【スタンダード】
製品一覧
品名 | 品番 | トーンホール | キイタイプ | その他 | 希望小売価格(税込) |
---|---|---|---|---|---|
スタンダード 400シリーズ |
YFL-412 | 引き上げカーリング | カバードキイ・Eメカニズム付 | ¥203,500 | |
スタンダード 300シリーズ |
YFL-312 | カバードキイ・Eメカニズム付 | ¥148,500 | ||
YFL-372 | オフセットリングキイ・Eメカニズム付 | ¥157,300 | |||
YFL-382 | インラインリングキイ | ¥148,500 | |||
スタンダード 200シリーズ |
YFL-212 | カバードキイ・Eメカニズム付 | ¥90,200 | ||
YFL-212LRS | リッププレート、ライザー銀製 | ¥96,800 | |||
YFL-212U | U字/ストレート頭部管2本付き | ¥112,200 |
スタンダードシリーズ仕様
トーンホール
引き上げカーリング
トーンホールの立ち上がり部分を管体から引き上げ、先端をカーリングして製作します。明るい響きを持ち、レガートがかけやすく軽快に演奏できるのが特長です。
キイタイプ
フルートのキイには、カバードキイ(ジャーマンスタイル)とリングキイ(フレンチスタイル)の2種類があり、それぞれに特長があります。

カバードキイ
カバードキイ
キイカップがフタ状のため、キイが孔を確実に押さえ、息の漏れを防いでくれます。カバードキイモデルはオフセットキイ(左手薬指で操作するGキイがせり出し、指の長さに合った配列)とのコンビネーションにより自然で押さえやすいのが特長です。

インラインリングキイ

オフセットリングキイ
リングキイ
キイカップがリング状のため、孔を確実に押さえるのに技術が必要ですが、指先に空気の振動を直接感じることができるため、細やかな響きのニュアンスをコントロールすることが可能です。また、指をずらすなどの操作で音程の自由度が高いのも魅力です。リングキイモデルではインラインキイ(主管のキイが一直線に配列されている)とのコンビネーションが一般的ですが、オフセットリングキイのモデルもお選びいただけます。
Eメカニズム

Eメカニズム
Eメカニズムはフルートのフルートの構造上、出しづらい第3オクターブの「ミ」(E音)を出しやすくするためのキイタイプです。
Ag925銀製リッププレート、ライザー(YFL-212LRS)

音色にこだわったAg925銀製リッププレート、ライザーを採用しました。