Web音遊人(みゅーじん)

MET

【チケットプレゼント】メトロポリタン歌劇場のオペラを迫力の大スクリーンで!

ニューヨーク、マンハッタンのリンカーン・センターに建つメトロポリタン歌劇場、通称MET(メト)は、ウィーン国立歌劇場、ミラノ・スカラ座と並び、世界三大歌劇場のひとつに数えられるオペラの殿堂。130年以上にわたる歴史のなかで、世界中のスター歌手や指揮者を集め、数々の名舞台を生み出してきた。来日公演の際も、豪華なキャストと斬新な演出で、毎回大きな話題となっている。

このMETの最新の舞台が映画館で楽しめるという画期的な試みが『METライブビューイング』だ。2006年に始まると世界中で大きな反響を呼び、今や70か国、2,000館以上で実施される人気企画として定着している。幕間に上映される舞台裏の紹介や出演者インタビューも、生の劇場では観られない醍醐味のひとつだ。

秋の新シーズンに先立って、8~9月に毎年恒例のアンコール上映が行なわれることになった。東京(東劇)、大阪(なんばパークスシネマ)、神戸(109シネマズHAT神戸)で一挙公開されるのは、過去の上映作からの選りすぐり作品(東京26作品、大阪8作品、神戸5作品を上映)。『フィガロの結婚』『カルメン』『アイーダ』『椿姫』といった、誰でも一度は題名を聞いたことがあるような名作を中心に、オペラ史を彩る傑作の数々が並ぶ。注目作品のひとつはレハール作曲の『メリー・ウィドウ』(写真上)。ミュージカル『王様と私』でトニー賞主演女優賞に輝いたケリー・オハラがオペラ・デビューを果たしたことで話題になった作品だ。

ヴェルディ作曲の不朽の名作オペラ『アイーダ』

ヴェルディ作曲の不朽の名作オペラ『アイーダ』

東劇ではほかに、元宝塚宙組トップスターの大和悠河さんがMETの魅力を語るトークイベント(8月30日14時~/『椿姫』上映前)や、METライブビューイング10周年を記念して、過去9シーズンで上映した全89作品から「心に残る1本」を一般から募り、第1位を決める「あなたが選ぶベストワン」(9月12日12:30~)も開催される。第1位作品の上映前には、スターのバックステージ名場面集の映像やトークで10年を振り返る予定だ。

この夏から秋にかけて、『METライブビューイング アンコール2015』上映スケジュールのチェックをお忘れなく!

■METライブビューイング アンコール2015

METの誇る数々の名舞台を、臨場感あふれるダイナミックな映像とハイクオリティな音響で上映。舞台では観られないバックステージや出演者のインタビューなどもみどころ。
公演の詳細はこちら

■Web音遊人読者プレゼント

東劇の上映演目から、お好みの1作品(一部除外あり)が観られるチケットを抽選で5組10名様にプレゼントします。
応募はこちら
※応募締切:2015年7月28日(火)

 

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:甲田まひるさん「すべての活動の土台は音楽。それなしでは表現にはなりません」

2546views

音楽ライターの眼

酒井麻生代のフルートには、ジャズのマイナー楽器として張ってきた虚勢を排した清々しさがある

5412views

マーチング

楽器探訪 Anothertake

見て、聴いて、楽しいマーチング

13264views

楽器のあれこれQ&A

講師がアドバイス!フルート初心者が知っておきたい5つのポイント

13000views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:独特の世界観を表現する姉妹のピアノ連弾ボーカルユニットKitriがフルートに挑戦!

3553views

打楽器の即興演奏を楽しむドラムサークルの普及に努める/ドラムサークルファシリテーターの仕事(前編)

オトノ仕事人

一期一会の音楽を生み出すガイド役/ドラムサークルファシリテーターの仕事(前編)

13100views

ホール自慢を聞きましょう

ウィーンの品格と本格派の音楽を堪能できる大阪の極上空間/いずみホール

5013views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

1864views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

専門家の解説と楽器の音色が楽しめるガイドツアー

6954views

われら音遊人:年齢も職業も超えた仲間が集う 結成30年のビッグバンド

われら音遊人

われら音遊人:年齢も職業も超えた仲間が集う、結成30年のビッグバンド

7226views

サクソフォン、そろそろ「テイク・ファイブ」に挑戦しようか、なんて思ってはいるのですが

パイドパイパー・ダイアリー

サクソフォンをはじめて10年、目標の「テイク・ファイブ」は近いか、遠いのか……。

6584views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

22340views

おとなの 楽器練習記 須藤千晴さん

おとなの楽器練習記

【動画公開中】国内外で演奏活動を展開するピアニスト須藤千晴が初めてのギターに挑戦!

6543views

上野学園大学 楽器展示室

楽器博物館探訪

日本に一台しかない初期のピアノ、タンゲンテンフリューゲルを所有する「上野学園 楽器展示室」

16774views

音楽ライターの眼

大人げないロック・バンド、メルヴィンズが新作『ワーキング・ウィズ・ゴッド』を発表

2345views

楽器博物館の学芸員の仕事 Web音遊人

オトノ仕事人

楽器のデモンストレーション、解説、管理までをこなすマルチプレイヤー/楽器博物館の学芸員の仕事(前編)

9491views

われら音遊人:バンド経験ゼロの主婦が集合 家庭を守り、ステージではじける!

われら音遊人

われら音遊人:バンド経験ゼロの主婦が集合 家庭を守り、ステージではじける!

7141views

reface

楽器探訪 Anothertake

コンパクトなボディに優れた操作性が溶け込んだデザイン

4880views

久留米シティプラザ - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

世界的なマエストロが音響を絶賛!久留米の新たな文化発信施設/久留米シティプラザ ザ・グランドホール

15890views

サクソフォン、そろそろ「テイク・ファイブ」に挑戦しようか、なんて思ってはいるのですが

パイドパイパー・ダイアリー

サクソフォンをはじめて10年、目標の「テイク・ファイブ」は近いか、遠いのか……。

6584views

楽器のあれこれQ&A

モチベーションがアップ!ピアノを楽しく効率的に練習するコツ

38357views

日生劇場ファミリーフェスティヴァル

こどもと楽しむMusicナビ

夏休みは、ダンス×人形劇やミュージカルなど心躍る舞台にドキドキ、ワクワクしよう!/日生劇場ファミリーフェスティヴァル2022

1619views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

7969views