ピアニカ・リコーダー動画フェスティバル2023


ヤマハピアニカとヤマハリコーダーをご愛用いただいている皆様。ピアニカ・リコーダー動画フェスティバル2023を開催いたします。
ヤマハピアニカやヤマハリコーダーを用いて演奏した動画をYouTubeに投稿いただき、受賞者には賞品をプレゼント!
さらにSNSに#ピアリコ動画フェス2023 をつけて、YouTubeに公開した動画URLを投稿いただくと、『#ピアリコ動画フェス賞』受賞のチャンス!
家族とピアニカ・リコーダーでアンサンブルしたり、バンドメンバーとセッションしたり、練習成果の披露の場として等。皆様の個性豊かな楽しい演奏動画をお待ちしています。
テーマにそった演奏動画でピアニカとリコーダーを盛り上げよう!
動画のテーマ
「贈る」
ピアニカとリコーダーは息を吹き込む楽器だからこそ、気持ちを表現し、伝えることができます。
家族や友人、自分自身など。身近な楽器で、個人はもちろん、グループでも贈る曲をお聞かせください!
賞品
※賞品の発送は、応募フォームで登録いただいた連絡先に4月中旬以降発送いたします。
※SNSに#ピアリコ動画フェス2023をつけて投稿頂けた方は、『#ピアリコ動画フェス賞』受賞の対象となります。
期間
動画応募期間
2022年12月16日(金)9:00 ~ 2023年2月28日(火)23:30
※12月16日(金)9:00以降にアップした動画が対象です。
審査:
2023年3月1日(水)~
結果発表:
2023年4月3日(月)
賞品発送は2023年4月中旬頃を予定しています。
応募方法

