カルロヴィドゥッソ国際ピアノコンクール第2位、第3回高松国際ピアノコンクール第5位など様々なコンクールでの活躍で注目を集めるリード希亜奈が、単身イタリア留学を決意!
何もかもが初めての、刺激的なイタリアでの留学生活の様子をお届けします。
- No.29 2020.12.25更新 「リサイタル、ありがとうございました。」
- No.28 2020.11.10更新 「リサイタルのお知らせなど」
- No.27 2020.10.31更新 「ご無沙汰しております」
- No.26 2020.04.21更新 「自分の行動を振り返る」
- No.25 2019.10.29更新 「イタリアの(マイナーな)講習会事情」
- No.24 2019.09.03更新 「留学していて大変なこと」
- No.23 2019.07.12更新 「テストの話」
- No.22 2019.04.17更新 「初春令月気淑風和」
- No.21 2019.01.29更新 「2019年明けました!」
- No.20 2018.12.25更新 「コンサートたち」
- No.19 2018.11.28更新 「お受験と学校とモスクワの話」
- No.18 2018.10.02更新 「ナポリの話」
- No.17 2018.09.24更新 「秋の訪れ」
- No.16 2018.08.21更新 「香港3日間の旅」
- No.15 2018.08.08更新 「Genovaと兵庫と香港」
- No.14 2018.06.28更新 「一時帰国とペスカーラ」
- No.13 2018.05.21更新 「シチリア」
- No.12 2018.04.22更新 「天気が良い日は外に出よう」
- No.11 2018.04.03更新 「Buon Pasqua!」
- No.10 2018.03.27更新 「卒業スィーズン」
- No.9 2018.03.01更新 「オリンピックと南イタリアの冬」
- No.8 2018.02.05更新 「イタリアにはス◯バが無い!」
- No.7 2018.01.10更新 「謹賀新年!」
- No.6 2017.12.19更新 「Christmas is coming!!」
- No.5 2017.12.04更新 「大幅な遅延とともにお届け致します、、」
- No.4 2017.10.16更新 「ボンジョールノ!」
- No.3 2017.09.08更新 「無い物ねだり」
- No.2 2017.08.21更新 「レッツキャッチ!」
- No.1 2017.08.01更新 「わからんもんです!」
- pianist リード希亜奈
- 1995年滋賀県生まれ。
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部ピアノ科を首席で卒業。在学中にアリアドネ・ムジカ賞受賞。卒業時に大賀典雄賞、三菱地所賞、アカンサス音楽賞、安宅賞、同声会賞を受賞。皇居東御苑・桃華楽堂にて行われた御前演奏会に出演。
第46回パルマ・ドーロ国際ピアノコンクール、第2回アミグダラ国際ピアノコンクール、第30回アルベンガ国際ピアノコンクールにて第1位。第15回アントニオ・ナポリターノ国際ピアノコンクール第3位。第14回カルロ・ヴィドゥッソ国際ピアノコンクール第2位。第3回高松国際ピアノコンクール第5位。
2012年にはザルツブルク音楽祭にて演奏するなど、日本国内はもとよりオーストリア、ロシア、香港、イタリア、ドイツ、韓国、台湾等でコンサートに出演、リサイタルを行うほか、山下一史、藤岡幸夫、梅田俊明、高関健、田中一嘉、大浦智弘、ジョヴァンニ・ポンペーオの各氏指揮のもと、瀬戸フィルハーモニー交響楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団、藝大フィルハーモニア管弦楽団、高松交響楽団、栃木フィルハーモニー交響楽団、バーリメトロポリタン交響楽団と共演。
Sir Andràs Schiffプロデュースの “Building Bridges for the Next Generation of Pianists” 2021年アーティストに選抜される。
伴奏や室内楽にも積極的に取り組んでおり、NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」や東京オペラシティリサイタルシリーズ「B→C」、CHANEL Pygmalion Days等に共演者として出演。
2015年度ヤマハ音楽奨学生。 宗次德ニ奨学基金奨学生。2020年度ロームミュージックファンデーション奨学生。平成29年度滋賀県次世代文化賞、平成31年度平和堂財団芸術奨励賞受賞。
これまでに、ピアノを故汐巻公子、甲斐環、野山真希、 岡原慎也、黒田亜樹、有森博、パスクァーレ・イアンノーネの各氏に、ソルフェージュを故藤花優子氏に、室内楽を江口玲、河野文昭、伊藤恵、川本嘉子の各氏に師事。
ペスカーラ音楽院を経て現在、バーリ “ニッコロ・ピッチンニ” 国立音楽院修士課程2年に在籍中。
※上記は2020年10月20日に掲載した情報です。
No.7謹賀新年!
