YFL-894 BJ
それぞれの理想を極めた、珠玉のモデル。無限の可能性を求める奏者のために。
フランス語で“宝石”という名のこの美しいフルートは、フルーティスト・工藤重典氏のご協力をいただきながら作り上げた、ひとつの理想のかたちです。開発にあたっては工藤氏との対話を積み重ね、音程と音色感、色彩感、響きなど、奏法との関連を細部まで徹底的に追求。アンダーカットを少なめにとったHC頭部管、管体全体を一新した独自のトーンホールポジションにより、豊かな音のパレットから溢れだす煌めく音色と、ピアニッシモでのニュアンスをよりつけやすいしなやかな表現力を備えています。強めの抵抗感とシビアなコントロール性は高度な演奏技術を要しますが、吹くほどに奏者の感性に近づき、いつしか一体となる悦びを感じていただける逸品です。コンサートホールの隅々にまで輝かしい音色が豊かに響きわたる金製フルート、暖かくおだやかな音色が心地よい銀製フルートの2タイプをご用意しました。
<H足部管モデル>
加算額 ¥100,000(税抜)
H足部管モデルをご注文時には、モデル名に「H」をつけ加えてください。
H足部管加算額は、H足部管単体の価格とは異なります。
製品情報
製品の色は実際の色と若干異なる場合があります。