タイトル欄には、応募作品名を記載。

チェック

※1)応募者ご本人が演奏している動画に限ります。
※2)YouTubeへのアップロード方法については、YouTubeサイト内の
こちら
をご確認ください。
※3)投稿が限定公開となっていた場合は、対象外とさせていただきます。
※3)ストーリーズ等24時間で消えてしまう投稿は対象外とさせていただきます。
※3)SNS対象=Twitter、Instagram、Facebook
応募フォーム
「ピアニカ・リコーダー動画フェスティバル2023」の応募には、ヤマハミュージックメンバーズの入会(無料)が必要です。
<STEP1>
ヤマハミュージックメンバーズにご登録の上、ご応募ください。
※2021年の会員移行を済ませていない方は再度新規会員登録をお願いします
※既に会員の方は<STEP2>
にお進みください
「ピアニカ・リコーダー動画フェスティバル2023」にご応募ください。
申込受付時に加入完了メール(自動返信)が届きます。
個人情報の取り扱い
お客様の個人情報は、ご登録いただいたヤマハミュージックメンバーズのプライバシーポリシーの定めのほか、 本件の事務運営のために利用します。
個人情報の取り扱いについて
お申し込みに関する問い合わせ
ヤマハミュージックジャパン会員事務局
メールで順次回答いたします。
土日・祝日を挟んだ場合およびご質問の内容によっては、回答までに日数がかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。
審査員
以下の審査員により審査いたします。
審査基準
<#ピアリコ動画フェス賞>SNSに#ピアリコ動画フェス2023を付け、YouTubeに公開した動画URLを投稿したもの
<動画クオリティ賞>テーマを演奏のみならず映像表現のクオリティが高い作品を基準に審査
<テクニカル賞>演奏方法のクオリティが高い作品を基準に審査
<キッズパフォーマンス賞>子供らしさが溢れている作品を基準に審査
<ベストアンサンブル賞>ご家族やご友人と集まってアンサンブルを楽しんでいる作品を基準に審査
審査発表:審査結果は2023年4月3日に応募いただいた皆様にメールにてご連絡いたします。
なお、受賞動画作品はこちらのWebページにて4月3日に発表いたします。
FAQ
Q
参加費はかかりますか?
A
本イベントの参加費は無料です。
Q
複数曲を1つの作品として応募する事は可能ですか?
A
規定時間内でしたら応募可能です。
Q
演奏人数に制限はありますか?
A
制限はございません。
Q
海外在住ですが、応募は可能でしょうか?
A
応募は日本国内在住の方に限りますが、国籍は問いません。
Q
他のメーカーの鍵盤ハーモニカやリコーダーを使用してもいいですか?
A
1名での演奏の場合は使用不可です。複数人での場合は、ヤマハピアニカ・リコーダーが1台使用されていれば問題ありません。
Q
既にYouTubeにアップロードした動画でも応募できますか?
A
12月16日以降に公開されたものに限らせていただきます。
Q
曲の途中から演奏している動画も応募できますか?
A
応募可能です。
Q
SNSに
#ピアリコ動画フェス2023の投稿をしなくても、『#ピアリコ動画フェス賞』の対象となりますか?
A
対象外です。その他の賞には対象となります。
Q
動画へのいいね数や再生回数は審査に影響しますか?
A
影響はいたしません。
Q
応募作品を掲載許諾しなかった場合、応募はできませんか?
A
応募可能です。
Q
ヤマハピアニカを購入したいのですが、どこで購入できますか?
A
全国ヤマハ特約店で購入可能です。
Q
伴奏にCDや有料配信サービスで入した音源、カラオケ音源を使用できますか?
A
YouTubeに投稿できる動画は、あくまで応募者が演奏しているものに限ります。詳細は権利代行者(JASRACやNexTone)のホームページでご確認ください。
応募に関する注意事項
・本キャンペーンの参加費は無料です。
・プロorアマ、大人orこども一切問いません。
・顔出しの有無については一切問いません。 未成年が応募する場合は、保護者の同意が必要です。
・ヤマハのピアニカとリコーダーの新旧モデルは問いません。
・動画長さは5分以内です。
・1名あたり応募できるのは1動画のみとします。
・ピアニカやリコーダーに加え、他の楽器や歌などが含まれる演奏等、複数人での参加も可能です。ピアニカかリコーダーがメインとなる演奏を対象とします。 なお、複数人での演奏となる場合、一人がヤマハピアニカもしくはヤマハリコーダーをメインで演奏されていれば、他の方の楽器メーカーは問いません。 鍵盤ハーモニカもしくはリコーダー複数人での演奏となる場合は、一人がヤマハ製品を使用されていれば、他の方の楽器メーカーは問いません。
・複数人での参加の場合は、メンバー全員の同意が必要です。
・演奏楽曲はオリジナル・カバー・コピーいずれも可能です。 なお、使用楽曲の著作権については、YouTubeの利用規約やガイドラインをご確認いただき、遵守いただける方のみエントリーください。
動画内で演奏、使用する楽曲について、YouTubeと権利代行者(JASRACやNexTone)との包括契約によりアップロードが 認められている楽曲以外のものである場合、別途権利者より配信の許諾を得る必要がございます。必ず、応募前に権利者への確認をお願いいたします。 「包括契約」内の楽曲かどうか、また「権利者」については、JASRACやNexToneのホームページで調べることができます。
・作品に人物が写っている場合は、事前に被写体の許諾を得てから応募してください。
・第三者の著作権、肖像権、プライバシー権、パブリシティ権その他一切の権利を侵害する動画による応募、公序良俗に反する動画による応募は無効です。
・万一、ご応募作品に関し、第三者より著作権、著作隣接権、肖像権、商標権その他一切の権利に関する侵害の苦情・申し立てがなされた場合には、 ご応募者の責任と負担で解決するものとし、ヤマハの他、本キャンペーン関係者に対し何ら迷惑をかけないものとします。
・応募フォームにてご応募作品の掲載許諾をいただいた場合、ヤマハおよびその指定する第三者は、ご応募者への個別のご案内無しに、 無償かつ期限の限定無く、ヤマハまたはその指定する第三者が運営するWebサイト、SNSアカウント、その他メディアにおいて、公開、掲載することができるものとします。
なお、掲載許諾いただいたご応募作品はこちらのページに公開させていただきます。
ご応募、当選の無効
以下に該当する場合は、ご応募または当選を無効とさせていただきます。
・応募条件に違反するか、違反のおそれがあると事務局が判断した場合
・応募期間を過ぎている場合
・ヤマハまたは第三者の著作権その他の知的財産権を侵害する場合
・ヤマハまたは第三者を誹謗中傷しまたはその名誉を傷つける場合
・ヤマハまたは第三者の財産やプライバシーを侵害する場合
・法令および公序良俗に反する内容の場合
・ご応募いただいた投稿を本キャンペーン期間中に削除した場合
・本キャンペーンの趣旨と関係のない内容、が含まれている場合
・広告宣伝や事務局が悪質な投稿と判断した場合
・ご登録いただいた内容に不備があり、プレゼントをお届けできない場合
また、SNSに
#ピアリコ動画フェス2023
をつけ忘れての投稿、限定公開での投稿の場合は、『#ピアリコ動画フェス賞』の対象外とさせていただきます。
キャンペーンに関する問い合わせ
株式会社ヤマハミュージックジャパン管弦打営業部マーケティング課
https://inquiry.yamaha.com/contact/?act=1004&lcl=ja_JP
※お問い合わせ種別で「企画・イベント・キャンペーン等」を選択してお問い合わせください。
※土日・祝日を挟んだ場合およびご質問の内容によっては、回答までに日数がかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。