新着情報

【STAGEPAS 1K mkII 使用レポート】神保 彰 ドラムクリニック&ワンマンオーケストラライブ @ヤマハ名古屋ホール / 愛知

2024年5月11日、神保 彰さんの「ドラムクリニック&ワンマンオーケストラライブ」がヤマハ名古屋ホールで開催されました。このライブのPA機器として4台のヤマハポータブルPAシステム「STAGEPAS 1K mkII」が使用されました。その選定理由や設置方法、使い勝手などについて神保 彰さんにお話をうかがいました。

クリエイターを支える製品・サービスの拡充に向けOBSとのスポンサー契約を締結。

ヤマハ ライブストリーミングマイクロフォン「AG01」およびライブストリーミングミキサー「AG03MK2」と「AG06MK2」における「OBS Studio」機器認証を取得。

PXシリーズ ファームウェアV1.65リリース

本アップデートによりCHR15MとCHR12のスピーカープリセットが追加されます。

「第9回関西放送機器展」出展のご案内

ヤマハミュージックジャパンは2024年7月10日(水)・11日(木)に大阪南港ATCホールにて開催される「第9回関西放送機器展」に出展いたします。デジタルミキサー「DM7シリーズ」や「DM3シリーズ」、パワードモニタースピーカー「HS3/4」などを展示いたします。

「サウンドフェスタ 2024」出展のご案内

ヤマハミュージックジャパンは2024年7月10日(水)・11日(木)にグランキューブ大阪にて開催される「サウンドフェスタ2024」に出展いたします。ヤマハ展示ブースではデジタルミキサー「DM7シリーズ」や「DM3シリーズ」を展示。スピーカー試聴会ではNEXO「STMシリーズ」のデモンストレーションを実施します。

DHR&CHRシリーズ 3+1キャンペーン

キャンペーン期間中に「DHRシリーズ」及び「CHRシリーズ」の同一モデルを3台一括でご購入いただいた場合に同一モデルを1台プレゼントいたします。是非この機会をご利用ください。

「DHR/CHRシリーズ」の多様な用途や設置状況への対応力を強化する追加ラインナップを発表

ヤマハ株式会社は、プロフェッショナルオーディオ機器の新製品として、パワードスピーカー『DHR15M』『DHR12』およびスピーカーシステム『CHR15M』『CHR12』を2024年7月に発売します。

【導入事例】有限会社ペイントボックス 様 / SRカンパニー / 茨城県古河市

茨城県古河市を拠点に音楽やイベントのPAをはじめとした音響を手掛ける有限会社ペイントボックス。今回は導入されたばかりのヤマハのデジタルミキシングコンソール「DM7 Compact」をオペレートしている現場におじゃまし、「DM7」「DM7 Compact」の導入理由と運用状況などについてお話をうかがいました。

「音環境ソリューションセミナー オフィス・学校向け『音とネットワーク』によるシステム設計講座」のご案内

札幌、大阪、名古屋、博多の4都市で、オフィスや学校向けの商材および設備に携わる方、ネットワークを利用した音響技術をお探しの方を対象としたセミナーイベントを開催します。最新の音響ソリューションについて、実機を使ったデモンストレーションもご体験いただけます。どなたでも無料でお申し込みいただけますので、皆様のご参加をお待ちしております。

DZR/DXS XLFシリーズファームウェアV1.4.0とV1.4.1リリース

このアップデートによりInput Redundancy機能がDanteモデルに追加されます。