設置場所・条件に合わせてできること
※スマートフォンで閲覧の場合は、横向き推奨
- RX-V383
- RX-V483
- RX-V583
- RX-V781
部屋の後ろにはスピーカーを置く場所がない………かと言って従来のバーチャルサラウンドでは物足りない。そんな人にお薦めしたいのが、ヤマハ独自のバーチャルサラウンド技術=バーチャル・シネマフロントです。メイン(フロント)とサラウンド(リア)、センターの合計5台のスピーカーをすべて前方に並べて設置できるので、視聴ポイントの後方にスピーカーが置けない環境でも臨場感豊かな5.1chサラウンド再生が楽しめます。
- RX-V383
- RX-V483
- RX-V583
- RX-V781
- RX-V383
- RX-V483
- RX-V583
- RX-V781
フロントバイアンプ接続とは、メイン(フロント)スピーカーの高音側と低音側を別々のケーブルでアンプとつなぎ、それぞれを独立したパワーアンプで駆動する接続方法のこと。1chあたり2組のパワーアンプとスピーカーケーブルを使うことで駆動力が高まると同時に伝送ロスが減り、高音側と低音側の音の干渉も防ぐことができるので、メイン(フロント)スピーカーの再生音のさらなる音質向上が期待できます。7.1chモデルのRX-V583に装備したパワーアンプアサイン機能は、内蔵の7chパワーアンプのうちの2ch分をフロントバイアンプ接続のほか、シネマDSP〈3Dモード〉のためのフロントプレゼンススピーカー、通常の7.1ch再生のためのサラウンドバックスピーカーのいずれかの駆動用にアサイン(割り当て)可能。また5.1chモデルのRX-V483では、2.0~3.1chスピーカー構成でフロントバイアンプ接続を実現します。
※バイアンプ接続に対応したスピーカーが必要です。またAVレシーバー側にはクロスオーバーネットワークを内蔵しておりませんので、ツィーターユニットやウーファーユニットを直接接続することはできません。
- RX-V383
- RX-V483
- RX-V583
- RX-V781
一般的なネットワークAVアンプは、無線LANルーターがなければアプリ操作など便利な機能を十分に活用することができません。その点、スマホやタブレットと直接通信できるWireless Direct*機能を装備したヤマハのネットワークAVレシーバーなら、AV CONTROLLERアプリを使った操作や設定はもちろん、AirPlayやヤマハオリジナルの音楽プレーヤー機能(AV CONTROLLERアプリに内包)によるワイヤレス音楽再生も、無線LANルーターなしで手軽に楽しめます。
* Wi-FiとWireless Directの同時使用はできません。