<< インタビューTOP

ダニエル・シュー さん 常に学び続け、音楽の感動を多くの人々と共有したい。 この記事は2018年8月28日に掲載しております。

2015年の浜松国際ピアノコンクールで鮮烈な演奏を繰り広げ、最年少の18歳で第3位に入賞した後、2017年にはヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールで第3位、および室内楽演奏賞、新曲演奏賞を受賞し、期待の新星として注目を集めているダニエル・シューさん。6月の来日ツアー中にお話を伺い、ひたむきに音楽に向き合う21歳の素顔に迫りました。

Profile

pianist ダニエル・シュー
© Jeremy Enlow/The Cliburn

pianist
ダニエル・シュー
「なぜかその演奏に惹きつけられ、心を奪われる豊かな表現の切り口を持ち合わせた“詩人”」(フィラデルフィア・インクワイアラー紙)
1997年アメリカ、サンフランシスコ出身生まれ。6歳で音楽の勉強を始め、10歳でカーティス音楽院に入学、ラン・ランやユジャ・ワンを育てた名教授ゲイリー・グラフマンとエレノア・ソコロフの元で10年間学んでいる。
アルゲリッチらも審査員として参加し話題となった2015年第9回浜松国際コンクール第3位(最年少参加)、2017年6月ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール第3位及び、室内楽演奏賞、新曲演奏賞受賞。デッカゴールドからコンクールライブを収録したソロアルバムをリリース。クライバーンコンクールで最優秀室内楽演奏賞を受賞したブレンターノ弦楽四重奏団との演奏は「情熱に満ち雄弁で、細部まで神経の行き届いたピアノ五重奏」(ダラス・モーニングニュース)と高く評された。他、2年ごとに22歳以下の若手ピアニストに贈られる、ギルモア・ヤング・アーティスト賞2016を受賞。2016年フィラデルフィア管弦楽団デビュー(指揮:C.マチェラル)。2017年にはNYのカーネギーホール(ワイルホール)デビューするなど注目度急上昇中のアメリカの新星。
コンピューター・プログラミングにも親しんでおり、開発貢献したiPhoneアプリ“Workflow”が2015年アップル・デザイン・アワードを受賞した。
オフィシャルサイト
※上記は2018年8月28日に掲載した情報です。

コンサートの経験が成長につながっている

 2015年の浜松国際ピアノコンクールは、初めて参加する大きなコンクールだった。

「アメリカ以外の国で演奏するのも初めてで、何もかもエキサイティングな経験でした。ホールの音響もよく、聴衆の皆さんが熱心に聴いてくださって、楽しく演奏することができました。たくさんの素敵な友達に出会うこともできました。浜松で過ごした日々をいつも懐かしく思い出しています」

 浜松国際ピアノコンクール入賞後、ギルモア・ヤング・アーティスト2016としてフィラデルフィア管弦楽団との共演、カーネギー・ホールでのリサイタルなど、数々のコンサートをこなしながらヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールに備えた。

「ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールの半年くらい前から、ほとんど毎週コンサートがありました。コンクールの2週間前には日本ツアーがあり、帰国して家で48時間過ごしてコンクールに向かうというハードなスケジュール!でもこの時期、コンサートがたくさんあったのは、よかったと思います。コンサートの演奏は、そのときのインスピレーションで毎回変わります。新しい弾き方を試してみることもできます。そのような経験を積んで、ピアニストとして成長できたと感じています」

 ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールは、入賞者に多くのコンサートが用意されることでも知られている。現在は、さらに忙しいようだ。

「月の半分以上、移動と演奏で家を離れています。数カ月に1度、少し休みが取れるという感じですが、新たなレパートリーに挑戦しながら充実した毎日を送っています。この6カ月で6つの異なるコンチェルトを演奏します。今回の日本でのリサイタル・プログラムは、2カ月前とは違いますし、10月の日本ツアーでは、また違うプログラムを聴いていただきます。音楽の魅力は、常に学び続けられること。学び続け、出会う人たちと音楽を共有できるのは、何よりも大きな喜びです」

続きを読む

ダニエル・シュー氏へ “5”つの質問

※上記は2018年8月28日に掲載した情報です。