Web音遊人(みゅーじん)

3大テノールを受け継ぐ情熱的な歌声を聴かせたサルヴァトーレ・リチートラを偲ぶ Vol.1

2011年9月5日、ショックなニュースが世界中を駆け巡った。イタリア出身のテノール、サルヴァトーレ・リチートラの訃報が届いたからだ。彼はシチリアのラクーザ近郊でスクーターを運転中に転倒し、すぐにヘリコプターでカターニアの病院に運び込まれたが、重傷だと伝えられていた。

これを聞いて非常に驚き、心配になった。リチートラには何度かインタビューをし、そのたびに明るい笑顔とおおらかな性格、ときには歌声も披露してくれたからだ。

そして5日、脳死と判断され、彼の遺族が臓器提供に同意したそうだ。享年43。あまりにも突然の訃報にしばらくは何も考えられず、追悼の文章も書けなかったが、いまようやくすばらしい歌声を聴かせてくれたリチートラを偲び、録音にも耳を傾けることができるようになった。

今回から3回に分けて、3大テノールを受け継ぐ情熱的な歌声を聴かせてくれたリチートラを偲び、生前さまざまなことを語ってくれた、そのインタビューを紹介したいと思う。生い立ちからオペラ歌手として世に出るまで、そして世界のオペラハウスで活躍した時代の音楽に対する熱い思いをお届けしたい。

リチートラは、2011年の9月、ボローニャ歌劇場の来日公演でヴェルディの「エルナーニ」のタイトルロールをうたう予定になっていた。「エルナーニ」は外来オペラとして日本初上演だった。かえすがえす残念である。

サルヴァトーレ・リチートラは1968年8月10日、シチリア出身の両親のもと、スイスのベルンに生まれた。そしてミラノで育つ。

リチートラはインタビューでの話し声もよく響く浸透力のある強い声で、非常に雄弁である。子どものころから教会でうたったり、合唱団に入ったり、何か歌とのかかわりをもっていたのだろうかと聞くと。

「いいえ、まったく音楽とは関係のない生活を送っていました。ただし、テレビから歌が流れてくると、それをすぐにまねして正確にうたえるような子どもでした。そんな私を見て母が聖歌隊に加わるよう勧めてくれたのですが、当時はとてもシャイでしたので、人前でうたうなどとてもできないと、母のことばから逃げまわっていました(笑)。

ですから、もちろん音楽学校にも行っていません。グラフィックデザインを学び、18歳のときにグラフィックデザイナーとして仕事を始めました。でも、その仕事をしながら大声でうたっているのを聴いて、母が歌の勉強をするべきだと強く言い張ったのです」

その勉強はどのような内容だったのだろうか。

「音楽学校には行かず、ずっとグラフィックの仕事をしていたのです。ですから本格的に音楽の勉強をしていなかったわけですが、母の強い勧めもあり、21歳から声楽の先生に就いてオペラの歌唱法を学びました。毎日その先生のところに通ったんですよ。

この先生には6年間習いました。しかし、いま振り返ると、先生はまったく私にとってプラスになることを教えてくれませんでした。その証拠に、習っている間にコンクールに7回挑戦しましたが、すべて落選してしまったんです」

なぜ、7回も落選したのだろうか。

「驚かれるかもしれませんが、コンクールの審査員といわれる人たちは、必ずしも音楽の知識が豊富ではなく、この声質にはこの役が適しているということを本当の意味で理解している人は意外と少ないのです。音楽の知識が豊富な審査員に巡り会わなかったこともありますが、最初の先生は私の声に合わない、《アイーダ》や《トゥーランドット》といった重い声質を要求される曲をうたわせてばかりいたことも関係しました。声楽を習い始めたばかりの人間にこういった曲を習い、うたわせると、声の質を壊す可能性があり、よくなかったと思います。私の声はもっと軽く明るく叙情的な役の方が合っていたのです。
合わない曲をうたわせ続けられたのですから、私の声は完全におかしくなってしまいました。するとその先生は”あなたはバリトンに転向しなさい”といったのです。これを聞いて、”もうこの先生はダメだ”と思い、離れる決心をしたのです」

(続く)

