2013年 第14回ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール最年少入賞者の阪田知樹が、留学先のドイツでの奮闘記をお送りします。
※カプリッチョとは、イタリア語で「気まぐれ」という意味です。
- No.23 2015.10.22更新 「ピザのChâteau」
- No.22 2015.09.29更新 「演奏と天気」
- No.21 2015.09.04更新 「夏休みならぬ夏演奏終了!」
- No.20 2015.08.19更新 「気温免疫」
- No.19 2015.07.24更新 「真夏の夜に夢は見ていられず。。」
- No.18 2015.07.01更新 「このごろ」
- No.17 2015.06.16更新 「初夏~北ドイツより」
- No.16 2015.06.03更新 「白アスパラガス~Spargel~シュパーゲル」
- No.15 2015.05.14更新 「日本弾丸ツアー」
- No.14 2015.04.22更新 「ドイツで見つけた春」
- No.13 2015.04.09更新 「花匂う月」
- No.12 2015.03.19更新 「体内時計のありか」
- No.11 2015.03.06更新 「ただいま、そして、行ってきます!」
- No.10 2015.02.25更新 「ジャガイモで試験!」
- No.9 2015.02.13更新 「冬景色」
- No.8 2015.01.21更新 「出会い」
- No.7 2015.01.07更新 「ゆく年くる年」
- No.6 2014.12.17更新 「Weihnachten」
- No.5 2014.12.04更新 「日出づる国」
- No.4 2014.11.14更新 「黒い神輿」
- No.3 2014.11.04更新 「Grüß Gott !」
- No.2 2014.10.15更新 「旗の国」
- No.1 2014.10.01更新 「新世界より」
- pianist 阪田 知樹
- 1993年生まれ。5歳半よりピアノを始める。 第61回 全日本学生音楽コンクール 全国大会 中学校の部 第2位。 第9回ショパン国際ピアノコンクールin ASIA 中学生部門 アジア大会 銀賞。 2009アジア国際音楽コンクール 最優秀賞、及びピアノ部門 高校生の部 第1位。 第4回福田靖子賞選考会 第1位 福田靖子賞受賞。 第9回フランツ・リスト国際ピアノコンクール セミファイナリスト。
第35回ピティナ・ピアノコンペティション 特級グランプリ、及び聴衆賞、併せて文部科学大臣賞、読売新聞社賞、王子ホール賞、東京シティ・フィル賞受賞。
第14回ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール 最年少入賞(4-6位)。 タマーシュ・ヴァーシャリ氏の推薦により「プラハ・ミュージック・パフォーマンス」に参加、イヴァン・モラヴェッツ賞受賞。 ニコライ・ペトロフ氏に招かれ第12回クレムリン音楽祭、第39回ヤナーチェク国際音楽祭等、国際音楽祭多数出演。ジュネーヴ、ルガーノ、パリ、プラハ、東京、横浜にてリサイタル開催。NHK-FM、FM横浜、ロシア国営テレビ、RSIスイス・イタリア語ラジオ放送局、RTSスイス・ロマンド・ラジオテレビ放送局において、演奏録音、及び、放送される。
藤原浜雄、堀了介の両氏とピアノ三重奏を、ブレンターノ四重奏団、原田幸一郎、池田菊衛、磯村和英、毛利伯郎の各氏とピアノ五重奏を共演。矢崎彦太郎、レナード・スラットキン、ウラディーミル・ヴァーレック等の諸氏指揮の下、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団、チェコ国立交響楽団、フォートワース交響楽団他と共演。
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校卒業後、東京藝術大学音楽学部器楽科を経て、2014年10月よりハノーファー音楽大学に留学中。「コモ湖国際ピアノアカデミー」に於いても研鑽を積む。ピアノを西川秀人、渡辺健二、パウル・バドゥラ=スコダの各氏に師事。音楽理論・作曲を高橋千佳子、永冨正之、松本日之春の各氏に師事。2011年度ヤマハ音楽奨学生。第43回江副記念財団奨学生。
No.6Weihnachten
2014.12.17更新
いよいよ師走に入り、今年も残すところ僅かになりました。
こちらハノーファーはめっきり冷え込み、コート、マフラーは外出時には必需品です。
周りの皆は暖かそうな帽子も被ってきていますが、これからまだまだ寒くなると思うと、今のところ私は帽子には手を出さないようにしています!幼少期に雪国で過ごした経験もあるので、何だか懐かしい気候で、「結構寒いの好きなのかも!」などと思うこの頃です。
困ったことに、雨は降ったり止んだりを数時間おき(時には数分おき?!)に繰り返すので、傘より便利!な頑丈なフードで凌いでいます(笑)
12月といえば、クリスマス!
クリスマスの1日後に毎年誕生日を迎える私としては、とても親しみ深い(?)行事です。
クリスマスケーキを沢山作った翌日のケーキ屋さんは結構お休みになってしまったり、
それじゃあと言って一日前のクリスマス当日に誕生日ケーキを頼んでもらおうと思っても、「その日は取り扱ってません!」とか、「簡単なものなら・・・」とか、よく言われちゃってきたのですよ(笑)
これまでにヨーロッパで新年を迎えたことはありましたが、クリスマスは初めてです。
『欧州でのクリスマスの雰囲気を体験しよう』と行って参りましたのは、
ハノーファーの「クリスマスマーケット」!
