第1位 | 末次 花菜(すえつぐ はな)さん |
---|---|
第2位 | 岩城 咲良(いわき さくら)さん |
第3位 | 増田 有杏(ますだ ゆあ)さん |
開催レポート
第9回 ヤマハ ジュニア ピアノコンクール
開催レポート
2024年7月30日(火)~31日(水) 第一生命ホール
第9回ヤマハジュニアピアノコンクールは、全国のヤマハ特約楽器店での大会を皮切りにスタートいたしました。楽器店から選出/推薦及び一般応募から選出された約3500名による「二次選考(映像審査)」、そして選ばれた約400名による全国7会場でのセミファイナルでの熱演を経て、このグランドファイナルを迎えました。
第一生命ホールを舞台に、A部門15名、B部門16名、C部門11名、D部門11名が出場されました。2日間にわたり各出場者が日々の練習の成果を発揮し、ホールいっぱいにあたたかな音色が響き渡りました。
53名の出場者によるグランドファイナルの演奏の様子を写真でご覧ください。
・写真掲載は出場順
・年齢は2024年4月1日時点
A部門
表彰式の様子
受賞者の演奏曲目
順位 | 氏名 | 課題曲 | 自選曲 |
---|---|---|---|
第1位 | 末次 花菜 | ソナチネ ヘ長調 Op.151-3より 第2楽章、第3楽章 (A.ディアベリ) |
ピアノ曲集「お菓子の世界」より バウムクーヘン (湯山 昭) |
第2位 | 岩城 咲良 | ソナチネ ヘ長調 Op.151-3より 第2楽章、第3楽章 (A.ディアベリ) |
お菓子の世界より「ポップコーン」 (湯山 昭) |
第3位 | 増田 有杏 | ソナチネ ヘ長調 Op.151-3より 第2楽章、第3楽章 (A.ディアベリ) |
ソナチネ 第1番 ハ長調 Op.13-1 第1楽章 (D.カバレフスキ―) |
B部門
表彰式の様子
菅原 悠心さん、榎木 寧音さん、LAI, YAN-JIUNさん、Wu Jesslyn Ivankaさん
第1位 | 菅原 悠心(すがわら はるおみ)さん |
---|---|
第2位 | 榎木 寧音(えのき ねね)さん |
第3位 | LAI, YAN-JIUN (らい いぇん じゅん)さん |
審査員特別賞 | Wu Jesslyn Ivanka (うー じぇすりん いばんか)さん |
受賞者の演奏曲目
順位 | 氏名 | 課題曲 | 課題編曲 | 自選曲 |
---|---|---|---|---|
第1位 | 菅原 悠心 | ソナチネ ハ長調 Op.55-1 全楽章 (F.クーラウ) |
「ペール・ギュント」第1組曲 Op.46より 朝の気分 (E.グリーグ) |
ポロネーズ 変イ長調 遺作 KKⅣa-2 (F.ショパン) |
第2位 | 榎木 寧音 | ソナチネ ハ長調 Op.55-1 全楽章 (F.クーラウ) |
草競馬 (S.フォスター) |
抒情小曲集より ノクターン Op.54-4 (E.グリーグ) |
第3位 | LAI, YAN-JIUN | ソナチネ ト長調 Op.20-1 全楽章 (J.L.ドゥシーク) |
交響曲物語「ピーターと狼」 Op.67より (S.プロコフィエフ) |
アラベスク No.2 (C.ドビュッシー) |
審査員特別賞 | Wu Jesslyn Ivanka | ロンド イ長調 WoO.49 (L.v.ベートーヴェン) |
「ペール・ギュント」第1組曲 Op.46より 朝の気分 (E.グリーグ) |
ピアノソナタ ニ短調 Op.14 第2楽章"スケルツォ" (S.プロコフィエフ) |
C部門
表彰式の様子
第1位 | 正木 克橙(まさき かつと)さん |
---|---|
第2位 | 該当なし |
第3位 | 米田 龍生(よねだ りゅうせい)さん 小林 蒼太郎(こばやし そうたろう)さん |
受賞者の演奏曲目
順位 | 氏名 | 課題曲 | 課題編曲 | 自選曲 |
---|---|---|---|---|
第1位 | 正木 克橙 | ソナタ 変ホ長調 Hob.XVI-28より 第1楽章 (F.J.ハイドン) |
一羽の鳥が飛んできて (Kommt ein Vogel geflogen) (ドイツ民謡) |
