- 2025.03.14
- 銀座コンサートサロンで開催された「第93回日本音楽コンクール・ピアノ部門入賞記念 山﨑夢叶ピアノ・リサイタル」のレポートをお届けします。
- 2025.03.04
- 新潟市民芸術文化会館 りゅーとぴあにて、稲垣汐音さん、上坂哲生さん、黒木雪音さんがジョイントコンサートを開催。これから活躍が大いに期待される若手ピアニスト3名が、熱い演奏レポートをお届けします。
- 2025.02.21
- 記念すべき10回目を迎えた「ヤマハ ライジングピアニストコンサート」のコンサートレポートをお届けします。
- 2025.02.17
- ロシアピアニズムの真髄を継承するピアニストとして世界的に活躍しているイリア・イーティンさん。詩情とロマンにあふれるスクリャービンとラフマニノフのプレリュードを通して、あらゆる芸術が花開いたロシアの「銀の時代」を鮮烈に彫琢したコンサートレポートをお届けします。
- 2025.01.31
- 前回の第11回は、コロナ禍のため中止となった浜松国際ピアノコンクール。
2024年11月に6年ぶりに開催された第12回の熱戦の結果と、
ヤマハCFXを演奏したコンテスタントたちについてレポートをお届けします。 - 2025.01.15
- ロシアのエカテリンブルグに生まれ、モスクワ音楽院で学んだイリヤ・イーティンさん。精巧なテクニックと詩情あふれる音楽で世界的に高い評価を得ている。2025年2月2日、東京文化会館小ホールで開催するリサイタルで取り上げるのは、スクリャービンとラフマニノフのプレリュード。「銀の時代」を代表する2人の作曲家について、熱く語っていただいた。
- 2024.11.02
- 一夜限り公演したマティアス・ゲルネ&マリア・ジョアン・ピリス 「冬の旅」
繊細な弱音に多彩なニュアンスをのせ、ゲルネの旅路を滋味豊かに導いたピリスの公演レポートを公開しました。 - 2024.11.18
- 若手音楽家の登竜門 日本音楽コンクール4位を受賞した山﨑 夢叶さん、
「このピアノならではの艶のある伸びやかなモーツァルトが演奏できたのではないかなと思いました」と語る - 2024.11.01
- 今年で4回目となる2024年は9月20日(金)~23日(月・祝)の4日間にわたって開催され、全国から訪れた観客が自然と一体となった音楽祭の公開レポートを公開しました。
- 2024.10.28
- 川瀬賢太郎さん指揮による東京都交響楽団の「響の森Vol54」のコンサート。前半がメンデルスゾーンの交響曲第4番「イタリア」、後半がラフマニノフのピアノ協奏曲第3番で、ピアノのソリストは若林顕さんが務めた公演レポートを公開しました。

世界的国際コンクールでのヤマハの活躍をご紹介します
児玉 麻里「ブルックナー: ピアノ作品集」
SACDハイブリッド PTC5187224
発売日:2024.10.01 ¥3,231(税抜)
児玉 麻里「新しい道~ブラームスとシューマン夫妻の出会い」
SACDハイブリッド
発売日:2023.03.19 ¥3,055(税抜)
収録曲 | : | 1.ブラームス:ピアノ・ソナタ第1番 ハ長調 Op.1 2.ブラームス:シューマンの主題による変奏曲 Op.9 3.ブラームス:主題と変奏(弦楽六重奏曲第1番第2楽章による)Op.18B 4.シューマン(クララ・シューマン編):献呈 Op.25の1 |
---|
仲道 郁代「ドビュッシーの見たもの~前奏曲集I・映像I/II・喜びの島」
アールシーエー レッドシール SICC-19053
発売日:2021.05.19 ¥3,000円(税抜)
収録曲 | : | 1.前奏曲集 第1巻 I. デルフォイの踊り手 2.前奏曲集 第1巻 II. 帆 3.前奏曲集 第1巻 III. 野を渡る風 4.前奏曲集 第1巻 IV. 音と香りは夕暮れの大気に漂う 5.前奏曲集 第1巻 V. アナカプリの丘 6.前奏曲集 第1巻 VI. 雪の上の足跡 7.前奏曲集 第1巻 VII. 西風の見たもの 8.前奏曲集 第1巻 VIII. 亜麻色の髪の乙女 9.前奏曲集 第1巻 IX. とだえたセレナード 10.前奏曲集 第1巻 X. 沈める寺 11.前奏曲集 第1巻 XI. パックの踊り 12.前奏曲集 第1巻 XII. ミンストレル 13.映像 第1集 I. 水に映る影 14.映像 第1集 II. ラモーを讃えて 15.映像 第1集 III. 運動 16.映像 第2集 I. 葉末を渡る鐘 17.映像 第2集 II. そして月は廃寺に沈む 18.映像 第2集 III. 金色の魚 19.喜びの島 |
---|
小曽根 真「OZONE 60」
Universal Music UCCJ-2190/1
発売日:2021.03.03 ¥4,000円(税抜)
