Web音遊人(みゅーじん)

沖仁

ギターの多彩な音色が楽しめるデビュー20周年記念アルバム『20 VEINTE~20年の軌跡~』/沖仁インタビュー

ポップス、ジャズ、クラシックから純邦楽まで、各界とのコラボレーションによって、フラメンコギターの世界を広めてきた実力派フラメンコギタリスト沖仁。20代の頃は、「生きたフラメンコ」を吸収しながら日本とスペインを往復して過ごした。自主制作盤の発表から20年。演奏活動はもちろん、楽曲提供、プロデュース、執筆と活躍の場を広げる沖が、デビュー20周年記念アルバムを2022年9月21日にリリース。

頭の中で鳴っている音を形にしたい

スペイン語で「20」を表す「VEINTE(ベインテ)」がタイトルの『20 VEINTE~20年の軌跡~』。自身の作曲によるオリジナル8曲と、カバー2曲の全10曲に、沖の追求する世界が凝縮されている。
「20周年記念ということで何か集大成的なものを、という気持ちもありましたが、それはあまり意識せずに、今、自分の頭の中で鳴っている音を形にできれば最高かなと思いました。シンプルでありながらすごく難しい目標でもあるのですが、一貫するコンセプトとしてはそんな思いがありましたね」
頭の中で鳴っていた音は、「かなり明確に鳴り止まなかった」という。
「その感じはインディーズの頃もそうだったので、それで自分の原点に戻っているようにも思いました。自分がいいなと思える演奏を人に聴いてもらいたい、というシンプルな思いは変わっていませんが、デビュー当時よりは遠くが見えている気もします」

沖仁

それぞれの曲に「なぞかけ」が潜んでいる

オリジナル曲のタイトルが個性的。3曲目の『カジャオ』、7曲目の『ススペ』は、いずれも地名。どのような思いが込められているのだろう。
「カジャオはマドリードの地区の名前で、僕が住んでいた場所です。ススペはサイパン島の町の名で、戦争の爪痕が残る街。でも太陽の光と波と風がすごく爽やかな、穏やかな街で、その印象を自分なりの鎮魂の意味も込めて作りました」
地名のほかにも、別の意味があるという。
「カジャオには”黙っている”という意味もあります。それで、胸の内にある思いを言葉にせずにずっと秘めている男性のストーリーを曲にする、という重層的な作り方をしました。この曲以外にも、いろいろな小説を題材にして作った曲があります。答えは伏せてあるのですが、そんな謎かけも楽しんでいただければと思います」
また本作では、イギリスを代表する作曲家・ピアニストのアレクシス・フレンチ、日本を代表するタブラ奏者のユザーン、スペインで活躍するフラメンコギタリストのアルベルト・ロペスの3人との共演も注目点のひとつ。こうしたコラボレーションから発想されるプロデュースや、ピアノやバイオリン、フルートを加えた味付けにも、沖ワールドがキラリと光っている。

曲によって厳選したギター

レコーディングでは、楽器選びにもとことんこだわった。実際に演奏してみて、別のギターに替えるといったこともたびたびあったという。その中で、カバー曲『Tombo』(沖のソロ演奏)をはじめ4曲で使われたのが、沖のためにヤマハの設計者何木なにき明男がカスタマイズした“FC50 プロトスペシャル”。
「カラッとした部分と、すごく粘る部分と、どんなフレーズにも応えてくれる感じがします。かき鳴らしも得意だし、単音もすごく説得力がありますね」

沖仁
そして、ギターの音色とともにぜひ耳を傾けてほしいのが、フラメンコ特有の、手を叩く「パルマ」。
「パルマはフラメンコギターの次に身近な楽器。パルマがあると一気にフラメンコの香りが匂い立ってくる感じがありますね。今回のレコーディングでも、パルマをどう録るかについて、とても細かくディレクションしました」
このように、現在の沖仁の魅力がぎっしり詰まった、味わいどころ満載のアルバム。
「フラメンコになじみのない方が、ギターミュージックとして聴かれても楽しめるように工夫しています。いろいろな人に、いろいろな聴き方をしていただけるよう、隠れたアイデアがいっぱいありますので、ぜひ聴いてください!」
秋からは、アルバム発売記念全国ツアーも始まる。収録曲が違ったアレンジで聴けるとのことなので、こちらも楽しみにしてほしい。

