サイレントブラス™って?
サイレントブラス™の特長

小さく、軽く - ピックアップミュート™
優れた消音性能、広い音域にわたる音程の安定感、息抜けの良さを実現しながら、従来モデルよりも大幅に小型・軽量化しました。

着脱しやすいデザイン
ベルの着脱をスムーズに行うことができるデザインです。

ベルに収まるサイズ
楽器に装着したままでケースに収納することが可能になりました。
- ※フリューゲルホルン用を除きます(ベル端から3~4cm程度飛び出します)。
- ※ケースに収納できる楽器の種類・モデルには制限があります。
詳しくは以下の『製品ラインナップ』の『対応表』タブをご参照ください。

装着を忘れるほど軽量
従来モデルに比べ大幅な軽量化を施し、楽器装着時のバランスもよく演奏時の負担を大幅に軽減しています。

最適化された小型マイクロフォン
内蔵小型マイクロフォンは、性能はもとより搭載位置や周辺の構造含めBrass Resonance Modelingの効果を十分に発揮できるよう最適化されています。

Brass Resonance Modeling™ 搭載 - パーソナルスタジオ™
ヤマハ独自のデジタル技術によってミュート独特のこもった音を打ち消し、ミュートを付けない本来の音色を再現します。
※よりリアルに体感していただく為に、ヘッドフォンまたはイヤホンでお聞きいただくことをお勧めします。
Brass Resonance Modeling(ブラス レゾナンス モデリング)とは「ミュートを付けずに演奏した時の金管楽器の特性をモデル化し、ミュートを付けている時の音色を補正する」ヤマハ独自のデジタル技術です。パーソナルスタジオSTXおよび対応ピックアップミュートを組み合わせる事で、演奏者はミュートを付けていないかのようなリアルな響きを聴きながら演奏することが出来ます。
Brass Resonance Modelingでは、同時に3つの処理を行うことで、金管楽器のリアルな音を再現しています。

1.ミュート独特の「音のクセ」を取り除く
ピックアップミュート先端部のマイクロフォンで取り込んだ音をデジタル処理することで、ミュート独特のこもった音を緩和します。

2.楽器本来の響きを加える
ミュート未装着時の「楽器のベルから自分の耳元に返ってくるまでの響き」を加えることで、まるでミュートを付けずに吹いているかのような音を再現します。

3.音の左右のバランスを調整する
演奏者の左右の耳に聞こえる時間、音量、音色差をそれぞれ調整し、さらにリバーブ(残響)を加えることで、部屋やホールで、あたかもベルから音が出ているかのような音空間を創り出します。

サイレントブラス™だから出来るもっと楽しいこと
オーディオプレーヤーやスマートフォンをつなげば、音楽の再生をバックにカラオケ演奏(マイナスワン演奏)が楽しめます。

パーソナルスタジオのAUX IN端子にオーディオプレーヤーやスマートフォンなどの出力端子を接続して、音楽の再生をバックにカラオケ演奏(マイナスワン演奏)が楽しめます。また、PHONES端子の出力を録音機器に接続して、演奏を録音する事も出来ます。
- ※パーソナルスタジオのPHONES端子を外部出力端子としてご使用になる場合は、AUX IN端子には何も接続しないでください。
- ※接続ケーブルは別売りです。
ファースト・インプレッション
海外のアーティスト達がサイレントブラスを初めて体験したときの、驚きの表情を収めた動画です。
この驚きを、あなた自身も体験してみませんか?
※チューバ、ユーフォニアム用サイレントブラスは登場しません。
出演アーティストはこちら 閉じる- Jens Lindemann
- ソリスト、元カナディアン・ブラス メンバー
カリフォルニア大学LA校(UCLA)教授 - Eric Berlin
- オールバニ交響楽団首席奏者
マサチューセッツ大学アマースト校で後進の指導にあたる - James Thompson
- イーストマン音楽学校教授
- Frits Damrow
- チューリッヒ芸術大学教授
バーゼル交響楽団首席奏者 - Eric Aubier
- ソリスト
リュエイユ=マルメゾン地方音楽院教授 - Frank Brodahl
- ソリスト
ノルウェイジャン・ウィンド・アンサンブル音楽監督 - Vicente Campos
- ヴァレンシア高等音楽院教授
- Sean Billings
- ロサンゼルスの様々な音楽シーンで活躍するフリーランス奏者
- Sal Cracchiolo
- タワー・オブ・パワー メンバー
- Francisco Torres
- ポンチョ・サンチェス・ラテン・ジャズ・バンド、ゴードン・グッドウィンズ・ビッグ・ファット・バンド メンバー
- Andy Martin
- ゴードン・グッドウィンズ・ビッグ・ファット・バンドを始めとする様々なビッグバンドなど国際的に活躍するジャズ奏者
- Mike McCoy
- ブロードウェイ、スタジオからオーケストラまで幅広く活躍するフリーランス奏者
- Rob Frear
-
カリフォルニア州立大学ロングビーチ校金管主任教授
ハリウッド・ボウル・オーケストラ メンバー
サイレントブラス™ for チューバ、ユーフォニアム
セルジオ・カロリーノ plays サイレントブラス™
今最も注目を集めるチューバ奏者、セルジオ・カロリーノが新しいチューバ用サイレントブラスを紹介します。

ピックアップミュート™

調整ロッド
調整ロッドでヘッドの位置を変えることで、音程・吹奏感の調節が可能です。ベルの大きさ、演奏者の好みによって音程や吹奏感の調整をすることができます。チューバでは1台のミュートでB♭、C、E♭、F管に対応することが可能です。

コンパクトに分解可能
分解しボディーを重ねることでコンパクトに収納することができます。
サイレントブラス™を楽しもう!
サイレントブラスと電子機器を組み合わせれば、新しい世界が広がります。
謎の覆面デュオ、チューバマンショーによるLine6社のマルチエフェクター「M9」のループ機能を使った演奏をお楽しみください。
ITEC2016で試してもらいました!

ITEC2016(International Tuba - Euphonium Conference)の会場にて、発売前のチューバ、ユーフォニアム用サイレントブラスを来場したアーティストに試奏していただきました。「自然な音色」「自然な吹奏感」によって演奏に没頭する様子をご覧ください。
※この動画で使われているヘッドフォンは、商品に付属しているイヤホンとは異なります