P-250 生産完了品

ハイクオリティなピアノサウンドを内蔵

3段階ダイナミックステレオサンプリング技術を採用したAWM音源を実装。ベロシティの強弱によって1キーあたり3種類のサンプリングウェーブをコントロールする精密なメカニズムを採用し、ピアニシモからフォルテシモまでタッチによるダイナミックかつ微妙な音色変化を意のままに表現できます。もちろん、定番の『P-200』直系のピアノ音色も内蔵。ステージピアノとして、アンサンブルの中でも埋もれないスーパーハイクオリティーなピアノ音色を実現しています。

ピアノサウンドのパフォーマンスに最適なグレードハンマー鍵盤を採用

プレイヤーにとって最も重要なインターフェイスである鍵盤には、『P-200』で圧倒的な支持を得ているGH(グレードハンマー)鍵盤を採用しました。グランドピアノの鍵盤機構を徹底追求し、音域ごとの鍵盤の重みを段階的に再現したGH鍵盤は、“ピアノのヤマハ”ならではのプロクオリティの打鍵性能を実現。限りなくリアルなタッチ感により、繊細な音色変化からダイナミックな強弱の表現まで思いのままにコントロールできます。タッチ感度(鍵盤を弾く強さに対する音の強弱の付き方)を好みの設定に変更することも可能です。

パネル操作でスムーズに呼びだせる45種類のオリジナルボイスを内蔵

『P-250』のためにボイシングされたオリジナルボイスを45音色プリセットしました。大容量ウェーブを贅沢に使ったアコースティックピアノ系6音色に、DXサウンドなど往年の銘機を緻密に再現したエレピ系は10音色と充実。さらに、アンプの歪までサンプリングしたクールなオルガン、擦弦感が生々しいステレオストリングス、高域まできらびやかに伸びるシンセパッド、抜けが良くパンチ感のあるファットなベースなど、プロクオリティのサウンドを多彩に内蔵。いずれの音色もGH鍵盤と最適にチューンナップしており、プレイヤーのイマジネーションを刺激します。

余裕の128音ポリフォニックや、演奏中のセッティング変更も瞬時に可能な「パフォーマンス」機能

ペダルを多用しても音消えしない余裕の128音ポリを実現。また、デュアル/スプリットでの演奏もパネル操作によりワンタッチで可能。ピアノ系とストリングス系をレイヤーした壮大なサウンドでのプレイや、低域でベースを弾きながら高域でエレピ系を弾くなど、多彩な演奏表現ができます。また、デュアル/スプリットの設定、音色パラメーターやエフェクトのセッティング、MIDIの送受信チャンネルの設定などを一括して記憶しておき、瞬時に呼びだせる便利な「パフォーマンス」機能を搭載。演奏時の誤操作を防ぐパネルロックボタンも採用しました。

5バンドマスターイコライザーなど充実のエフェクトを搭載多彩なサウンドメイクが可能

パネル上のスライダーで直感的に音質をコントロールできる高品位な5バンドマスターEQを搭載。さらに、リバーブ×5タイプ、コーラス×3タイプ、ディレイやパン、ピアノの響板の響きを再現する「SoundBoard」などを用意したインサーション×13タイプの3系統エフェクトを搭載、ステージ、スタジオの環境に応じたダイナミックな音場補正や曲調に合わせたキメ細かな音づくりも自由自在です。

ステージピアノの系譜、<Pシリーズ>のブラックカラー・スラブスタイル外装を継承

音が良いこと、タッチが優れている事は当然ながら、ステージピアノに求められる事、それは過酷なツアーに耐えうる堅牢性、ステージ上での存在感です。『P -250』はステージピアノの王道として従来のPシリーズ同様、ブラックカラー、スラブスタイル(箱型)の外装を踏襲。余裕のトップパネルには、小型コントローラーを置いたり、スコア譜を拡げることも可能です。

4系統のフットペダル端子などを装備し、パフォーマンスアビリティも向上

アサイナブルフットペダル端子を4系統装備。付属フットペダルFC3や別売フットペダル/フットコントローラーの接続で、サステイン/ソステヌート/ソフト/エクスプレッションなどの多彩な演奏効果を演出できます。外部音声をステレオ入力できるインプット端子も装備。また、振動の体感によるアーティストのライブ感を更に高めるため、従来同様、高音質のステレオスピーカーを搭載。、これにより、リハーサル時の音色チェックや自宅での練習も手軽に可能です。

16トラックシーケンサー搭載、USB端子装備、XG対応音源搭載などPCベースの音楽制作環境でも活躍

USB端子装備のパソコンと別売USBケーブル1本でダイレクトに接続できるUSB端子の装備、PCと『P-250』との間でパフォーマンスデータやシーケンスデータ(SMFファイル)を簡単に送受信できるユーティリティソフト『File Utility』の同梱など、PCベースの制作環境にも柔軟に対応。XG対応の480ノーマルボイス+12ドラムキットも内蔵し、GM/XG対応のシーケンスデータを再生可能です。また、本体の鍵盤演奏を記録・再生できる16トラック仕様のシーケンサーを搭載し、最大16パートの曲づくりが可能です。思い浮かんだフレーズをメモして作曲に活かしたり多彩なシチュエーションで活躍します。