VXL Series
スリム設計と高品位な音質を両立したラインアレイスピーカー
VXLシリーズは幅わずか54mmのスリム形状により設置場所を選びません。 ネオジム磁石を贅沢に使用し丁寧なチューニングを施した、高性能な3.75cm(1.5インチ)小口径フルレンジユニットにより、伸びのある高域と豊かな低域を実現し、シンプルな拡声はもちろん、音楽再生にも最適な高品位な音を届けます。

『VXL1B-24』『VXL1W-24』には24基、『VXL1B-16』『VXL1W-16』には16基、『VXL1B-8』『VXL1W-8』には8基のドライバーを、垂直に配置し線状の音源を形成しています。音が垂直方向に広がりにくく、床や天井による音の反射やエネルギーの拡散が抑制されるため、点音源スピーカーに比べて音の減衰が少なくなります。会議室、講堂、プレゼンテーションルームや、体育館や教会などの残響が多い施設において、遠達性に優れ音声明瞭度の高い拡声・再生を実現します。
以下はVXLシリーズを適切に選定するためのクリックリファレンスガイドです。

D:スピーカーから最後列の観客までの距離
*床からスピーカー最下部までの距離:1.1m
Distance D(距離) | |
---|---|
VXL1-8 | 9.5m |
VXL1-16 | 13.5m |
VXL1-24 | 25m |
さらに広い空間で使用する際は、2台の垂直連結を推奨します。
Distance D(距離) | |
---|---|
VXL1-16 + VXL1-16 | 33m |
VXL1-24 (上部) + VXL1-16 (下部) | 42m |
VXL1-24 + VXL1-24 | 46m |
*スピーカーから最前列の観客までの距離:4m
*床からスピーカー最下部までの距離:1.1m
設置環境に合わせたさまざまなカバレッジパターンを実現

VXLシリーズは170°の水平指向角度により、広いエリアを均一にカバーします。別売りのスピーカーアクセサリー『HCB-L1B』を用いて水平連結することで水平指向角度を狭めて音圧を高めることが可能です。
『VXL1B-24』『VXL1W-24』『VXL1B-16』『VXL1W-16』は、本体背面のスイッチにより垂直指向角度の切り替えが可能です。NORMALモード、またはWIDEモードから選択※することができます。
WIDEモードの場合、スピーカーを高所に設置した際にチルトせずに前方をカバーすることができます。(※VXL1B-8, VXL1W-8の垂直指向角度は固定です。)『VCB-L1B』を用いた垂直連結によりアレイ長を拡張し、遠達性をさらに高めることが可能です。さらに「VXL1W-24」と「VXL1W-16」のように異なるモデルを垂直連結することで、設備の用途やスピーカーの設置環境に合わせたカバレッジを実現します。
屋外を含むさまざまな設置環境に対応
VXLシリーズは本体付属のウォールマウントブラケットに加え、別売アクセサリーによりさまざまな設置環境に柔軟に対応します。また、IP35(※ポートカバー装着時)に準拠しており、屋外にも設置可能です。(※屋内プール、浴室、海岸付近など腐食する可能性のある場所では使用できません。)
アクセサリー | 設置イメージ | VXL1-8 | VXL1-16 | VXL1-24 | 説明 | |
---|---|---|---|---|---|---|
付属ブラケット![]() |
![]() |
![]() |
スピーカーに付属のウォールマウントブラケット。 ※角度調整はできません。 |
|||
WMB-L1![]() |
![]() |
![]() |
垂直、水平方向に角度調整が可能なウォールマウントブラケット。 | |||
VCB-L1![]() |
![]() |
![]() |
N/A | 垂直連結するためのブラケット。遠達性を高めることが可能。 | ||
VCSB-L1![]() |
![]() |
![]() |
N/A | w/ VXL1-16 w/ VXL1-24 (上部) |
w/ VXL1-16 (下部) w/ VXL1-24 |
垂直連結したスピーカーを垂直、水平方向に角度調整するためのブラケット。 ※必ずVCB-L1及びWMB-L1と併せて使用してください。 |
HCB-L1![]() |
![]() |
![]() |
w/ VXL1-8 |
w/ VXL1-16 |
w/ VXL1-24 |
水平連結するためのブラケット。水平指向角度を狭めて音圧を高めることが可能。不要な音の反射を最小限に抑えることができます。 |
PA-L1![]() |
![]() |
![]() |
ポールマウントアダプター。適合ポール径35mm。 | |||
ST-L1![]() |
![]() |
![]() |
ハイインピーダンス接続用のスピーカートランス。複数台のスピーカーを使用する際に最適。 |
本体付属のマウンティングブラケットによる設置例
スピーカーはVXL1B-16
別売スピーカーアクセサリー VCB-L1B、WMB-L1B、VCSB-L1による垂直連結・チルト設置例
スピーカーはVXL1B-16 x2
別売スピーカーアクセサリー HCB-L1B、WMB-L1Bによる水平連結・チルト設置例
スピーカーはVXL1B-16 x2
スピーカープリセット(ファイル名) | 説明 | |
---|---|---|
VXL1-** | ![]() |
ウォールマウント向け |
VXL1-**_spch | ![]() |
スピーチ向け(ウォールマウント) |
VXL1-**_sub | ![]() |
サブウーファー VXS10S/VXS10ST 併用向け(ウォールマウント)※音楽再生に最適化 |
VXL1-**_free | ![]() |
ポールマウント向け |
VXL1-**_**hc | ![]() |
水平連結向け(ウォールマウント) |
VXL1-**_##vc | ![]() |
垂直連結向け(ウォールマウント) |
*スピーカーから最前列の観客までの距離:3m
*床からスピーカー最下部までの距離:1.1m