Web音遊人(みゅーじん)

IMOZ

われら音遊人:そろイモそろってイモっぽい?初心者だって磨けば光る!

担当楽器経験ほぼゼロ、社会人からのスタート

バンド名は「いもず」と読むのだろうか?オフィシャルのYouTubeチャンネルをのぞくと、印象的なフレーズをノスタルジックで美しいアニメーションが彩っている。そこに、ちらちらと映り込むさつまいもやさといものキャラクターたち……。これは気になって仕方がない!
ある週末、取材場所に指定されたスタジオに出向くと、個性あふれるメンバーが笑顔で出迎えてくれた。「IMOZ」の3人だ。バンドを始めるそもそものきっかけは、中学時代からの友人だったあーにょさんとめぐたろーさんの間で交わされたささいな会話だったという。
「久しぶりにあーにょと会ったとき、『弾いてみたいと思ってギターを買ったのはいいけど、家でそのままになってる』と言ったんです。それを聞いて思わず『じゃあ、新しい趣味を始めようよ!私がベースをやるから』と言ってしまって(笑)。その場でヤマハ大人の音楽教室のエレキベースレッスンの見学に申し込みました」(めぐたろーさん)
あーにょさんもこれを機にギター教室に通い、一からスタートした。その後、同じギター教室のグループレッスンに通っていたリーダー(現在バンド活動は休止中)と、リーダーの友人である初代ドラマーの4人でバンドを結成。そんなある日、発表会への誘いがかかる。
「当時のドラマーが通っていたドラム教室の先生から『出てみなよ』と声をかけていただいたんです。そうなってやっとバンド名を考え始めたんですけど、『結局、一生懸命に頑張っても我々はきっと洗練されたバンドにはなれない。要するにイモじゃん?』と」(めぐたろーさん)
こうして2018年の春、「IMOZ(いもず)」が誕生。その後、幾度かのドラマー交代を経て、現メンバーであるまーささんが加入したのは2021年のことだ。
「高校、大学と数年間ドラムをたたいた経験はあっても、卒業後は全く触っていなかったんです。大丈夫なのか?とも思いましたが、社会人になってから担当楽器を始めたメンバーばかりで、全員がほぼ同レベルから始動できたのは何よりでした」(まーささん)

IMOZ

右下写真左から、めぐたろーさん、あーにょさん、まーささん。
現在はスリーピースバンドとして活動している。この日は新曲を初めて3人で合わせるため、東京・渋谷のスタジオに集合。

レコーディングを中心に自分たちのしたいことを

現在の活動の軸足はレコーディングに置いている。
「以前は対バンライブに出たりもしましたが、コロナ禍でいろいろと制限が生まれてしまったことをきっかけに、オリジナル曲をまとめてレコーディングして、それをYouTubeで発表する活動に一旦シフトチェンジしました」(めぐたろーさん)
「YouTubeで自分たちの曲を紹介して、いつでも聴いてもらえるようにするほうが、より多くの方の目に留まりやすいですしね。また、曲を納得できる完成形にすることで、バンド自体の技術力アップや自信にもつながる気がします」(まーささん)
オリジナル曲は約10曲。現在の曲づくりは主にめぐたろーさんとあーにょさんの担当だ。
「子どもやおじいちゃん、おばあちゃんが聴いても楽しめる曲にしたいんです。聴いてくれた人が素直に受け取れるような曲づくりを前提にしています」(めぐたろーさん)
「作詞は言葉選びにこだわってしまうかな……。苦労することもありますが、書いていると楽しいし、歌うときは思い入れが一層強くなっているかもしれません」(あーにょさん)
「そうやって生まれた曲を、練習を重ねつつ全員でひとつにまとめていきます。イメージを共有しながら芯の通った曲に仕上げられるところが、このバンドの持ち味だと思っています」(まーささん)
楽曲づくりやプロモーション手法にしっかりした考えを持つIMOZだが、意外にも今後の目標に確固としたものはないという。
「自分たちの曲をYouTubeで発表できることは作曲者としてもとてもうれしいことだし、これからも続けていきたいです。その一方で、またステージで演奏したいという気持ちもある。だから今、はっきりした答えはないんですが、メンバーの誰かがNOと言ったらやらない。その方針はずっと変わらず、そのときのベストな活動を続けていきたいと思っています」(めぐたろーさん)
結成から6年。当初からのコンセプト「そろイモそろってイモっぽい」はそのままに、これからも曲づくりと演奏力に磨きをかける。

IMOZ

IMOZのロゴマーク(左)とイメージ画(右)。

IMOZのQ&A

Q.ふだんの練習はどうしている?
月に1回、2時間は必ず全員でスタジオに入っています。レコーディングが近くなると月に2回。各自仕事もありますが、何とか時間をやりくりして週末に集中して練習しています。あとは自宅での個人練習が基本ですね。

