新着情報

ヤマハ マイスタジオ投稿キャンペーン

対象のスタジオモニタースピーカー/スタジオモニターヘッドホンを使ったスタジオまたはデスクトップ写真&コメントに #ヤマハマイスタジオ を付けて投稿すると、抽選で毎月3名様に選べるプレゼント!

2024 放送機器内覧会出展のご案内

ヤマハミュージックジャパンは株式会社RBCビジョンが主催する「2024 放送機器内覧会」に出展いたします。ヤマハ展示ブースでは、デジタルミキサー「DM7シリーズ」やポータブルPAシステム「STAGEPASシリーズ」、NEXOブランドからはスピーカーシステム「Plusシリーズ」などを展示いたします。

【音像制御システム「AFC Image」使用事例レポート】「新国立劇場」 シェイクスピア、ダークコメディ交互上演 『尺には尺を』『終わりよければすべてよし』 / 東京

2023年10月18日から11月19日の期間、東京の「新国立劇場」でシェイクスピアのダークコメディ『尺には尺を』と『終わりよければすべてよし』の2作品の交互上演が行われました。その公演においてイマーシブな音響演出を実現する音像制御システム「AFC Image」が使用されました。この公演で「AFC Image」を使用した理由や実際の使用感などについて、新国立劇場 技術部 音響課長 上田 好生 氏にお話をうかがいました。

デジタルミキシングシステム「RIVAGE PMシリーズ」最新ファームウェアをリリース

デジタルミキシングシステム「RIVAGE PMシリーズ」の最新ファームウェアV6.11をリリースしました。このファームウェアではいくつかの不具合を修正しております。詳しくはリンク先をご確認ください。

Console File Converter V6.0.0 for Win リリース

RIVAGE PMシリーズ、CL/QLシリーズからDM7シリーズへのチャンネルパラメータの変換に対応しました。

クリエイターを支える製品・サービスの拡充に向けElgato社とのコラボレーションを開始。

『ZG01』が「STREAM DECK」との連携に対応、Elagto社にてプラグインを無料で公開。

CDプレーヤー「CD-S303RK」最新ファームウェアVer.1.61リリース

CD-S303RKの最新ファームウェアをリリースしました。詳しくはリンク先をご確認ください。

【Web音遊人】より深い音でコンテンツの世界に没頭。ワンボディのサウンドバー「SR-X40A」

【Web音遊人】指先から生まれる新しい音楽!フィンガードラムパッド「FGDP-50」「FGDP-30」「WS-B1A」

Feature image

PHILE WEBに、ヤマハ ネットワークレシーバー『RーN2000A』『RーN1000A』『RーN800A』『RーN600A』製品記事が掲載されました。

ヤマハのオーディオ技術最前線。ネットワークレシーバー R-N2000A/R-N1000A/R-N800A/R-N600A 4機種の音質を徹底聴き比べ!