収録曲 | : | ■CD 1 - CLASSICS + IMPROMPTU 01. ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調より第2楽章 / Ravel: Piano Concerto in G Major, M. 83: 2. Adagio assai 02. ディパーチャー / Departure 03. モーツァルト:小さなジグ K.574 ト長調 / Mozart: Eine kleine Gigue in G Major, K.574 04. プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ 第7番「戦争ソナタ」 第3楽章 Op.83 / Prokofiev: Piano Sonata No.7 in B-Flat Major, Op. 83: 3. Precipitato 05. モシュコフスキ:20の小練習曲 第8番 Op.91-8 ロ短調 / Moszkowski: 20 Petit Etudes, Op.91: No. 8 in B Minor: Moderato 06. カンヴァセーションズ・ウィズ・マイセルフ~パート1 / Conversations With Myself - Part 1 07. カンヴァセーションズ・ウィズ・マイセルフ~パート2 / Conversations With Myself - Part 2 08. モシュコフスキ:20の小練習曲 第20番 Op.91-20 変ト長調 / Moszkowski: 20 Petit Etudes, Op.91: No. 20 in G-Flat Major: Allegro Moderato ■CD 2 - SONGS 01. ガッタ・ビー・ハッピー / Gotta Be Happy 02. ニード・トゥ・ウォーク / Need To Walk 03. ザ・パズル / The Puzzle 04. リッスン... / Listen... 05. ストラッティン・イン・キタノ / Struttin' In Kitano 06. オールウェイズ・トゥゲザー / Always Together 07. オベレク / O’berek 08. フォー・サムワン / For Someone |
---|
今田 篤「It’s time シューマン ピアノ作品集」
FOCD9848 POS:4988065098483
発売日:2021.05.31 ¥2800円(税抜)
収録曲 | : | シューマン (1810-1856): ピアノ・ソナタ 第1番 嬰ヘ短調 Op.11 交響的練習曲 Op.13 (1837年版・遺作変奏曲含む) |
---|
柏木 広樹 & 光田 健一 “二人旅”「MAJESTIC」
GENTLE*HEARTS Music FTCD-3002
発売日:2021.01.01 ¥2,727円(税抜)
収録曲 | : | 01. 輝く星の贈りもの ~ 歓び 02. Spring Has Come 03. 雫 -shizuku- 04. A Dancer Unknown ~ 見知らぬ国で 05. Beautiful Days 06. 背泳ぎワニ 07. 夕映えのグランディオーソ 08. 3-3-7 09. シリウス 10. そらおと ~ Celestial Song 11. Nuovo Cinema Paradiso |
---|
前奏曲集 第1巻&第2巻」
パスカル・ドゥヴァイヨン「ドビュッシー:MEISTER MUSIC Co.Lid MM-4068
発売日:2019.10.25 ¥3,000円(税抜)
収録曲 | : |
---|
〜Pictures at an Exhibition〜」
黒岩 航紀「展覧会の絵FOCD9821
発売日:2019.10.09 ¥2,800円(税抜)
収録曲 | : | ムソルグスキー=ホロヴィッツ:展覧会の絵 ラフマ二ノフ:前奏曲 嬰ト短調 Op.32-12 ラフマ二ノフ:前奏曲 嬰ハ短調 Op.3-2 チャイコフスキー=プレトニョフ: 演奏会用組曲「くるみ割り人形」 チャイコフスキー:ドゥムカ Op.59 リャードフ:音楽の玉手箱 Op.32 |
---|
ピアノソナタ全曲集・第5巻」
崎谷 明弘「ベートーヴェン:DPIC Entertainment DPIC-4005
発売日:2019.01.20 ¥2,600円(税抜)
収録曲 | : | Piano Sonata No. 13 in E-flat major, "Quasi una fantasia",Op. 27-1 1.Andante-Allegro-Tempol 2.Allegro molto e vivace 3.Adagio con espressione 4.Allegro vivace Piano Sonata No. 14 in C sharp major, "Quasi una fantasia",Op. 27-2(Moonlight) 5.Adagio sostenuto 6.Allegretto 7.Presto agitato Piano Sonata No. 15 in D major,Op. 28(Pastorale) 8.Allegro 9.Andanate 10.Scherzo:Allegro vivace 11.Rondo:Allegro ma non troppo |
---|
(1)ピアノ・ソナタ ト短調 WAB243~第1楽章
(2)ピアノ曲変ホ長調 WAB119
(3)幻想曲ニ短調
(4)秋の夕べの静かな想い WAB123
(5)メヌエットとトリオ ト長調 WAB220
(6)練習曲ト長調 WAB214
(7)幻想曲ト長調WAB118
(8)主題と変奏曲第5番 WAB223
(9)ワルツ第2番変ホ長調 WAB224
(10)ポルカ ハ長調 WAB221
(11)アンダンテ変ホ長調 WAB deest3
(12)半音階的練習曲 ヘ長調 WAB212
(13)マズルカ イ短調 WAB218
(14)シュタイヤーメルカー WAB122
(15)ワルツ第1番ハ長調 WAB224
(16)思い出 WAB117
(17)ランシエ・カドリーユ WAB120(全4曲)