Q.YouTubeの動画は誰が制作しているの?
動画の編集やイラスト、アニメーション制作まで自分たちで行っています。イモのキャラクターの原案作成はあーにょが担当しました。それをまーさがブラッシュアップして、今の形になりました。動画は曲のイメージに合うように、一曲ずつ大切に制作しています。

バンド紹介

●バンド名:IMOZ(いもず)
●結成時期:2018年4月8日
●活動内容:オリジナル曲制作とレコーディング、YouTubeでの発表を中心に活動中。
●練習頻度:月に1回、2時間程度
●年齢構成:30~40代前半
●メンバー:めぐたろー(ベース、キーボード)、あーにょ(ギター、ボーカル)、まーさ(ドラムス)、リーダー(ギター:現在活動休止中)

YouTube公式チャンネル オフィシャルX(旧Twitter)

仕事を持ちながら音楽を楽しむ「われら音遊人」大募集!

音楽情報誌「音遊人」とWebマガジン「Web音遊人」にご登場いただける、仕事をしながら活動を続けているアマチュアバンドや楽団を募集しています。ジャンルは問いません。ぜひ、取材にご協力ください。
詳細はこちら

photo/ 坂本ようこ

本ウェブサイト上に掲載されている文章・画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

facebook

twitter

特集

櫻井哲夫

今月の音遊人

今月の音遊人:櫻井哲夫さん「聴いてくれる人が楽しんでくれると、自分たちの楽しさも倍増しますね」

4757views

【クラシック名曲 ポップにシン・発見】(Phase21)モーツァルト「ピアノ協奏曲第20番ニ短調」とペット・ショップ・ボーイズの16分音符はイントロスペクティヴ

音楽ライターの眼

【クラシック名曲 ポップにシン・発見】(Phase21)モーツァルト「ピアノ協奏曲第20番ニ短調」とペット・ショップ・ボーイズの16分音符はイントロスペクティヴ

1258views

ヤマハギター50周年を機にアコースティックギターのFG/FSシリーズがフルモデルチェンジ

楽器探訪 Anothertake

アコースティックギターFG/FSシリーズがフルモデルチェンジ

19933views

アコースティックギター

楽器のあれこれQ&A

アコースティックギターの保管方法やメンテナンスのコツ

5760views

ぱんだウインドオーケストラの精鋭たちがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ぱんだウインドオーケストラの精鋭たちがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

13801views

誰でも自由に叩けて、皆と一緒に楽しめるのがドラムサークルの良さ/ドラムサークルファシリテーターの仕事(後編)

オトノ仕事人

リズムに乗せ人々を笑顔に導く/ドラムサークルファシリテーターの仕事(後編)

7203views

武満徹の思い「未来への窓」をコンセプトに個性的な公演を/東京オペラシティ コンサートホール:タケミツメモリアル

ホール自慢を聞きましょう

武満徹の思い「未来への窓」をコンセプトに個性的な公演を/東京オペラシティ コンサートホール:タケミツ メモリアル

14912views

こどもと楽しむMusicナビ

親子で参加!“アートで話そう”をテーマにしたオーケストラコンサート&ワークショップ/第16回 子どもたちと芸術家の出あう街

5741views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

世界中の珍しい楽器が一堂に集まった「浜松市楽器博物館」

32174views

みどりの森保育園ママさんブラス

われら音遊人

われら音遊人:子育て中のママさんたちの 音楽活動を応援!

7126views

山口正介さん Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

サクソフォン教室の新しいクラスメイト、勝手に募集中!

4801views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

31376views

大人の楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

19996views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

専門家の解説と楽器の音色が楽しめるガイドツアー

8749views

『しーそー』というアルバムに隠れていた“デュオの変化”というヒント

音楽ライターの眼

『しーそー』というアルバムに隠れていた“デュオの変化”というヒント

3664views

オトノ仕事人

歌、芝居、踊りを音楽でひとつに束ねる司令塔/ミュージカル指揮者・音楽監督の仕事

3472views

われら音遊人

われら音遊人:みんなの灯をひとつに集め、大きく照らす

5972views

Disklavier™ ENSPIRE(ディスクラビア エンスパイア)- Web音遊人

楽器探訪 Anothertake

ピアノのエレガントなフォルムを大切にしたデザイン

7465views

音の粒までクリアに聴こえる音響空間で、新時代へ発信する刺激的なコンテンツを/東京芸術劇場 コンサートホール

ホール自慢を聞きましょう

音の粒までクリアに聴こえる音響空間で、刺激的なコンテンツを発信/東京芸術劇場 コンサートホール

12822views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

大人の音楽レッスン、わたし、これでも10年つづけています!

7332views

楽器のあれこれQ&A

モチベーションがアップ!ピアノを楽しく効率的に練習するコツ

42029views

東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

こどもと楽しむMusicナビ

子ども向けだからといって音楽に妥協は一切しません!/東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

11171views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10549views