夜泣き鶯 (アリャビエフ=F.リスト編) |
第3位 | 米田 龍生 | ソナタ ハ短調 Op.13「悲愴」より 第3楽章 (L.v.ベートーヴェン) |
歌劇「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ (G.プッチーニ) |
3つの小品 FP.48より「トッカータ」 (F.プーランク) |
小林 蒼太郎 | ソナタ 変ホ長調 Hob.XVI-28より 第1楽章 (F.J.ハイドン) |
一羽の鳥が飛んできて (Kommt ein Vogel geflogen) (ドイツ民謡) |
ピアノソナタ第3番「古い手帳から」 イ短調 Op.28 (S.プロコフィエフ) |
D部門
表彰式の様子
一ノ瀬 流華さん、Puengpipattrakul Puriさん、佐々木 悠衣さん、丹野 開斗さん
第1位 | 一ノ瀬 流華(いちのせ るか)さん |
---|---|
第2位 | Puengpipattrakul Puri (ぷんぴぱっとらく ぷーり)さん |
第3位 | 佐々木 悠衣(ささき ゆい)さん |
審査員特別賞 | 丹野 開斗(たんの かいと)さん |
受賞者の演奏曲目
順位 | 氏名 | 課題曲 | 課題編曲 | 自選曲 |
---|---|---|---|---|
第1位 | 一ノ瀬 流華 | ソナタ ハ短調 KV457より 第1楽章、第3楽章 (W.A.モーツァルト) |
交響曲 第2番 ホ短調 Op.27より 第3楽章 (S.ラフマニノフ) |
幻想小曲集 Op.12-5 「夜に」 (R.シューマン) |
第2位 | Puengpipattrakul Puri | ソナタ イ長調 Op.2-2より 第1楽章 (L.v.ベートーヴェン) |
歌劇「ファウスト」 バレエ音楽より (C.グノー) |
華麗なる変奏曲 Op.12 (F.ショパン) |
第3位 | 佐々木 悠衣 | ソナタ ハ短調 KV457より 第1楽章、第3楽章 (W.A.モーツァルト) |
シェパーズ・ヘイ ( Shepherd’s Hey) (P.グレインジャー) |
巡礼の年 第1年「スイス」 S.160より 第4曲「泉のほとりで」 (F.リスト) |
審査員特別賞 | 丹野 開斗 | ソナタ ハ短調 KV457より 第1楽章、第3楽章 (W.A.モーツァルト) |
交響曲 第2番 ホ短調 Op.27より 第3楽章 (S.ラフマニノフ) |
版画より「塔」 (C.ドビュッシー) |
- ※同位は生年月日順に掲載(出場順はグランドファイナル当日に抽選にて決定しました)
【撮影:武藤 章】
2024年8月1日(木) 第一生命ホール
今回で4回目の開催となるユース部門では5名が第一生命ホールの舞台で魅力ある演奏を披露しました。
それぞれの想いが込められた熱演がホールに響き渡りました。
グランドファイナルの様子を写真でご覧ください。
・写真掲載は出場順
・年齢は2024年4月1日時点
ユース部門
表彰式の様子
第1位 | 大沢 舞弓(おおさわ まゆ)さん |
---|---|
第2位 | 曾定睿(つぇん でぃん るえい)さん |
五味 結子(ごみ ゆうこ)さん | |
第3位 | 該当なし |
受賞者の演奏曲目
順位 | 氏名 | 曲名 | |
---|---|---|---|
第1位 | 大沢 舞弓 | L.v.Beethoven | ピアノソナタ 第28番 イ長調 Op.101 全楽章 |
D.Scarlatti | ソナタ ロ短調 K.87/L.33 | ||
R.Schumann | ソナタ 第3番 ヘ短調 Op.14 全楽章 | ||
第2位 | 曾定睿 | L.v.Beethoven | ピアノソナタ 第23番「熱情」 ヘ短調 Op.57 |
S.Rachmaninov | ピアノソナタ 第2番 変ロ短調 Op.36(1931年版) | ||
五味 結子 | W.A.Mozart | ピアノソナタ 第18番 ニ長調 K.576 | |
M.Ravel | 夜のガスパール Ⅰ.オンディーヌ Ⅱ.絞首台 Ⅲ.スカルボ |
- ※同位は生年月日順に掲載(出場順はグランドファイナル当日に抽選にて決定しました)
【撮影:武藤 章】