■インフォメーション

●アルバム『20 VEINTE~20年の軌跡~』

沖仁
発売元:ソニーミュージック
発売日:2022年9月21日
価格:3,300円(税込)
詳細はこちら

●沖仁 デビュー20周年/アルバムリリース記念ツアー ~20 VEINTE [ベインテ]~

日時:2022年11月23日(水・祝)14:30開演(13:45開場)
会場:第一生命ホール(東京都中央区)
料金:6,400円(税込・全席指定)
出演:沖仁(フラメンコギター)、大儀見元(パーカッション)、藤谷一郎(ベース)、須藤信一郎(ピアノ)、伊集院史朗(パルマ/踊り)、山本玲(パルマ/踊り)ほか
詳細はこちら
そのほかのツアー情報はオフィシャルサイトでご確認ください。
沖仁オフィシャルサイト

オフィシャルFacebook オフィシャルTwitter オフィシャルInstagram

photo/ 宮地たか子

本ウェブサイト上に掲載されている文章・画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

facebook

twitter

特集

松井秀太郎

今月の音遊人

今月の音遊人:松井秀太郎さん「言葉にできない感情や想いがあっても、音楽が関わることで向き合える」

3665views

音楽ライターの眼

3大テノールを受け継ぐ情熱的な歌声を聴かせたサルヴァトーレ・リチートラを偲ぶ Vol.1

4194views

P-515

楽器探訪 Anothertake

ポータブルタイプの電子ピアノ「Pシリーズ」に、リアルなタッチ感が得られる木製鍵盤を搭載したモデルが登場!

34062views

サクソフォンの選び方と扱い方について

楽器のあれこれQ&A

これからはじめる方必見!サクソフォンの選び方と扱い方について

58539views

バイオリニスト石田泰尚が アルトサクソフォンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】バイオリニスト石田泰尚がアルトサクソフォンに挑戦!

13132views

オトノ仕事人

プラスマイナス0.05ヘルツまで調整する熟練の技/音叉を作る仕事

32749views

東広島芸術文化ホール くらら - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

繊細なピアニシモも隅々まで響く至福の音響空間/東広島芸術文化ホール くらら

14025views

ズーラシアン・フィル・ハーモニー

こどもと楽しむMusicナビ

スーパープレイヤーの動物たちが繰り広げるステージに親子で夢中!/ズーラシアンブラス

14681views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

13382views

練馬だいこんず

われら音遊人

われら音遊人:好きな音楽を通じて人のためになることをしたい

6215views

『チュニジアの夜』は相当に難しいが、次回のレッスンが待ち遠しい 山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

『チュニジアの夜』は相当に難しいが、次回のレッスンが待ち遠しい

5748views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26348views

バイオリニスト石田泰尚が アルトサクソフォンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】バイオリニスト石田泰尚がアルトサクソフォンに挑戦!

13132views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

16~19世紀を代表する名器の音色が生演奏で聴ける!

12255views

音楽ライターの眼

ラヴェル「ラ・ヴァルス」、ワルツ独り舞台/福間洸太朗ピアノ・コンサート

6444views

佐藤順

オトノ仕事人

劇伴制作の進行管理や演奏シーンの撮影をサポートする/映画等の劇伴制作をプロデュースする仕事

4229views

ゲッゲロゾリステン

われら音遊人

われら音遊人:“ルールを作らない”ことが楽しく音楽を続ける秘訣

2054views

エレクトーンに新風を吹き込んだ「ステージア」

楽器探訪 Anothertake

エレクトーンに新風を吹き込んだ「ステージア」

24189views

荘銀タクト鶴岡

ホール自慢を聞きましょう

ステージと客席の一体感と、自然で明快な音が味わえるホール/荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館)

12342views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

音楽知識ゼロ&50代半ばからスタートしたサクソフォンのレッスン

8206views

トロンボーン

楽器のあれこれQ&A

初心者なら知っておきたい、トロンボーンの種類や選び方のポイント

13968views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

3399views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

31385views