歌詞表示対応データであれば、歌詞を液晶画面に表示できます。

~ 自分の声のキーに合わせる、楽器に歌詞を表示させながら歌う ~
・自分の声のキーに合わせる
・楽器に歌詞を表示させながら歌う
楽器から流れる音をバックに、カラオケを楽しめます。液晶画面に歌詞が表示される楽器もあります。
アニメ主題歌やJ-POPを中心にダウンロードして娘と一緒に歌ったり、ボタン操作させたりしています。ダウンロードしたのは「崖の上のポニョ」「さんぽ(となりのトトロ)」「夢をかなえてドラえもん」など。クラビノーバCVP-501で再生しています。まだ演奏できない娘(4歳)ですが、自分で弾けるかのような感覚が楽しいようです。これからピアノを習わせる予定なので、娘に音楽や楽器に興味を持たせる良いきっかけになっていると思います。
MIDIデータは、キーも自由に変えて再生できます。楽器全体の音の高さを、半音単位で変える場合、トランスポーズボタンを押して値を変更します。-12から+12まで設定できます。
歌詞表示対応データであれば、歌詞を液晶画面に表示できます。
Good Design Award Best 100
Each General Component is made from Heading, Body, Media and Links. Heading is nestable by using H3 and H4 versions. H3 version can be wrapped using General Heading - H2. Links are shown when any data entered. When there's no heading eliminate h3 when render. When there's no media eliminate div.media, no text eliminate p.text-info, no links eliminate ul.list-unstyled likewise.
歌詞表示できる機種は次のとおりです。
Clavinova | CVP-800/700/600/500シリーズ |
---|---|
ARIUS | YDP-V240 |
PORTATONE | PSR-S670、 PSR-S650 |
「ヤマハミュージックデータショップ」では歌詞・コード表示対応、歌詞表示対応している楽器演奏用の曲データを1曲からご購入できます。カラオケ用を選択してから曲をお探しください。