2018.01.10更新
皆さま、新年あけましておめでとうございます!
皆さまのザ・年始飯テロに「あぁぁぁあ!!!と乱れながら、お餅食べたい...(御節じゃなくて?)と半べそをかきながらも元気に過ごしております、リードです。
クリスマス含む年末年始は、ホリデイを実感しつつも何だかんだドタバタで、あっという間に2018年へ雪崩れ込んでいった感じでした。
2017年は自分にとって大きく環境が変わった年。大学を卒業し、東京を離れ、演奏活動や準備期間を経てイタリアでの新たな生活が始まり...。大変な面も沢山ありましたが、家族、友達、先生と、周りの皆さんの心からの優しさに本当に支えて頂き、無事に過ごすことが出来た1年でした。感謝の気持ちでいっぱいです。家もピアノも無い生活が1ヶ月半続きましたが(あ、ピアノはまだ無いんだった笑)、野宿は一度もしなかったし、練習も、多くはなくともピアノに触れる幸せを実感しながらさせて頂くことができました。嫌な顔1つせず受け入れ、助けてくれた皆さんに改めて心からのありがとうを伝えたいです。
家無し生活は結局年明けまで続いたのですが(笑)、今は無事にバルレッタでの1人暮らしが始まりました!やった!笑
2018年、まずはイタリア語!これから待ち受けているたくさんの新しい出会いと経験を大切に出来るよう、特別なものにするため、勉強しまくりたいと思います!
皆さまにとって健康で、笑顔あふれる一年となりますように。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。(^^)
さて、年末年始はドタバタだったと書きましたが、まずノヴァラ(北イタリアの街)からローマの1日滞在を経て23日にバルレッタに戻り、先生と先生のご家族と心温まるクリスマスを過ごしたあと、27日にまた北上しまして28,29日と、アルベンガという街でコンクールを受けていました。バルレッタからアルベンガまでは電車で片道13時間!(飛行機は高くて断念...泣) 距離も距離ですが、イタリアでこんな年の瀬にコンクールがあることにも驚き。笑 アルベンガの近くの街にお住まいの方にこれまた本当にお世話になりながら、コンクールでは結果的に1位を頂くことができ、2017年の締めくくり、そしてイタリア生活のスタートをやっと切れたかのような感覚でした。他のコンペティター達の演奏をたくさん聴けたことが本当に勉強になったし、自分自身の進歩も感じることができ、充実した期間となりました。何よりオーケストラとの共演を含むコンサートの機会をいくつか頂けたことが嬉しかったです。
バルレッタに帰ってきてまたまた先生と先生のご家族と年を越し(笑)、4日はカノーザ・ディ・プーリアという(バルレッタから車で約30分)街の教会にてリサイタルでした!
3週間ほど前に急遽決まったリサイタルでしたが、終演時の満員のお客様からのスタンディングオベーションは本当に感激で、忘れられない夜になりました。
終演後にマエストロと!写真がボケている!
あ、これは余談になりますが、リサイタルの会場がなんと残響2秒以上で!笑 これまでも教会で演奏した経験はあったのですが、確実に人生最長残響であったし、もちろん簡単では無かったですが、何だか空間に音が旅立っていくかのようで...これまた感動的でした。
前回の記事で次回はドイツのことを、と書いておきながら長い近況報告となってしまったので、ドイツでの写真を少し載せます!
ライプツィヒにてバッハ様と!
如何にも“観光客”な撮り方で
雪化粧したトーマス教会。美しい...寒い...
溢れ出ているシューマンへの敬愛
ベルリンフィルハーモニーにてベルリンフィル×ハイティンクのマーラー9番。
自分がこれまで聴いたマーラー生演奏の中で間違いなく最高の音楽でした。
現在こちらで連載をさせて頂いている3人で!
知世さんにはベルリンで大変お世話になっていたのですが、
黒岩先輩も偶然ベルリンに集結!ミラクル!
アイスヴァイン!美味!
次回に続きます!チャオチャオ!
