Web音遊人(みゅーじん)

音遊人とは

音楽仲間と演奏して楽しんだり、レッスンで自分を磨いたり、演奏で自分を癒してみたり。
演奏するだけでなく、知らない音楽を探求したり、コンサートに足を運んだり、音楽番組で息抜きしてみたり。
生活が音楽で満ちあふれ、素敵に遊ぶ人たちを、私たちは“音遊人”と呼んでいます。
『音遊人』はさまざまな記事を通じ、“音遊人”に誘(いざ)ないます。

「音楽情報誌 音遊人」について

ヤマハミュージックメンバーズ プレミアム会員の特典として季刊で発行している情報誌です。“楽器を演奏する、音楽を聴く、知る”をテーマに、音楽の楽しみ方や、音楽のある生活をご提案します。音楽をテーマにした特集や豪華執筆陣による連載のほか、ヤマハの新商品・イベント・新譜・会員サービス情報なども掲載しています。

「音楽情報誌 音遊人」最新号・バックナンバー紹介

「Web音遊人」について

音楽情報誌「音遊人」との連動コンテンツのほか、ウェブだけで読めるオリジナル記事、旬な音楽情報・ニュースをタイムリーに発信するWebマガジンです。
※スマートフォンでもご覧いただけます。

「Web音遊人」 お問い合わせ

コンテンツに関する著作権について

本ウェブサイト上に掲載される文章・画像・楽曲等に関する著作権は、株式会社ヤマハミュージックジャパン及びヤマハ株式会社、または原著作者等の権利者が有しています。本ウェブサイト上に存在する著作物につきましては、私的な範囲での使用(インターネット上での配信行為は、たとえそのページが個人の趣味の範囲で作られていても、私的な使用の範疇には入りません)を除きまして、無断で複製、頒布を行うと著作権法違反となりますので、ご注意下さいますようお願い申し上げます。

特集

今月の音遊人 小沼ようすけ

今月の音遊人

今月の音遊人:小沼ようすけさん「本気で挑まなければ音楽の快感と至福は得られない」

20311views

音楽ライターの眼

国際的に活躍を続ける三浦文彰、ピアノ界の新星との共演/三浦文彰 モーツァルト:バイオリン・ソナタプロジェクト Vol.1

11915views

【楽器探訪 Another Take】ベルの彫刻デザインとマウスピースも一新

楽器探訪 Anothertake

ベルの彫刻デザインとマウスピースも一新

8157views

楽器のあれこれQ&A

初心者必見!バイオリンの購入ポイントと練習のコツ

17096views

脱力系(?)リコーダーグループ栗コーダーカルテットがクラリネットの体験レッスンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】脱力系(?)リコーダーグループ栗コーダーカルテットがクラリネットの体験レッスンに挑戦!

9711views

オトノ仕事人

オーダーメイドで楽譜を作り、作・編曲家から奏者に楽譜を届ける/プロミュージシャン用の楽譜を制作する仕事

15256views

札幌コンサートホールKitara - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

あたたかみのあるデザインと音響を両立した、北海道を代表する音楽の殿堂/札幌コンサートホールKitara 大ホール

16391views

東京文化会館

こどもと楽しむMusicナビ

はじめの一歩。大人気の体験型プログラムで子どもと音楽を楽しもう/東京文化会館『ミュージック・ワークショップ』

6580views

ギター文化館

楽器博物館探訪

19世紀スペインの至宝級ギターを所蔵する「ギター文化館」

13339views

練馬だいこんず

われら音遊人

われら音遊人:好きな音楽を通じて人のためになることをしたい

5302views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

すべては、あの日の「無料体験レッスン」から始まった

4620views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

27179views

今、注目の若き才能 ピアニスト實川風が ドラム体験レッスン!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】今、注目の若き才能 ピアニスト實川風が ドラム体験レッスン!

7585views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

8963views

音楽ライターの眼

ジャズはクラシックの“なれの果て”なのかを考えてみようかな

9880views

梶望さん

オトノ仕事人

アーティストの宣伝や販売促進など戦略を企画して指揮する/プロモーターの仕事

9979views

われら音遊人:ずっと続けられることがいちばん!“アツく、楽しい”吹奏楽団

われら音遊人

われら音遊人:ずっと続けられることがいちばん!“アツく、楽しい”吹奏楽団

9256views

P-515

楽器探訪 Anothertake

ポータブルタイプの電子ピアノ「Pシリーズ」に、リアルなタッチ感が得られる木製鍵盤を搭載したモデルが登場!

31218views

グランツたけた

ホール自慢を聞きましょう

美しい歌声の響くホールで、瀧廉太郎愛にあふれる街が新しい時代を創造/グランツたけた(竹田市総合文化ホール)

6157views

『チュニジアの夜』は相当に難しいが、次回のレッスンが待ち遠しい 山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

『チュニジアの夜』は相当に難しいが、次回のレッスンが待ち遠しい

4940views

楽器のあれこれQ&A

ピアノ講師がアドバイス!練習の悩みを解決して、上達しよう

3025views

日生劇場ファミリーフェスティヴァル

こどもと楽しむMusicナビ

夏休みは、ダンス×人形劇やミュージカルなど心躍る舞台にドキドキ、ワクワクしよう!/日生劇場ファミリーフェスティヴァル2022

2048views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

23332views