<< ピアニストコラムTOP

黒岩航紀の「音楽の玉手箱」

第11回東京音楽コンクールピアノ部門第1位、第84回日本音楽コンクールピアノ部門第1位など、主要コンクールで輝かしい成績を収めてきた期待のピアニスト、黒岩航紀が日々の出来事や想いを書き綴ります

(毎月1日、15日頃更新。※更新日は、都合により前後する場合がございます。)
コラムIndex 続きを読む

pianist 黒岩航紀

pianist 黒岩航紀
1992年生まれ。
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部ピアノ科を首席で卒業。第11回東京音楽コンクールピアノ部門第1位、及び聴衆賞受賞。第19回松方ホール音楽賞受賞(第1位)。第84回日本音楽コンクールピアノ部門第1位。第13回ヘイスティングス国際ピアノコンチェルトコンペティション(英国)第4位及びオーケストラプライズ受賞。第6回秋吉台音楽コンクール室内楽部門最高位。
国内外の多くの演奏家からの信頼も厚く、室内楽においても高い評価を得ている。 これまでに東京フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、藝大フィルハーモニア管弦楽団、セントラル愛知交響楽団、ロイヤルフィルハーモニックオーケストラ(英国)等と共演。
芹沢直美、秦はるひ、江口玲、各氏に師事。
公益財団法人青山財団奨学生。宗次エンジェル基金/公益社団法人日本演奏連盟新進演奏家国内奨学金制度奨学生。2016,17年公益財団法人ロームミュージックファンデーション奨学生。
2017年東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程修了。同年4月にデビューCD「sailing day」をリリース。

公式HP:www.kokikuroiwa.com/


※上記は2017年6月20日に掲載した情報です。

No.5秋吉台の青空に広がる音色はカルスト地形の彼方へ

2017.05.16更新

 こんにちは!
 鯉のぼりが青空に泳いだGW連休、みなさまいかがお過ごしでしたでしょうか?
 ここ数年間はクラシックの祭典「ラ・フォル・ジュルネ」で演奏するのが恒例でしたが、今年は秋吉台へ!
 第6回秋吉台音楽コンクール室内楽部門にヴァイオリニストの岸本萌乃加さんと出場しておりました。
 このコンクールは毎年開催される楽器が違うのですが、今年はサクソフォン部門と室内楽(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、クラリネットの何れかとピアノの二重奏)部門が行われました。到着した時には既にサクソフォン部門が終了していて、共演したことのあるサクソフォン奏者の面々が!審査員のサクソフォンの先生方にもご挨拶。到着するなり、なんだか嬉しい。

 出場者にはよく知っている顔ぶれがたくさん。全員が3日間一つの研修施設で共に生活するので、ちょっと合宿のような気分にもなるコンクールで、友人や後輩たちが多くいるのは安心しました!
 また、コンクールを受ける時はいつもそうですが、他の方々の演奏も聴けるので、素晴らしい演奏者や好きな演奏者がいると、聴けてラッキー!ともなります。笑

 決して東京からはアクセスが良い場所ではありませんが、とにかく自然が一杯で美しい。何処を写真にうつしても絵になるような場所でした!これだけで来た価値ありです。空き時間は辺りを散策するだけで、心が洗われて、いい音楽ができそうな心地がしていました。

ホール地下から撮影した岸本さん後ろ姿と向こう側に見えるのが宿泊棟

 コンクール会場のホールも、響きが良く、温かい気持ちになるような素敵なホールでした!
 こじんまりしたサロンみたいな感じを想像していたので、思ったより大きなホールにびっくり。
 写真撮り忘れたことを後悔しています( ; ; )
そして練習場所も天井がすごく高く響きが最高で、また壁がガラスになって外が見えるんですね。
 「ピアノの森」ではないですが(笑)自然の中で演奏している気分です。

絵になるなあ…

 東京で前々から何回も合わせをしたり、レッスンを受けたりして、しっかり入念な準備してから臨みましたが、コンクール期間中ももっと良くなるんじゃないか!と、ずっと岸本さんと録音を聴き返したりいろいろなことを試したりして研究していました。
 一日中、それを3日間も、誰かとずっと一緒で音楽作りをしたり散歩をしたりご飯を食べたりすることはなかなかないので、すごく楽しかったです!
 それから、バイキング形式のご飯も美味しすぎて、何往復もしていた自分。あの唐揚げまた食べたいなあ…