コラムIndex
- No.29 2020.12.25更新 「リサイタル、ありがとうございました。」
- No.28 2020.11.10更新 「リサイタルのお知らせなど」
- No.27 2020.10.31更新 「ご無沙汰しております」
- No.26 2020.04.21更新 「自分の行動を振り返る」
- No.25 2019.10.29更新 「イタリアの(マイナーな)講習会事情」
- No.24 2019.09.03更新 「留学していて大変なこと」
- No.23 2019.07.12更新 「テストの話」
- No.22 2019.04.17更新 「初春令月気淑風和」
- No.21 2019.01.29更新 「2019年明けました!」
- No.20 2018.12.25更新 「コンサートたち」
- No.19 2018.11.28更新 「お受験と学校とモスクワの話」
- No.18 2018.10.02更新 「ナポリの話」
- No.17 2018.09.24更新 「秋の訪れ」
- No.16 2018.08.21更新 「香港3日間の旅」
- No.15 2018.08.08更新 「Genovaと兵庫と香港」
- No.14 2018.06.28更新 「一時帰国とペスカーラ」
- No.13 2018.05.21更新 「シチリア」
- No.12 2018.04.22更新 「天気が良い日は外に出よう」
- No.11 2018.04.03更新 「Buon Pasqua!」
- No.10 2018.03.27更新 「卒業スィーズン」
- No.9 2018.03.01更新 「オリンピックと南イタリアの冬」
- No.8 2018.02.05更新 「イタリアにはス◯バが無い!」
- No.7 2018.01.10更新 「謹賀新年!」
- No.6 2017.12.19更新 「Christmas is coming!!」
- No.5 2017.12.04更新 「大幅な遅延とともにお届け致します、、」
- No.4 2017.10.16更新 「ボンジョールノ!」
- No.3 2017.09.08更新 「無い物ねだり」
- No.2 2017.08.21更新 「レッツキャッチ!」
- No.1 2017.08.01更新 「わからんもんです!」
執筆者 Profile
- pianist リード希亜奈
-
1995年滋賀県生まれ。
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部ピアノ科を首席で卒業。在学中にアリアドネ・ムジカ賞受賞。卒業時に大賀典雄賞、三菱地所賞、アカンサス音楽賞、安宅賞、同声会賞を受賞。皇居東御苑・桃華楽堂にて行われた御前演奏会に出演。
第46回パルマ・ドーロ国際ピアノコンクール、第2回アミグダラ国際ピアノコンクール、第30回アルベンガ国際ピアノコンクールにて第1位。第15回アントニオ・ナポリターノ国際ピアノコンクール第3位。第14回カルロ・ヴィドゥッソ国際ピアノコンクール第2位。第3回高松国際ピアノコンクール第5位。
2012年にはザルツブルク音楽祭にて演奏するなど、日本国内はもとよりオーストリア、ロシア、香港、イタリア、ドイツ、韓国、台湾等でコンサートに出演、リサイタルを行うほか、山下一史、藤岡幸夫、梅田俊明、高関健、田中一嘉、大浦智弘、ジョヴァンニ・ポンペーオの各氏指揮のもと、瀬戸フィルハーモニー交響楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団、藝大フィルハーモニア管弦楽団、高松交響楽団、栃木フィルハーモニー交響楽団、バーリメトロポリタン交響楽団と共演。
Sir Andràs Schiffプロデュースの “Building Bridges for the Next Generation of Pianists” 2021年アーティストに選抜される。
伴奏や室内楽にも積極的に取り組んでおり、NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」や東京オペラシティリサイタルシリーズ「B→C」、CHANEL Pygmalion Days等に共演者として出演。
2015年度ヤマハ音楽奨学生。 宗次德ニ奨学基金奨学生。2020年度ロームミュージックファンデーション奨学生。平成29年度滋賀県次世代文化賞、平成31年度平和堂財団芸術奨励賞受賞。
これまでに、ピアノを故汐巻公子、甲斐環、野山真希、 岡原慎也、黒田亜樹、有森博、パスクァーレ・イアンノーネの各氏に、ソルフェージュを故藤花優子氏に、室内楽を江口玲、河野文昭、伊藤恵、川本嘉子の各氏に師事。
ペスカーラ音楽院を経て現在、バーリ “ニッコロ・ピッチンニ” 国立音楽院修士課程2年に在籍中。
※上記は2020年10月20日に掲載した情報です。