イコライザーは特定の周波数域を増幅、減衰することにより音質を調整するエフェクトです。

ミキサーの各チャンネルに搭載されノブで操作するパラメトリックイコライザーや、7バンド/15バンド/31バンドなど複数の周波数域をスライダーで操作するグラフィックイコライザーなど用途によって複数のタイプがあります。

一般的に、最も使われるイコライザーは、ミキサーの各チャンネルに装備されているパラメトリックイコライザーでしょう。 ミキサーに入力される歌声や楽器の音はできるだけありのままの原音で会場に届けることが理想です。しかしたくさんの楽器で編成された音楽をミキサーでミキシングしている際には、聞こえづらいパートがでてきてしまうことがあります。このような場合に、ボリュームやパンの調整に加えて、イコライザーで周波数帯ごとに調整することで、それぞれの楽器の良い特徴を聞きやすくして存在感をはっきりさせることができます。

パラメトリックイコライザー

パラメトリックイコライザー

操作可能な周波数帯域(バンド)が数個に分けられているイコライザーです。

「HIGHをブーストしたい」、「LOWをカットしたい」という場合、該当のバンドのノブを右に回すとブースト、左に回すとカットに働き直感的に操作できるため多くのミキサーに装備されています。HIGHとLOWの2バンドタイプ、HIGH、MID、LOWの3バンドタイプ、MIDがさらにHI-MID、LO-MIDに分かれた4バンドタイプなどがあります。

ミキサーによっては、それぞれのバンドの周波数を変更できるタイプのパラメトリックイコライザーが搭載されている場合もあります。

グラフィックイコライザー

一般的に、ミキサーの出力に接続してトータルな音質を補正したり、モニターのハウリングを抑える際に使われます。周波数帯が細かく分割されており、操作したい周波数のスライダーを上(ブースト)下(カット)して調整します。(写真はステレオタイプ。31バンド)

グラフィックイコライザー

ハイパスフィルター

ハイパスフィルター

ハイパスフィルター(HPF)は、設定したよりも高い周波数(ハイ)を通す(パス)フィルターです。イコライザーという名前は付いていませんが、設定された周波数帯以下の音を減衰させるためイコライザーの仲間と言っていいでしょう。

低域の音を減らすことにより、ボーカルの息による吹かれ音(ポップノイズ)などをカットしたり、ハイハット用のマイクにバスドラムの音が混ざるのを防いだりするのに使われます。HPFは弦楽器、金管楽器、木管楽器に対しても効果的に作用します。