伊熊 よし子〔いくま・よしこ〕
音楽ジャーナリスト、音楽評論家。東京音楽大学卒業。レコード会社、ピアノ専門誌「ショパン」編集長を経て、フリーに。クラシック音楽をより幅広い人々に聴いてほしいとの考えから、音楽専門誌だけでなく、新聞、一般誌、情報誌、WEBなどにも記事を執筆。著書に「クラシック貴人変人」(エー・ジー出版)、「ヴェンゲーロフの奇跡 百年にひとりのヴァイオリニスト」(共同通信社)、「ショパンに愛されたピアニスト ダン・タイ・ソン物語」(ヤマハミュージックメディア)、「魂のチェリスト ミッシャ・マイスキー《わが真実》」(小学館)、「イラストオペラブック トゥーランドット」(ショパン)、「北欧の音の詩人 グリーグを愛す」(ショパン)など。2010年のショパン生誕200年を記念し、2月に「図説 ショパン」(河出書房新社)を出版。近著「伊熊よし子のおいしい音楽案内 パリに魅せられ、グラナダに酔う」(PHP新書 電子書籍有り)、「リトル・ピアニスト 牛田智大」(扶桑社)、「クラシックはおいしい アーティスト・レシピ」(芸術新聞社)、「たどりつく力 フジコ・ヘミング」(幻冬舎)。共著多数。
伊熊よし子の ークラシックはおいしいー

■アルバムインフォメーション

『サルヴァトーレ・リチートラ ザ・ベスト』
『サルヴァトーレ・リチートラ ザ・ベスト』
発売元:ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
発売日:2012年2月22日
価格:1,800円(税抜)

『禁断の恋』
『禁断の恋』
発売元:ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
発売日:2006年8月23日
価格:2,400円(税抜)

 

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:MORISAKI WINさん「音は感情を表すもの。もっと音楽を通じたコミュニケーションをして、世界を見る目を広げたい」

5824views

リトル・リチャード

音楽ライターの眼

ロックンロール創造主リトル・リチャードの音楽と人生を追うドキュメンタリー映画『リトル・リチャード アイ・アム・エヴリシング』が公開

1520views

Disklavier™ ENSPIRE(ディスクラビア エンスパイア)- Web音遊人

楽器探訪 Anothertake

自宅で一流アーティストのライブが楽しめる自動演奏ピアノ「ディスクラビア エンスパイア」

57069views

楽器上達の心強い味方「サイレント™シリーズ」&「サイレントブラス™」

楽器のあれこれQ&A

楽器上達の心強い味方「サイレント™シリーズ」&「サイレントブラス™」

38288views

ホルンの精鋭、福川伸陽が アコースティックギターの 体験レッスンに挑戦! Web音遊人

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ホルンの精鋭、福川伸陽がアコースティックギターの体験レッスンに挑戦!

10783views

オトノ仕事人

ピアノを通じて人と人とがつながる場所をコーディネートする/LovePianoプロジェクト運営の仕事

17661views

サラマンカホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

まるでヨーロッパの教会にいるような雰囲気に包まれるクラシック音楽専用ホール/サラマンカホール

20839views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

3023views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

世界に一台しかない貴重なピアノを所蔵「武蔵野音楽大学楽器博物館」

22340views

われら音遊人

われら音遊人:路上イベントで演奏を楽しみ地域活性にも貢献

3189views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

もしもあのとき、バイオリンを習っていたら

5575views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9904views

桑原あい

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目の若きジャズピアニスト桑原あいがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

15319views

上野学園大学 楽器展示室

楽器博物館探訪

日本に一台しかない初期のピアノ、タンゲンテンフリューゲルを所有する「上野学園 楽器展示室」

19416views

萩原麻未&ヴォーチェ弦楽四重奏団

音楽ライターの眼

不可思議な靄(もや)のなかを導かれるような時間/萩原麻未&ヴォーチェ弦楽四重奏団スペシャル・コンサート

4517views

打楽器の即興演奏を楽しむドラムサークルの普及に努める/ドラムサークルファシリテーターの仕事(前編)

オトノ仕事人

一期一会の音楽を生み出すガイド役/ドラムサークルファシリテーターの仕事(前編)

14940views

Red Pumps BIGBAND

われら音遊人

われら音遊人:出自がさまざまなメンバーと、誰もが楽しめる音楽をビッグバンドで

396views

楽器探訪 - ステージア「ELC-02」

楽器探訪 Anothertake

持ち運び可能なエレクトーン「ELC-02」、自由な発想でカジュアルに遊ぶ

30457views

久留米シティプラザ - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

世界的なマエストロが音響を絶賛!久留米の新たな文化発信施設/久留米シティプラザ ザ・グランドホール

19067views

パイドパイパー・ダイアリー

こうしてわたしは「演奏が楽しくてしょうがない」 という心境になりました

8452views

楽器のあれこれQ&A

エレクトーンについて、知っておきたいことや気をつけたいこと

25505views

東京文化会館

こどもと楽しむMusicナビ

はじめの一歩。大人気の体験型プログラムで子どもと音楽を楽しもう/東京文化会館『ミュージック・ワークショップ』

7408views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9904views