本番前にあまり食べない岸本さん。個人的に気に入っている写真です

 ところで、秋吉台といえば、有名なカルスト地形。
 せっかくの機会なので、ファイナルの演奏後、秋芳洞にも足を伸ばしてみました。自転車をお借りして…久々に乗ったなあ。
 いろんな場所への遠出は多いのに観光する時間がなくて「車窓の窓から」で終わってしまうことがほとんどなんですよね(>_<)
 空気もきれい。大きな青空の下で深呼吸をしてリフレッシュ!
 秋芳洞(鍾乳洞)想像以上で、感激しました…GWということもあり、観光客もたくさんいましたが、ここは是非一度来た方がいい!オススメです。
再訪したいなあ…

写真だと凄さが伝わりませんね…

 コンクールの3日間はあっという間で、1位なしの2位をいただきました。
 大好きなヴァイオリニストと気合い十分で臨んだので1位が取れなかったことは正直悔しいですが、素晴らしい審査員の方々から最高位をいただけたことを自信に、そして今後の課題やたくさんの反省を胸に、またさらに頑張ろうと自身に誓い、帰ってきました。
 今後嬉しいことに、岸本さんとの演奏機会も多いので、さらに進化したアンサンブルを…楽しみです。

二人で一つの賞状は宝物です!

 一旦帰ってまたまた旅支度。ひとまわり大きなスーツケースに変えて、今度はヨーロッパ旅へと行ってきます!
 どんなお土産話が飛び出すのか!?お楽しみに。
 ではではまた!

秋吉台での黄昏

そして、帰国早々のイベントはこちら!
是非いらしてください!! 

黒岩航紀 CDデビュー記念ミニコンサート&サイン会

ポータル

5月27日(土) 第一部13:00~/第二部15:00~
会場:ヤマハ銀座ビル1F ポータル (東京)

【第一部】13:00~13:30 CD試聴会&トーク
ヤマハHiFiオーディオで黒岩さんの新作CD「sailing day」の試聴会を行います。黒岩さんのデビューアルバムに込めた想いや制作秘話に迫ります。最後に黒岩さんの生演奏をお届けします。

【第二部】15:00~15:30 ミニコンサート
黒岩さんが奏でる迫力の生演奏を、ヤマハフルコンサートグランドピアノCFXでお楽しみいただきます。

◆サイン会開催
ヤマハ銀座店にて「sailing day」ご購入のお客様は、本番終了後のサイン会にご参加頂けます!

◆CD試聴用オーディオシステム
プリメインアンプ「A-S2100」、CDプレーヤー「CD-S2100」、スピーカー「NS-F901」

第一部13:00~/第二部15:00~

  • << 前の記事
  • >> 次の記事
  • 最新の記事

執筆者 Profile

pianist 黒岩航紀

pianist 黒岩航紀
1992年生まれ。
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部ピアノ科を首席で卒業。第11回東京音楽コンクールピアノ部門第1位、及び聴衆賞受賞。第19回松方ホール音楽賞受賞(第1位)。第84回日本音楽コンクールピアノ部門第1位。第13回ヘイスティングス国際ピアノコンチェルトコンペティション(英国)第4位及びオーケストラプライズ受賞。第6回秋吉台音楽コンクール室内楽部門最高位。
国内外の多くの演奏家からの信頼も厚く、室内楽においても高い評価を得ている。 これまでに東京フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、藝大フィルハーモニア管弦楽団、セントラル愛知交響楽団、ロイヤルフィルハーモニックオーケストラ(英国)等と共演。
芹沢直美、秦はるひ、江口玲、各氏に師事。
公益財団法人青山財団奨学生。宗次エンジェル基金/公益社団法人日本演奏連盟新進演奏家国内奨学金制度奨学生。2016,17年公益財団法人ロームミュージックファンデーション奨学生。
2017年東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程修了。同年4月にデビューCD「sailing day」をリリース。

公式HP:www.kokikuroiwa.com/
続きを読む

※上記は2017年6月20日に掲載した情報です。