Web音遊人(みゅーじん)

ぷりんと楽譜

欲しい楽譜を1曲から簡単購入、すぐ印刷。『ぷりんと楽譜』

映画音楽や街で流れるBGMを聴いて「この曲、自分で演奏してみたい」と思っても、いざ楽譜を手に入れるのってけっこう手間がかかりませんか?
せっかく販売店まで行ったのに在庫切れだったり、アレンジがイメージ通りではなかったり、1曲単位では販売されていなかったり……。

そんなあなたに朗報です!パソコンやスマートフォンさえあれば、いつでもどこでも1曲から楽譜購入できるサイトがあるのです。その名も「ぷりんと楽譜」。どんな購入方法なのか、実際に試してみましょう。

たとえば、多く話題になったドラマ『silent』の主題歌「Subtitle」。ドラマを見て、あの繊細で美しい楽曲をピアノで弾きたくなったとします。早速「ぷりんと楽譜」のサイトを開き、検索画面で曲名を入力すると……42件出てきました!
初級、中級、上級をはじめ様々なレベルのアレンジはもちろん、楽器もピアノ、ギター、バンドスコアと多数揃っています。

ぷりんと楽譜

演奏スタイルや難易度など、さまざまな種類の楽譜が揃っています。

購入もクリックひとつで、支払いはクレジットカード、楽天ID決済、ケータイ決済、電子マネー、その他キャッシュレス決済が使えるとのこと。手続きが終わったら楽譜のPDFファイルをダウンロードして自宅のプリンターで印刷すれば、楽譜はもう手の中。つまり、外へ一歩も出ることなく、わずか数分でほしい楽譜が手に入るのです。
楽譜検索の際に「正確な曲名がわからない」という方もご安心を。アーティスト名、音楽ジャンル、シーンに合わせた使い方やイメージからも検索することができます。
また「実際に楽譜の中身を見てみないと、難易度もアレンジの雰囲気もわからない」という方のために、すべての楽譜にサンプル譜が、またピアノソロを中心に演奏動画も数多く用意されています。

ぷりんと楽譜

演奏動画を見て、お気に入りのアレンジ楽譜を探すこともできます。

さらに「自宅プリンターがない」という方も、全国約55,000店のコンビニ(セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ)に設置されているマルチコピー機に、楽譜の商品番号(サイトに掲載されています)を入力すれば、1曲ずつ購入・プリントアウトが可能。24時間、いつでも利用できるのでとても便利です。

音楽愛好家にとって「演奏してみたい」という欲求は、何よりも大事なものですよね。その想いを時短、手間なしで叶えてくれるこのサイトは、まさに強い味方です。

※本記事は、2020年5月に更新しています。

■ぷりんと楽譜

欲しい楽譜を1曲から簡単ダウンロード、印刷できる。
ぷりんと楽譜サイトはこちら

オフィシャルFacebook YouTube公式チャンネル オフィシャルTwitter

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:五嶋龍さん「『音遊人』と聞いて、子どもの頃に教えてもらったギリシャ神話のことを思い出します」

10255views

音楽ライターの眼

【ジャズの“名盤”ってナンだ?】#011 ジャズであるための理由を教えてくれる、かたくななピアノ・スタイル~ウィントン・ケリー『ケリー・ブルー』編

1431views

Pacifica

楽器探訪 Anothertake

「自分の音」に向かって没入できる演奏性と表現力/エレキギター「Pacifica」

2020views

初心者におすすめのエレキギターとレッスンのコツ!

楽器のあれこれQ&A

初心者におすすめのエレキギターと知っておきたい練習のコツ

24649views

大人の楽器練習記:クラシック・サクソフォン界の若き偉才、上野耕平がチェロの体験レッスンに挑戦

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:クラシック・サクソフォン界の若き偉才、上野耕平がチェロの体験レッスンに挑戦

12179views

弦楽器の調整や修理をする職人インタビュー(前編)

オトノ仕事人

見えないところこそ気を付けて心を配る/弦楽器の調整や修理をする職人(後編)

8728views

久留米シティプラザ - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

世界的なマエストロが音響を絶賛!久留米の新たな文化発信施設/久留米シティプラザ ザ・グランドホール

20249views

こどもと楽しむMusicナビ

サービス精神いっぱいの手作りフェスティバル/日本フィル 春休みオーケストラ探検「みる・きく・さわる オーケストラ!」

10532views

ギター文化館

楽器博物館探訪

19世紀スペインの至宝級ギターを所蔵する「ギター文化館」

15699views

練馬だいこんず

われら音遊人

われら音遊人:好きな音楽を通じて人のためになることをしたい

6386views

パイドパイパー・ダイアリー Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

楽器は人前で演奏してこそ、上達していくものなのだろう

9044views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10818views

バイオリニスト石田泰尚が アルトサクソフォンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】バイオリニスト石田泰尚がアルトサクソフォンに挑戦!

13386views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

10771views

【クラシック名曲 ポップにシン・発見】(Phase12)ベートーヴェン「第八」、あいみょん「君はロックを聴かない」との関係

音楽ライターの眼

【クラシック名曲 ポップにシン・発見】(Phase12)ベートーヴェン「第八」、あいみょん「君はロックを聴かない」との関係

1657views

鬼久保美帆

オトノ仕事人

音楽番組の方向性や出演者を決定し、全体の指揮を執る総合責任者/音楽番組プロデューサーの仕事

3062views

われら音遊人 リコーダー・アンサンブル

われら音遊人

われら音遊人:お茶を楽しむ主婦仲間が 音楽を愛するリコーダー仲間に

8515views

Venova(ヴェノーヴァ)

楽器探訪 Anothertake

スタイリッシュで斬新なデザイン。思わず吹いてみたくなるカジュアル管楽器「Venova(ヴェノーヴァ)」の誕生

10963views

ザ・シンフォニーホール

ホール自慢を聞きましょう

歴史と伝統、風格を受け継ぐクラシック音楽専用ホール/ザ・シンフォニーホール

26677views

山口正介さん Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

サクソフォン教室の新しいクラスメイト、勝手に募集中!

4914views

ヴェノーヴァ

楽器のあれこれQ&A

気軽に始められる新しい管楽器 Venova™(ヴェノーヴァ)の魅力

3126views

Kitaraあ・ら・かると

こどもと楽しむMusicナビ

子どもも大人も楽しめるコンサート&イベントが盛りだくさん。ピクニック気分で出かけよう!/Kitaraあ・ら・かると

6563views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

32202views