより上手く表現できるようになるためにも、勉強は大切だよ。