Web音遊人(みゅーじん)

欲しい楽譜を1曲から簡単購入、すぐ印刷。『ぷりんと楽譜』

2020.5.13
現在「ぷりんと楽譜」では、星野源さんのコラボ企画で話題の「うちで踊ろう」無料楽譜を配信中!
また、ピアノ・ギター・ウクレレの入門~初級の楽譜を無料でダウンロードできる、「在宅支援キャンペーン『おうち音楽』」を期間限定で実施しています。ぜひチェックしてみてください。

ぷりんと楽譜
https://www.print-gakufu.com/

映画音楽や街で流れるBGMを聴いて「この曲、自分で演奏してみたい」と思っても、いざ楽譜を手に入れるのってけっこう手間がかかりませんか?
せっかく販売店まで行ったのに在庫切れだったり、アレンジがイメージ通りではなかったり、1曲単位では販売されていなかったり……。

そんなあなたに朗報です!パソコンやスマートフォンさえあれば、いつでもどこでも1曲から楽譜購入できるサイトがあるのです。その名も「ぷりんと楽譜」。どんな購入方法なのか、実際に試してみましょう。

たとえば、今話題のアニメ『鬼滅の刃』のオープニングテーマ『紅蓮華』。あの疾走感のある大人気曲をピアノで弾きたくなったとします。
さっそく「ぷりんと楽譜」のサイトを開き、検索画面で曲名を入力すると…ありました、ありました。その数、なんと41種類!
アレンジは初級、中級、上級をはじめ様々なレベルがあり、楽器もピアノ、ギター、バンドスコアと多数揃っています。

演奏スタイルや難易度など、さまざまな種類の楽譜が揃っています。

購入もクリックひとつで、支払いはクレジットカード、楽天ID決済、ケータイ決済、電子マネー、その他キャッシュレス決済が使えるとのこと。手続きが終わったら楽譜のPDFファイルをダウンロードして自宅のプリンターで印刷すれば、楽譜はもう手の中。つまり、外へ一歩も出ることなく、わずか数分でほしい楽譜が手に入るのです。
楽譜検索の際に「正確な曲名がわからない」という方もご安心を。アーティスト名、音楽ジャンル、シーンに合わせた使い方やイメージからも検索することができます。
また「実際に楽譜の中身を見てみないと、難易度もアレンジの雰囲気もわからない」という方のために、すべての楽譜にサンプル譜が、またピアノソロを中心に演奏動画も数多く用意されています。

演奏動画を見て、お気に入りのアレンジ楽譜を探すこともできます。

さらに「自宅プリンターがない」という方も、全国約55,000店のコンビニ(セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ)に設置されているマルチコピー機に、楽譜の商品番号(サイトに掲載されています)を入力すれば、1曲ずつ購入・プリントアウトが可能。24時間、いつでも利用できるのでとても便利です。

音楽愛好家にとって「演奏してみたい」という欲求は、何よりも大事なものですよね。その想いを時短、手間なしで叶えてくれるこのサイトは、まさに強い味方です。

※本記事は、2020年5月に更新しています。

■ぷりんと楽譜

欲しい楽譜を1曲から簡単ダウンロード、印刷できる。
ぷりんと楽譜サイトはこちら

ぷりんと楽譜YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/PRINTGAKUFU
Twitter:@Print_Gakufu
Facebook:@print.gakufu

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:石丸幹二さん「ジェシー・ノーマンのような表現者になりたい!という思いで歌の世界へ」

9347views

ポール・ギルバート

音楽ライターの眼

ポール・ギルバート『ザ・ディオ・アルバム』/ギターで奏でる“ディオ=神”への敬意と愛情、そして畏怖

1654views

STAGEA(ステージア)ELB-02 - Web音遊人

楽器探訪 Anothertake

エレクトーンで初めてオーディオファイル録音機能を装備

12216views

楽器のあれこれQ&A

ドラムの初心者におすすめの練習方法や手が疲れないコツ

9549views

おとなの楽器練習記:岩崎洵奈

おとなの楽器練習記

【動画公開中】将来を嘱望される実力派ピアニスト、岩崎洵奈がアルトサクソフォンに初挑戦!

10604views

誰でも自由に叩けて、皆と一緒に楽しめるのがドラムサークルの良さ/ドラムサークルファシリテーターの仕事(後編)

オトノ仕事人

リズムに乗せ人々を笑顔に導く/ドラムサークルファシリテーターの仕事(後編)

6222views

HAKUJU HALL(白寿ホール)

ホール自慢を聞きましょう

心身ともにリラックスできる贅沢な音楽空間/Hakuju Hall(ハクジュホール)

20117views

こどもと楽しむMusicナビ

オルガンの仕組みを遊びながら学ぶ「それいけ!オルガン探検隊」/サントリーホールでオルガンZANMAI!

7790views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

11869views

われら音遊人:年齢も職業も超えた仲間が集う 結成30年のビッグバンド

われら音遊人

われら音遊人:年齢も職業も超えた仲間が集う、結成30年のビッグバンド

8034views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

音楽知識ゼロ&50代半ばからスタートしたサクソフォンのレッスン

7093views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

27179views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:独特の世界観を表現する姉妹のピアノ連弾ボーカルユニットKitriがフルートに挑戦!

3960views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

11869views

音楽ライターの眼

連載41[ジャズ事始め]『ランドゥーガ〜セレクト・ライブ・アンダー・ザ・スカイ’90』解説その1

1077views

楽器博物館の学芸員の仕事 Web音遊人

オトノ仕事人

楽器のデモンストレーション、解説、管理までをこなすマルチプレイヤー/楽器博物館の学芸員の仕事(前編)

10211views

ゲッゲロゾリステン

われら音遊人

われら音遊人:“ルールを作らない”ことが楽しく音楽を続ける秘訣

761views

REVSTAR

楽器探訪 Anothertake

いまの時代に鳴るギターを目指し、音もデザインも進化したエレキギターREVSTAR

4699views

サントリーホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

クラシック音楽の殿堂として憧れのホールであり続ける/サントリーホール 大ホール

20365views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.3

パイドパイパー・ダイアリー

人生の最大の謎について、わたしも教室で考えた

4721views

楽器のあれこれQ&A

エレクトーンについて、知っておきたいことや気をつけたいこと

23494views

こどもと楽しむMusicナビ

サービス精神いっぱいの手作りフェスティバル/日本フィル 春休みオーケストラ探検「みる・きく・さわる オーケストラ!」

8248views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

23332views