練習して、少しずつ弾けるようになりたい!

~ 片手ずつ繰り返し練習する、テンポをゆっくりにして練習する、ガイド、レッスン機能を使う ~

曲データ活用術 曲データ(MIDI)とヤマハの電子ピアノを使った活用例とその使い方をご紹介。

  • 曲データの楽器への転送方法

練習して、少しずつ弾けるようになりたい!

・片手ずつ繰り返し練習する
・テンポをゆっくりにして練習する
・ガイド、レッスン機能を使う

右手/左手を別々に練習するには、右手/左手が分かれているデータを使い、自分が弾くパートをキャンセルします。 テンポを落としてゆっくり弾いたり、リピート機能で苦手な部分を繰り返し練習できます。

ユーザーコメント

60代女性

一定の場所を繰り返し練習するのに使います。データを使うことで正しいテンポ感が身に付きますね。テンポ調節すれば自分のペースに合わせた練習もできるし、片手ずつ練習できるのも楽しいですね。

40代女性

テンポをゆっくりにして、片手パートずつ練習しています。早く上達できるよう、根気よくやっています。

30代女性

クラビノーバCVP-705を使っています。レッスンガイド機能があり、ランプか光って弾くところを教えてくれるので、気付けて便利です。

動画で紹介

聖者の行進

※伴奏付のデータを使用

動画を見る

海の見える街【ジャズ】 初級者向け

※伴奏付のデータを使用

動画を見る

機能紹介

パートキャンセル

右手と左手とでパートがわかれているデータを使い、片方のパートの音をキャンセルして(消音して)再生します。右手のパートがトラック1、左手のパートがトラック2に該当します。

テンポ調節

MIDIデータは、テンポを自由に変えて再生できます。テンポを変えるには、[テンポ]ボタンを押して、テンポ画面が表示されたらダイアルや[+]、[-]ボタン、または数字の[0]~[9]ボタンでテンポ変更します。

リピート(繰り返し)

レッスンしたい部分を指定して、その間の演奏を繰り返して再生させます。

ガイド、レッスン機能

CVP-800/700/600/500シリーズ 3つのガイド

  • 液晶ディスプレイに表示された譜面上を、演奏にあわせてボールがジャンプ。弾いている場所が一目でわかる。
  • ガイドランプが光って弾くところを教えてくれる。
  • 正しい鍵盤を弾くまで伴奏が待ってくれる。

EZ-J220 3つのガイド

  • 鍵盤が光って、弾くところを教えてくれる。
  • 液晶画面に指使いを表示。
  • 液晶画面の五線譜に、メロディ、コード、弾いている音程を表示。

PSR-E363 ステップレッスン

  • レッスン1(お手本を聞く)お手本を聴いてメロディやリズムを覚える。
  • レッスン2(タイミング)鍵盤を押すタイミングを覚える。
  • レッスン3(マイペース)正しい鍵盤を弾くまで伴奏が待ってくれる。

対応楽器

内蔵曲などを右手/左手別々に練習できる機種

対応楽器一覧
Clavinova CVP-800/700/600/500シリーズCLP-600/500/400シリーズCSPシリーズ
ARIUS ARIUS(アリウス)
P P-515P-255P-125P-121P-115P-45
piaggero NP-V80、 NP-32NP-12
PORTATONE PSR-S670、 PSR-S650、 PSR-E463PSR-E453、 PSR-E443、 PSR-E363、 PSR-E353、 PSR-E244、 EZ-J220
伴奏くんII MDP-30

譜面表示できる楽器もあります。→ CVP-800/700/600/500シリーズ、 YDP-V240、 PSR-S670、 PSR-S650

ページのトップへ戻る