新着情報

【バイカウント】クラシックオルガン「Majesty」シリーズ

最新音源技術によりパイプオルガンさながらの荘厳な響きを実現したフラッグシップモデル

【導入事例】東海大学付属高輪台高等学校・中等部 ダンス部 様 / 東京

東海大学付属高輪台高等学校・中等部 ダンス部にSTAGEPAS 200BTR/100BTRが導入されました。導入の背景や、導入後の効果についてお話を伺いました。

ヤマハ エレクトリックアコースティックギター『FG9 X』『FS9 X』

シンガーソングライターに理想の表現力を提供するアコースティックギターのフラッグシップモデルにラインアップ追加。2025年4月上旬発売。

中川英二郎シグネチャーモデルマウスピース「SL-EIJIRO-MK2-L-GP」発売記念プレゼントキャンペーン

キャンペーン期間中に「SL-EIJIRO-MK2-L-GP」をご購入いただき、ヤマハミュージックメンバーズで応募するとマーカスボナ社製の特製レザーマウスピースポーチをプレゼントいたします。

【Guild】アコースティックギター『Travel Spruce』

どこにでも持ち運べるサイズ感ながら力強い鳴りと豊かな響きを生むトラベルサイズのギターに新ラインアップが登場。2025年4月下旬発売。

ヤマハ 遠隔会議システム『ADECIAシーリングソリューション』が新たな構成で「Zoom Rooms」の認証を取得

システム全体で「Zoom Rooms」を通じた快適で高品質な音声会議環境を実現。

【導入事例】サウンドスタジオノア 様 / リハーサルスタジオ / 東京

首都圏を中心に約20店舗を展開する音楽リハーサルスタジオ「サウンドスタジオノア」。その「サウンドスタジオノア」新宿店・御茶ノ水店に各種ヤマハ製品が導入されました。その導入理由と使い勝手などについてお話をうかがいました。

ヤマハ防音室レンタルに、簡易防音室「DIY.M」をラインアップ

月額6,930円(税込/新品)、1月22日(水)首都圏限定で取り扱い開始。

デジタルミキシングコンソール「DM3シリーズ」の最新ファームウェアをリリース

デジタルミキシングコンソール「DM3シリーズ」の最新ファームウェアV3.00をリリースしました。このファームウェアでは8チャンネルのオートミキサー機能を追加し、新しいI/Oラック「Rio3224-D3」および「Rio1608-D3」に対応します。

ヤマハ第3世代I/Oラック「Rio3224-D3」と「Rio1608-D3」がサウンドと機能の さらなる強化を実現

ヤマハ株式会社は、I/Oラックの 第3世代「Rio3224-D3」「Rio1608-D3」を発表しました。 デジタルミキシングシステム「RIVAGE PMシリーズ」およびデジタルミキシングコンソール「DM7 シリーズ」、そして「CLシリーズ」や「QLシリーズ」と互換性のあるDante対応の新製品「Rio3224-D3」と「Rio1608-D3」は、10年以上にわたり多くの現場で使用されてきた実績のあるI/Oラックをさらに進化させた製品です。