第11回東京音楽コンクールピアノ部門第1位、第84回日本音楽コンクールピアノ部門第1位など、主要コンクールで輝かしい成績を収めてきた期待のピアニスト、黒岩航紀が日々の出来事や想いを書き綴ります
(毎月1日、15日頃更新。※更新日は、都合により前後する場合がございます。)- No.18 2018.06.01更新 「空を見上げ、馳せる思い」
- No.17 2018.05.17更新 「美しい音楽や湖畔に魅せられて」
- No.16 2018.05.02更新 「ドナウ川に響く船の音」
- No.15 2018.04.06更新 「日本人の精神・和心が生む音」
- No.14 2018.01.31更新 「鐘の音〜モスクワ編〜」
- No.13 2018.01.15更新 「2018年も頑張ります(サンクトペテルブルク編)」
- No.12 2017.10.31更新 「ノープラン・ウィーン旅行記」
- No.11 2017.10.16更新 「ハンガリーからの第1音」
- No.10 2017.09.21更新 「いよいよハンガリーへ!」
- No.9 2017.08.07更新 「“間(ま)”で感じる形と色と音と……」
- No.8 2017.07.24更新 「SNSと紙文化」
- No.7 2017.07.05更新 「僕とサクソフォーンとの出会い」
- No.6 2017.06.20更新 「居心地の良い隠れ家的空間」
- No.5 2017.05.16更新 「秋吉台の青空に広がる音色はカルスト地形の彼方へ」
- No.4 2017.04.25更新 「上野の桜の音とともに…」
- No.3 2017.04.05更新 「ヘイスティングスでのあたたかい音」
- No.2 2017.03.01更新 「共演者の音から学ぶ」
- No.1 2017.02.08更新 「自分の音探し」
- pianist 黒岩航紀
- 1992年生まれ。
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部ピアノ科を首席で卒業。第11回東京音楽コンクールピアノ部門第1位、及び聴衆賞受賞。第19回松方ホール音楽賞受賞(第1位)。第84回日本音楽コンクールピアノ部門第1位。第13回ヘイスティングス国際ピアノコンチェルトコンペティション(英国)第4位及びオーケストラプライズ受賞。第6回秋吉台音楽コンクール室内楽部門最高位。
国内外の多くの演奏家からの信頼も厚く、室内楽においても高い評価を得ている。 これまでに東京フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、藝大フィルハーモニア管弦楽団、セントラル愛知交響楽団、ロイヤルフィルハーモニックオーケストラ(英国)等と共演。
芹沢直美、秦はるひ、江口玲、各氏に師事。
公益財団法人青山財団奨学生。宗次エンジェル基金/公益社団法人日本演奏連盟新進演奏家国内奨学金制度奨学生。2016,17年公益財団法人ロームミュージックファンデーション奨学生。
2017年東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程修了。同年4月にデビューCD「sailing day」をリリース。
公式HP:www.kokikuroiwa.com/
※上記は2017年6月20日に掲載した情報です。
No.11ハンガリーからの第1音
2017.10.16更新
ハンガリーのブダペストから、オーストリアのウィーンに向かう長距離列車からのお届けです。
9月20日に高知で演奏会をしていまして、21日の朝には成田空港を飛び立つという、なかなかにタイトなスケジュールではありましたが、無事ブダペストの我が家に辿り着くことができ、僕の留学生活は始まりました!
入学試験も日本で受け、家探しもハンガリー在住の方にお任せしていた自分にとっては、この日がハンガリー初上陸。
空港から家までの乗り合いタクシー内で飛び交う言葉は、一言もわかりませんでしたが、そのタクシー内で、ハンガリーに来たんだという実感が時間差で湧いてきました。笑
タクシーがそのアパートに着いた時、大家さんが、とある一室に迎え入れてくれました。
「大家さんはこの部屋に住んでるのか、広くてお洒落でいいなあ」なんて本気で思っていて、「どう?気に入った?」と言われるまで自分の部屋だと気づかなかった…。
必要な家具は、何から何まで揃っていて、薄くて寒いなと感じた毛布は親切な大家さんが新たに買いに行ってくれて、自らは必要なものを揃える買い物は一切なかったので、スムーズに新生活を始めることができました。
ブダペストに入って3日目、僕が試弾をし、レンタルに選んだピアノは、日本では馴染みのない楽器。新しい音色やアイディアを得るために、あえて、普段日本で使っていた楽器と真逆のタイプを選びました。
部屋は広く、日本の練習場より天井が高く乾燥しているという条件もあり、かなり練習の感覚は変わりました。
10月に入るまではその違いに戸惑い、演奏は良くても、練習という意味では思うように進まないこともありましたが、だんだん慣れてきたような…このピアノとも長く仲良くなれそうです。
我が家はラッキーなことに、もともと大家さんが使っていたピアノも置いてあり、二台ピアノになっています。
鍵盤は多くの箇所で禿げてガタつき、ジャリジャリと変な音もしますが、ピアニストでもある(あった?)大家さんの優しく真面目な人柄がこのピアノに染み付いているような気がします。味のあるいい音がするんだよなあ…。
2人、3人、と入っても、充分な広さのあるかわいい我が家。どんな大きな編成のアンサンブルでもできそうなので、多くの友人に遊びに来てもらいたいなあ。
こちらに来て感動したのは、物価がとにかく安いこと。
コストパフォーマンスがいい、という表現の方が正しいかもしれません。
どのスーパーに行っても、全ての食材が日本よりはるかに安く、そして品質が高い!
