YTR-9335CHS(2015年発売) 生産完了品

開発協力アーティスト

ジョン・ハグストロム(John Hagstrom)

世界で最も有名な交響楽団の一つであるシカゴ交響楽団のトランペットセクションメンバー。Johnの知識と才能、音楽に対する深い情熱と愛情がヤマハの意欲的なプロジェクトを的確に導いてくれました。.

新設計ベル

バルブに連結する末端部位のデザインを見なおし、演奏における最適な抵抗感を実現。さらに、これまでより高音域の演奏性を向上させました。また、薄肉化したバルブケーシングやピストンとの最適なバランスを考慮し、ベルの継ぎ目はボトムシームを採用しました。

バルブケーシング、ピストンの薄肉化

バルブケーシング、ピストンを薄肉化し、反応性をよりいっそう向上させました。薄肉化による抵抗感のバランスを整えるため、主管からピストンに入る管の角度を変更するなどし、吹奏感が格段に向上しました。

主管抜差管

主管抜差管の曲げ角度を緩くすることで、演奏に最適な抵抗感が得られるようになりました。また、ウォーターキイバネの両端をカールさせることで、レスポンスが向上しました。

ウォーターキイ

管体の響きを最大限に発揮させるためにデザインを一新、演奏の自由度が向上したことで高音域も狙いやすく、レスポンスも向上しました。

延座

重量バランスを見なおすことで、より反応が良く、華やかでかつ芯の通った音色を実現しました。

第3抜差ストッパー

通常より長く抜ける位置に配置されているので、Low E♭を正確な音程で出すことができます。また、抜差の先端にあるボタンや切り欠かれたストッパーは演奏時の抵抗感を微調整しており、快適な吹奏感を生みだしています。

リードパイプ

厚肉にして全体のバランスをとることで、息を入れたときの反応がよく、演奏に最適な抵抗感が得られるようになりました。また指掛けのはんだ付け位置を見直すことで、リードパイプにかかる余計なストレスを軽減しました。

つなぎ目(ボトムシーム)

シカゴシリーズはつなぎ目がベルの下側にくるボトムシームを、ニューヨークシリーズはベルの横側(バルブケーシング側)につなぎ目がくるサイドシームを採用しました。

ケース

TRC-800E