<< ピアニストコラムTOP

ピアニスト中桐 望の留学一年生!奮闘記 in Poland

2012年第8回浜松国際ピアノコンクールで歴代日本人最高位の第2位受賞の中桐望が、初めての海外留学へ出発。日々の出来事や想いを書き綴ります。

(毎月1日、15日頃更新。※更新日は、都合により前後する場合がございます。)
コラムIndex 続きを読む

pianist 中桐 望

pianist 中桐 望
岡山県岡山市生まれ。東京藝術大学ピアノ専攻を首席卒業。同大学大学院修了。2009年日本音楽コンクール第2位。2012年マリア・カナルス国際音楽コンクール第2位。同年、第8回浜松国際ピアノコンクールでは歴代日本人最高位となる第2位を受賞。 関西フィルハーモニー管弦楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、スペイン・ヴァレス交響楽団等のオーケストラと共演。国内外でのリサイタルや音楽祭に多数出演している。第11回岡山芸術文化賞グランプリ受賞。これまでにピアノを内山優子、近藤邦彦、平川眞理、芦田田鶴子、大野眞嗣、角野裕、エヴァ・ポブォツカの各氏に、師事。2014年4月に岡山、名古屋、東京にてデビューリサイタルを開催し好評を博した。今秋よりロームミュージックファンデーション奨学生としてポーランドのビドゴシチ音楽学校に留学している。

No.9調律師

2015.02.05更新

先週、我が家にほぼ丸々3日間、調律師さんが来ていました。
実は私が今使っているピアノのハンマーを新しくしてもらい、それに伴って整音作業、鍵盤の調整などリノベーション作業をしてもらっていたのです。
朝から夕方まで私の家で作業をしてくれた調律師さん。ワンルームのため、邪魔にならぬよう私はキッチンの隅でひっそりと過ごしていましたが、3日間日中外出できず、ピアノも弾けない状況というのは意外に辛いな〜…なんて思いながら、読書をしたり楽譜を眺めたりしていました。
さて、そんな風にぼけーっと過ごしている私とは反対に、とても熱心に、真摯に、一切の妥協無く自分のピアノと向かい合って黙々と作業をしてくれる調律師さんの姿を見て、改めて“調律師ってすごい職業だな!!”と感銘を受けたのです。
こちらが「もういいんじゃないか…?」と逆に申し訳なく思ってしまうほど、真面目でストイックで、その上「このピアノを使うピアニストが、少しの不安を持つことなく喜んで弾いてくれる事が、調律師として幸せなんだよ!」と微笑んでくれる姿を見ていると、調律師ってなんて素敵な仕事なんだろう!と胸がじーんとしてしまいました。
よく考えてみれば、私たち(大抵の)ピアニストは、調律師さんがいないと舞台には立てませんし、おまけにこちらのどんなわがままにも、これでもか!と応えてくれる。調律師さんはさぞ大変だろうな…(ピアニストって何ていい身分なんだ…笑)と思いながら、調律師さんの、ピアノへのただならぬ愛と、ピアノそしてピアニストへの献身の精神に心から敬服!
特に、日本の調律師さんは世界の中でも本当に素晴らしいのです!
私たちピアニストは、そんな調律師さんたちに支えられて舞台に立っていることを、いつも忘れてはいけないな!と思う数日でした。

現在発売中のデビューアルバムのレコーディング中の一コマ。

さて、日本では節分でしたね!私、ワルシャワでもちゃんと恵方巻きを作って豆まきをしました!

ポーランド語で、豆は“Fasola=ファソラ”
(もちろんこのままでは食べられないので、豆まき専用で!)
音楽に馴染みのある人なら絶対に忘れない単語ですよね♪
是非覚えてくださいね!
皆さんに沢山の福が来ますように!

  • << 前の記事
  • >> 次の記事
  • 最新の記事

執筆者 Profile

pianist 中桐 望

pianist 中桐 望
岡山県岡山市生まれ。東京藝術大学ピアノ専攻を首席卒業。同大学大学院修了。2009年日本音楽コンクール第2位。2012年マリア・カナルス国際音楽コンクール第2位。同年、第8回浜松国際ピアノコンクールでは歴代日本人最高位となる第2位を受賞。 関西フィルハーモニー管弦楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、スペイン・ヴァレス交響楽団等のオーケストラと共演。国内外でのリサイタルや音楽祭に多数出演している。第11回岡山芸術文化賞グランプリ受賞。これまでにピアノを内山優子、近藤邦彦、平川眞理、芦田田鶴子、大野眞嗣、角野裕、エヴァ・ポブォツカの各氏に、師事。2014年4月に岡山、名古屋、東京にてデビューリサイタルを開催し好評を博した。今秋よりロームミュージックファンデーション奨学生としてポーランドのビドゴシチ音楽学校に留学している。
続きを読む

Twitter公式アカウント