2015年ロン=ティボー国際コンクール第3位をはじめ、コンクールやリサイタルで活躍の期待の俊英・實川風が等身大の「今」を書き綴ります。
(毎月1日、15日頃更新。※更新日は、都合により前後する場合がございます。)- No.24 2016.02.08更新 「ダシの極みおでん。(ピアニストの個性) – 最終回」
- No.23 2016.01.14更新 「コンパクト・ディスク!」
- No.22 2015.12.28更新 「締めくくり」
- No.21 2015.12.16更新 「クリスマスカンタータ」
- No.20 2015.11.30更新 「マサハル」
- No.19 2015.11.09更新 「アレクサンダー・キャオフ・ズィトゥカウァ君」
- No.18 2015.10.16更新 「5番」
- No.17 2015.10.01更新 「ノッコン!」
- No.16 2015.09.10更新 「てふてふ」
- No.15 2015.08.26更新 「バ? パ?」
- No.14 2015.08.20更新 「復活」
- No.13 2015.07.22更新 「最低です」
- No.12 2015.07.10更新 「勝手にアワード前編」
- No.11 2015.06.24更新 「とろろ蕎麦」
- No.10 2015.06.12更新 「コッピー」
- No.9 2015.05.21更新 「僕は硬派です」
- No.8 2015.05.11更新 「ザギンデシースー」
- No.7 2015.04.21更新 「ザ・言うは易し」
- No.6 2015.04.03更新 「忘れ物」
- No.5 2015.03.19更新 「出だし」
- No.4 2015.03.04更新 「とらさん」
- No.3 2015.02.25更新 「ノリ」
- No.2 2015.02.02更新 「トラブル」
- No.1 2015.01.15更新 「新年」
- pianist 實川風
- 1989年千葉県出身。東京藝術大学音楽学部首席卒業、同大学院修士課程在籍。2007年ショパン国際コンクールin ASIA一般部門金賞、ピティナ・ピアノコンペティション特級銅賞・聴衆賞。東京ニューシティ管との共演で上海音楽祭に出演。2008名古屋国際音楽コンクール第1位・聴衆賞・ビクター賞・名フィル賞。 第77回日本音楽コンクールピアノ部門第3位。2008年度ヤマハ支援制度奨学生。2011年名古屋名駅ロータリークラブ椿賞。2013年サザンハイランド国際ピアノ・コンクール第2位(オーストラリア)。
これまでに、ポーランド国立クラクフ室内管、東京ニューシティ管、東京フィル、ニューフィル千葉、東響、名古屋フィルとの共演や、同世代の竹山愛(フルート)との共演等、ソロ・リサイタルの他に室内楽でも活躍している。2011年シャネル・ピグマリオンデイズ参加アーティスト。 ピアノを山田千代子、ダン・タイ・ソン、多美智子、御木本澄子、江口玲の各氏に、フォルテピアノを小倉貴久子氏に、室内楽を川中子紀子、伊藤恵の各氏に師事。学内にて、アリアドネ・ムジカ賞、安宅賞、アカンサス賞、大賀賞を受賞。
※上記は2015年01月15日に掲載した情報です。
No.23コンパクト・ディスク!
2016.01.14更新
あけましておめでとうございます。
2016年になりました。
生まれて26年、「初日の出」に縁の無い實川風です。
そんなわけで、今年の「初日の入り」をば!
こちら実家の近くを元日の夕方にテクテク散歩したときの一枚です。
田んぼと用水路なんですが、奇跡のアングルを発見!
関東の冬の空は澄んでて好きです。
冬は星も綺麗です。(オリオン座と冬の大三角くらいしか覚えてない)
第二弾は同じく旭市内の漁港!
昨年2015年も多くの方々にお世話になりました。
今年は、さらに良い演奏をお聞かせできるよう、引き続き頑張っていきたいと思います。
まずは、1/19の大森楽器さん(愛知県一宮市)でのサロンコンサート、そして1/24には大阪府高石市にある「アプラ高石 大ホール(800席)」にてリサイタルがあります。お近くにお住まいの方は、聞きにいらして頂けましたら大変嬉しいです。
そして、ご報告なのですが、このたび初のCDを出させていただくことになりました(^o^)!
