2012年第8回浜松国際ピアノコンクールで歴代日本人最高位の第2位受賞の中桐望が、初めての海外留学へ出発。日々の出来事や想いを書き綴ります。
(毎月1日、15日頃更新。※更新日は、都合により前後する場合がございます。)- No.20 2015.10.21更新 「ショパン・コンクール – THE・END –」
- No.19 2015.09.10更新 「スイッチ・オフと心境」
- No.18 2015.08.18更新 「大自然と温泉とピアノと」
- No.17 2015.07.28更新 「いざ、ビドゴシチへ!」
- No.16 2015.07.01更新 「好きなものに囲まれて」
- No.15 2015.06.04更新 「リニューアル・オープン!」
- No.14 2015.05.13更新 「ワルシャワの食」
- No.13 2015.04.27更新 「ただいま、春のワルシャワ」
- No.12 2015.03.24更新 「路面電車に乗って」
- No.11 2015.03.05更新 「マゾフシェ」
- No.10 2015.02.18更新 「脂と涙の木曜日」
- No.9 2015.02.05更新 「調律師」
- No.8 2015.01.21更新 「To Warsaw」
- No.7 2015.01.08更新 「抱負」
- No.6 2014.12.17更新 「ポーランド食器とエキエル版」
- No.5 2014.12.03更新 「お買い物」
- No.4 2014.11.18更新 「愛すべき My Home」
- No.3 2014.11.04更新 「日常」
- No.2 2014.10.15更新 「先生との出会い・・・などなど」
- No.1 2014.10.01更新 「ワルシャワとの出会い」
- pianist 中桐 望
- 岡山県岡山市生まれ。東京藝術大学ピアノ専攻を首席卒業。同大学大学院修了。2009年日本音楽コンクール第2位。2012年マリア・カナルス国際音楽コンクール第2位。同年、第8回浜松国際ピアノコンクールでは歴代日本人最高位となる第2位を受賞。 関西フィルハーモニー管弦楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、スペイン・ヴァレス交響楽団等のオーケストラと共演。国内外でのリサイタルや音楽祭に多数出演している。第11回岡山芸術文化賞グランプリ受賞。これまでにピアノを内山優子、近藤邦彦、平川眞理、芦田田鶴子、大野眞嗣、角野裕、エヴァ・ポブォツカの各氏に、師事。2014年4月に岡山、名古屋、東京にてデビューリサイタルを開催し好評を博した。今秋よりロームミュージックファンデーション奨学生としてポーランドのビドゴシチ音楽学校に留学している。
No.18大自然と温泉とピアノと
2015.08.18更新
毎日暑いですね…!皆様お元気でお過ごしでしょうか?
私はというと、今回のタイトル「大自然と温泉」がとっても素晴らしい場所に行っておりました。さらにこれに「おいしい黒豚」を付け加えれば…!?そう、鹿児島の霧島にて、霧島国際音楽祭のマスタークラスに参加していました!
実は私、鹿児島初上陸。もちろんこの講習会に参加するのも今回初めてでしたが、大変充実した素晴らしい講習会でした!
まず霧島の土地が最高で、宿泊するホテルがまさに霧島の温泉郷エリアにあり、雄大な山々、あちらこちらから上がる温泉煙、そしてあの独特の硫黄の匂い…気分はすっかり温泉旅行です(笑)
もちろん、音楽の勉強も大変充実していました!(温泉目当てではありませんよ!笑) この講習会、とっても素敵なのが、大自然の中に建つ音楽ホール・みやまコンセールを中心とし、周辺の施設やキャンプ場の中にあるコテージ等の自然に囲まれた会場で日々のレッスンが行われること。先生方もリラックスムードで、とてもアットホームな雰囲気の中レッスンが進みます。
ピアノのレッスン&練習会場は山の中のコテージ。幼い頃キャンプでこんな場所に泊まったのを思い出して懐かしくなると同時に、こんなところでピアノを弾いているのが少し不思議な気持ちに…♪
毎日この道を通ってコテージへ向かいます。BGMは蝉の大合唱!
さらに、この講習会の特筆すべき点は、講習会と並行して行われる霧島国際音楽祭の豪華アーティストたちによる数々のコンサートやリハーサルをたっぷり鑑賞できること!ピアノだけでなく、弦楽器や室内楽、オーケストラとプログラムも多彩で、そのコンサートたちの素晴らしいこと、素晴らしいこと!!!!こんなに質の高いコンサートをまとめて聴けるチャンスはワルシャワでもなかなかありません!
音楽祭の最後を飾るのは、ダン・タイ・ソン先生のコンチェルト!
ラヴェルの「左手のためのピアノ協奏曲」のリハーサル風景
霧島国際音楽祭は、ピアノだけでなく様々な楽器のアーティストと受講生が集まり、幅広い視点と豊かな音楽が溢れる至福の2週間。音楽の楽しさ・音楽を奏でる楽しさを改めて教えてくれた素晴らしい講習会でした。私もいつかは、受講生でなく音楽祭出演アーティストとしてまた霧島に来られたらいいなと秘かに願いつつ…
最後におまけで少しだけ初めての乗馬も楽しみました!(笑)
ちなみに、霧島国際音楽祭&講習会について月刊「ショパン」10月号(9月中旬発売)に特集記事が載るそうですよ!
皆様も、残りの夏をどうぞ素敵にお過ごしくださいませ!
コラムIndex
- No.20 2015.10.21更新 「ショパン・コンクール – THE・END –」
- No.19 2015.09.10更新 「スイッチ・オフと心境」
- No.18 2015.08.18更新 「大自然と温泉とピアノと」
- No.17 2015.07.28更新 「いざ、ビドゴシチへ!」
- No.16 2015.07.01更新 「好きなものに囲まれて」
- No.15 2015.06.04更新 「リニューアル・オープン!」
- No.14 2015.05.13更新 「ワルシャワの食」
- No.13 2015.04.27更新 「ただいま、春のワルシャワ」
- No.12 2015.03.24更新 「路面電車に乗って」
- No.11 2015.03.05更新 「マゾフシェ」
- No.10 2015.02.18更新 「脂と涙の木曜日」
- No.9 2015.02.05更新 「調律師」
- No.8 2015.01.21更新 「To Warsaw」
- No.7 2015.01.08更新 「抱負」
- No.6 2014.12.17更新 「ポーランド食器とエキエル版」
- No.5 2014.12.03更新 「お買い物」
- No.4 2014.11.18更新 「愛すべき My Home」
- No.3 2014.11.04更新 「日常」
- No.2 2014.10.15更新 「先生との出会い・・・などなど」
- No.1 2014.10.01更新 「ワルシャワとの出会い」
執筆者 Profile
- pianist 中桐 望
- 岡山県岡山市生まれ。東京藝術大学ピアノ専攻を首席卒業。同大学大学院修了。2009年日本音楽コンクール第2位。2012年マリア・カナルス国際音楽コンクール第2位。同年、第8回浜松国際ピアノコンクールでは歴代日本人最高位となる第2位を受賞。 関西フィルハーモニー管弦楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、スペイン・ヴァレス交響楽団等のオーケストラと共演。国内外でのリサイタルや音楽祭に多数出演している。第11回岡山芸術文化賞グランプリ受賞。これまでにピアノを内山優子、近藤邦彦、平川眞理、芦田田鶴子、大野眞嗣、角野裕、エヴァ・ポブォツカの各氏に、師事。2014年4月に岡山、名古屋、東京にてデビューリサイタルを開催し好評を博した。今秋よりロームミュージックファンデーション奨学生としてポーランドのビドゴシチ音楽学校に留学している。