僕は簡単なパスタくらいしか自炊しないのですが、料理に凝ってみようかな、と本気で考えています。
激ウマパンが1つ50円で、ビールが1缶80円くらい、ブドウや桃などのフルーツも1キロ200円前後。
美食家には堪りません…!!
ハンガリー伝統のお酒にもハマってしまって、まとめ買いしてしまったりしています。
オススメはこの果実酒。パーリンカ。
高級(とはいえハンガリー価格)なお酒で、アルコール度数は40パーセント前後。果実の風味がふわっと広がって香り高いですが、気品のある味わいのような。質も様々みたいですが。
レストランもリーズナブルで最高に美味しいです!
日本の味噌汁的存在の、ハンガリーのスープ、グヤーシュは、自分にとっても欠かせなくなってしまいました。笑
観光などもちらほらとしています!
ブダペスト2年目の、同じリスト音楽院同門の乾くんが、土地勘も全くない自分を助けてくれて、行きたいところに連れていってくれて…
最初の観光は、ゲッレールトの丘を登りに…!
中央市場でフルーツやらハチミツやらたくさん買い物をしてから大荷物で丘を登ったら、帰る頃にエコバッグが壊れて、大変でした。
重い米を抱えてる人みたいになってしまったなあ…笑
ゲッレールトの丘から見た、ブダペストの夜景は、なかなか風情があってよかったです。
話は戻り、最大規模のセーチェニ温泉に行ったら、その規模がすごすぎて、圧倒されました。
ベタな言い方ですが、ドラマの世界に入り込んだような…絵に描いたような…
室内温泉だけでも18種類のお風呂とプール、サウナ。
そして外にも屋外温泉。
間違いなく、今までの人生で一番長時間温泉に浸かったと思います。
ここなら、朝から夜までいられます…。
ブダペスト生活からまだ1ヶ月も経っていませんが、すっかりこの街が気に入ってしまいました(*´ω`*)
さて、音楽の都ウィーンは、ブダペストから電車で往復5000円ほど、片道2時間半で行けるようです。
まさかこんなに便利とは。
今回は完全に観光旅行。
次回はウィーンの風も、皆様にお裾分けできればと思います。
コラムIndex
- No.18 2018.06.01更新 「空を見上げ、馳せる思い」
- No.17 2018.05.17更新 「美しい音楽や湖畔に魅せられて」
- No.16 2018.05.02更新 「ドナウ川に響く船の音」
- No.15 2018.04.06更新 「日本人の精神・和心が生む音」
- No.14 2018.01.31更新 「鐘の音〜モスクワ編〜」
- No.13 2018.01.15更新 「2018年も頑張ります(サンクトペテルブルク編)」
- No.12 2017.10.31更新 「ノープラン・ウィーン旅行記」
- No.11 2017.10.16更新 「ハンガリーからの第1音」
- No.10 2017.09.21更新 「いよいよハンガリーへ!」
- No.9 2017.08.07更新 「“間(ま)”で感じる形と色と音と……」
- No.8 2017.07.24更新 「SNSと紙文化」
- No.7 2017.07.05更新 「僕とサクソフォーンとの出会い」
- No.6 2017.06.20更新 「居心地の良い隠れ家的空間」
- No.5 2017.05.16更新 「秋吉台の青空に広がる音色はカルスト地形の彼方へ」
- No.4 2017.04.25更新 「上野の桜の音とともに…」
- No.3 2017.04.05更新 「ヘイスティングスでのあたたかい音」
- No.2 2017.03.01更新 「共演者の音から学ぶ」
- No.1 2017.02.08更新 「自分の音探し」
執筆者 Profile
- pianist 黒岩航紀
-
1992年生まれ。
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部ピアノ科を首席で卒業。第11回東京音楽コンクールピアノ部門第1位、及び聴衆賞受賞。第19回松方ホール音楽賞受賞(第1位)。第84回日本音楽コンクールピアノ部門第1位。第13回ヘイスティングス国際ピアノコンチェルトコンペティション(英国)第4位及びオーケストラプライズ受賞。第6回秋吉台音楽コンクール室内楽部門最高位。
国内外の多くの演奏家からの信頼も厚く、室内楽においても高い評価を得ている。 これまでに東京フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、藝大フィルハーモニア管弦楽団、セントラル愛知交響楽団、ロイヤルフィルハーモニックオーケストラ(英国)等と共演。
芹沢直美、秦はるひ、江口玲、各氏に師事。
公益財団法人青山財団奨学生。宗次エンジェル基金/公益社団法人日本演奏連盟新進演奏家国内奨学金制度奨学生。2016,17年公益財団法人ロームミュージックファンデーション奨学生。
2017年東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程修了。同年4月にデビューCD「sailing day」をリリース。
公式HP:www.kokikuroiwa.com/
※上記は2017年6月20日に掲載した情報です。