ベートーベンのワルトシュタインソナタや、シューマンのアラベスク、ショパンのスケルツォ3番などを収録いたしまして、3/23にSONY Music Directさん から発売されます。ベートーベンとシューマンは、ベーゼンドルファーさんのご協力で、今は製造されていない【MODEL250】という1900年代初頭の楽器で録音をいたしました。
先月レコーディングがあったのですが、ワルトシュタインソナタ一楽章は7回、チャイコフスキーのドゥムカを5回、とにかく集中度の高いテイクが出るまで何度も通してテイクを重ねました。
ただ、2日目に録ったショパンのスケルツォは5回弾きましたが、結局テイク1が一番良かったので、その日は早めに切り上げ、ご飯を食べて早く寝ました。笑
そんなわけで、ライブ感のある録音になってるのではないかと思います。
演奏会のような集中力を昼から夜までずっと要求された、精神力を鍛えられた3日間でした。
えー…すみません、まだ宣伝が続きます(笑)
さらに、3/17にヤマハ銀座店さん7Fのヤマハホールにて、CD発売記念リサイタル開催が決まりました!!
CDに収録された曲目を中心に、最後はCFXピアノのパワーと音色がバッチリ活きるであろう、リストの「巡礼の年 2年 イタリア」から「ダンテを読んで」などを演奏します。
お忙しい平日の夜ではございますが、たくさんの方に演奏を聞いていただけましたら嬉しいです。
皆さま、日々色々なことがあると思いますが、まずは2016年が皆さんにとって平和な一年となりますように、祈っております。
P.S.
連載、今月一杯まで延長してくださることになりました!
締切を一向に守らない實川、最後のチャンスを活かしたまえ!
P.SのP.S
1月号の「月刊ショパン」「音楽の友」「月刊ピアノ」にインタビュー記事が掲載されております。ご覧ください♪
コラムIndex
- No.24 2016.02.08更新 「ダシの極みおでん。(ピアニストの個性) – 最終回」
- No.23 2016.01.14更新 「コンパクト・ディスク!」
- No.22 2015.12.28更新 「締めくくり」
- No.21 2015.12.16更新 「クリスマスカンタータ」
- No.20 2015.11.30更新 「マサハル」
- No.19 2015.11.09更新 「アレクサンダー・キャオフ・ズィトゥカウァ君」
- No.18 2015.10.16更新 「5番」
- No.17 2015.10.01更新 「ノッコン!」
- No.16 2015.09.10更新 「てふてふ」
- No.15 2015.08.26更新 「バ? パ?」
- No.14 2015.08.20更新 「復活」
- No.13 2015.07.22更新 「最低です」
- No.12 2015.07.10更新 「勝手にアワード前編」
- No.11 2015.06.24更新 「とろろ蕎麦」
- No.10 2015.06.12更新 「コッピー」
- No.9 2015.05.21更新 「僕は硬派です」
- No.8 2015.05.11更新 「ザギンデシースー」
- No.7 2015.04.21更新 「ザ・言うは易し」
- No.6 2015.04.03更新 「忘れ物」
- No.5 2015.03.19更新 「出だし」
- No.4 2015.03.04更新 「とらさん」
- No.3 2015.02.25更新 「ノリ」
- No.2 2015.02.02更新 「トラブル」
- No.1 2015.01.15更新 「新年」
執筆者 Profile
- pianist 實川風
-
1989年千葉県出身。東京藝術大学音楽学部首席卒業、同大学院修士課程在籍。2007年ショパン国際コンクールin ASIA一般部門金賞、ピティナ・ピアノコンペティション特級銅賞・聴衆賞。東京ニューシティ管との共演で上海音楽祭に出演。2008名古屋国際音楽コンクール第1位・聴衆賞・ビクター賞・名フィル賞。 第77回日本音楽コンクールピアノ部門第3位。2008年度ヤマハ支援制度奨学生。2011年名古屋名駅ロータリークラブ椿賞。2013年サザンハイランド国際ピアノ・コンクール第2位(オーストラリア)。
これまでに、ポーランド国立クラクフ室内管、東京ニューシティ管、東京フィル、ニューフィル千葉、東響、名古屋フィルとの共演や、同世代の竹山愛(フルート)との共演等、ソロ・リサイタルの他に室内楽でも活躍している。2011年シャネル・ピグマリオンデイズ参加アーティスト。 ピアノを山田千代子、ダン・タイ・ソン、多美智子、御木本澄子、江口玲の各氏に、フォルテピアノを小倉貴久子氏に、室内楽を川中子紀子、伊藤恵の各氏に師事。学内にて、アリアドネ・ムジカ賞、安宅賞、アカンサス賞、大賀賞を受賞。
※上記は2015年01月15日に掲載した情報です。