し、しかし、そこに「待った!」をかけるかのごとく、クリスマスマーケット訪問前夜に突如、チェンバロの試演会に出演することに?!
実は私、こちらの大学に入学してから、チェンバロのレッスンも取っているのです。。
チェンバロの先生が、昼のレッスン時にその日の夜の試演会に出ることを突然決めて…
「今夜18時からの試演会でこの2曲弾いてね~。人前で演奏してみることは良い経験だし~。」
「しかし、先生。。19時からピアノのレッスンがあって…」
「大丈夫だよ。試演会は今日は出る人少ないし、30分で終わるから。」
「……(ドイツで30分って言われて、時間通りだったことないけど、『本当は』何分なんだろう。汗)。
わ…かり、ました。。」
結局、先生は遅れていらっしゃり、試演会の所要時間は50分弱となり、、、
走ってピアノレッスンに向かいました(苦笑)
突如、チェンバロの試演会に駆り出され?!
ほっとして迎えた「クリスマスマーケット」体験!
普段は広く感じる歩道や広場が、
所狭しと設置されているお店や飾りつけで、全く違った雰囲気に!
Weihnachtsmarkt !(=クリスマスマーケット) こんなに賑やか!
豚肉の炭火焼串の様なものを食べて暖まってきました!
友人オススメの串焼き肉!!
今、ハノーファーでも酷い風邪が流行りだしています!
どうぞ皆様、くれぐれも体調に気をつけて、良い年末と年越しをお過ごし下さいませ。
おっとと、その前に・・・良いクリスマスを!
コラムIndex
- No.23 2015.10.22更新 「ピザのChâteau」
- No.22 2015.09.29更新 「演奏と天気」
- No.21 2015.09.04更新 「夏休みならぬ夏演奏終了!」
- No.20 2015.08.19更新 「気温免疫」
- No.19 2015.07.24更新 「真夏の夜に夢は見ていられず。。」
- No.18 2015.07.01更新 「このごろ」
- No.17 2015.06.16更新 「初夏~北ドイツより」
- No.16 2015.06.03更新 「白アスパラガス~Spargel~シュパーゲル」
- No.15 2015.05.14更新 「日本弾丸ツアー」
- No.14 2015.04.22更新 「ドイツで見つけた春」
- No.13 2015.04.09更新 「花匂う月」
- No.12 2015.03.19更新 「体内時計のありか」
- No.11 2015.03.06更新 「ただいま、そして、行ってきます!」
- No.10 2015.02.25更新 「ジャガイモで試験!」
- No.9 2015.02.13更新 「冬景色」
- No.8 2015.01.21更新 「出会い」
- No.7 2015.01.07更新 「ゆく年くる年」
- No.6 2014.12.17更新 「Weihnachten」
- No.5 2014.12.04更新 「日出づる国」
- No.4 2014.11.14更新 「黒い神輿」
- No.3 2014.11.04更新 「Grüß Gott !」
- No.2 2014.10.15更新 「旗の国」
- No.1 2014.10.01更新 「新世界より」
執筆者 Profile
- pianist 阪田 知樹
-
1993年生まれ。5歳半よりピアノを始める。 第61回 全日本学生音楽コンクール 全国大会 中学校の部 第2位。 第9回ショパン国際ピアノコンクールin ASIA 中学生部門 アジア大会 銀賞。 2009アジア国際音楽コンクール 最優秀賞、及びピアノ部門 高校生の部 第1位。 第4回福田靖子賞選考会 第1位 福田靖子賞受賞。 第9回フランツ・リスト国際ピアノコンクール セミファイナリスト。
第35回ピティナ・ピアノコンペティション 特級グランプリ、及び聴衆賞、併せて文部科学大臣賞、読売新聞社賞、王子ホール賞、東京シティ・フィル賞受賞。
第14回ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール 最年少入賞(4-6位)。 タマーシュ・ヴァーシャリ氏の推薦により「プラハ・ミュージック・パフォーマンス」に参加、イヴァン・モラヴェッツ賞受賞。 ニコライ・ペトロフ氏に招かれ第12回クレムリン音楽祭、第39回ヤナーチェク国際音楽祭等、国際音楽祭多数出演。ジュネーヴ、ルガーノ、パリ、プラハ、東京、横浜にてリサイタル開催。NHK-FM、FM横浜、ロシア国営テレビ、RSIスイス・イタリア語ラジオ放送局、RTSスイス・ロマンド・ラジオテレビ放送局において、演奏録音、及び、放送される。
藤原浜雄、堀了介の両氏とピアノ三重奏を、ブレンターノ四重奏団、原田幸一郎、池田菊衛、磯村和英、毛利伯郎の各氏とピアノ五重奏を共演。矢崎彦太郎、レナード・スラットキン、ウラディーミル・ヴァーレック等の諸氏指揮の下、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団、チェコ国立交響楽団、フォートワース交響楽団他と共演。
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校卒業後、東京藝術大学音楽学部器楽科を経て、2014年10月よりハノーファー音楽大学に留学中。「コモ湖国際ピアノアカデミー」に於いても研鑽を積む。ピアノを西川秀人、渡辺健二、パウル・バドゥラ=スコダの各氏に師事。音楽理論・作曲を高橋千佳子、永冨正之、松本日之春の各氏に師事。2011年度ヤマハ音楽奨学生。第43回江副記念財団奨学生。