Web音遊人(みゅーじん)

新たな相棒「エレクトリックバイオリン」とともに、ニュープロジェクト始動/牧山純子インタビュー

ジャズとクラシックの融合をはじめ、バイオリンを手にさまざまなジャンルとのコラボレーションを繰り広げる牧山純子。クラシックのバイオリニストとして研鑽を積みながら、20代後半でバークリー音楽大学に留学し、ジャズの世界に飛び込んだという異色の経歴を持ち、独自のスタイルで幅広い層のファンを魅了してきた。そんな彼女が「牧山純子ニュープロジェクト」名義でリリースした新作『アレグリア』は、フュージョンやスムース・ジャズに大きく舵を切った新境地と言うべきアルバムである。

「私自身はあまりジャンルにこだわりがないというか、ずっとクラシックだけをやってきて、ほかの音楽に出会ったのが遅かったので、いつまでも新鮮な気持ちでいろいろな音楽にトライできているのだと思います。ここ数年はヨーロッパとのつながりが強かったので、ジャズとクラシックを融合させたスタイルが自分としても生み出しやすかったのですが、インディーズ時代にやっていたスムース・ジャズのような音楽を、いつかまたやりたいとずっと考えていました。そして今回、レコード会社を移籍するタイミングで“牧山純子ニュープロジェクト”を立ち上げ、打ち込みやエレクトリック楽器を使ったバンド編成で、新しいことにトライしようと。もっとも、これまでのアコースティックな路線は“牧山純子”名義で並行して続けていきます」

今作はサウンドプロデューサーに安部潤とKay-ta Matsunoを迎え、2019年11月にロサンゼルスでレコーディングが行われた。現地のスタッフやミュージシャンと四つに組んで収録された音は、西海岸の陽射しのように明るく、アーバンな色彩を帯びている。

「メールやデータのやり取りだけでなく、現地のミュージシャンと顔を合わせて録音したかったのと、あの乾いた土地でバイオリンがどう鳴るのかを試したかったのもあり、思いきってロサンゼルスに飛びました。ヨーロッパで弾くのとは違い、カーンと明るく、エンタテインメントな音になっていると感じましたね。その場の楽しい空気を震わせているような。バイオリンというと一般的には哀愁漂う深い音色というイメージがありますが、まわりの人たちやその場の雰囲気によって引き出されるものも多分にあると思います。今回はレコーディングエンジニアも現地のスタッフで、マイクの配置やピアノの調律などにもスタジオごとのこだわりがあるなかで録ったので、ロサンゼルスの音になっているのではないでしょうか」

Junko Makiyama New Project「Brisa de Alegria」(MV)/牧山純子ニュープロジェクト「ブリザ・デ・アレグリア」

収録曲は、牧山オリジナルのほか、牧山と安部の共作曲、Kay-Ta Matsunoの曲、そしてイーグルスやT・レックスのカバーなど、多彩なラインナップとなっている。
「今回はスムース・ジャズやファンクなど、あまり私に馴染みのないリズムがありましたので、まず安部さんにトラックを作っていただき、そこにバイオリンでメロディを考えて乗せるという方法もとりました。一方、アルバム冒頭の『ラ・フェット・デュ・モール』はKay-Taさんになにもリクエストせずに書いていただいた曲ですが、音符で埋めつくされて真っ黒になった楽譜が届いて、“え、これ私が弾くの!?”と青ざめたり(笑)。でも、自分で作曲するとどうしても手癖が出たり、バイオリンで無理なく弾けるほうに流れてしまいがちなので、いい挑戦になりました。『スコッチ・ミスト』は、知り合いのミュージシャンのライブでビートがズレた感じの曲を聴いて面白いなと思ったことをKay-Taさんに話したら、“ローファイ・ヒップホップというジャンルがあるんですよ”と教えていただき、“私、こういうのやってみたいのですが、書いていただけますか?”とリクエストして書いていただいた曲です」

なかでも、レコーディングにいちばん時間がかかったのは『ホテル・カリフォルニア』だったという。やはり万人の知る曲だけに、どこまで原曲に手を入れてよいかの判断が難しかったと語る。同じくカバーの『20th センチュリー・ボーイ』では、エレクトリックバイオリンをギターのように鳴らしているのが印象的だ。
「この曲ではヤマハのエレクトリックバイオリンにエフェクターをつないで弾いたのですが、弾ききっても思いのほか音が長く続くのです。これは、今までにまったく体感したことのない感覚でした。
そういう意味でも、普段弾いているアコースティックのバイオリンとはまったく別物として使おうと思いました。それならば、とことんオシャレで、とことん遊べるものがいいと、ヤマハさんに無理を言って指板を赤く塗っていただいたり。プロの演奏家としては“とことん遊べる楽器”という考え方になりますが、バイオリンにはじめて触れる初心者にとっても、エレクトリックバイオリンの方が音を出しやすいので、良いきっかけになると思います」
このアルバムをもとにしたライブも計画されているとのこと。そちらも楽しみに待ちたい。

牧山が愛用するヤマハのエレクトリックバイオリン。本人のリクエストで指板を赤く塗った特別モデルだ。

【2020年4月8日発売】牧山純子ニュープロジェクトNEW ALBUM「アレグリア」トレーラー映像(ラ・フェット・デュ・モール/インフィニティ/ブリザ・デ・アレグリア)

■アルバムインフォメーション

牧山純子ニュープロジェクト『アレグリア』

発売元:キングレコード
発売日:2020年4月8日
価格:3,000円(税抜)
詳細はこちら
牧山純子オフィシャルサイト

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:大石昌良さん「僕がアニソンと出会ったのは必然だったんだと思います」

6408views

安倍圭子傘寿記念演奏会

音楽ライターの眼

マリンバから生まれる多彩な音と可能性を堪能、多くの奏者が集った記念コンサート/安倍圭子 傘寿記念演奏会

5918views

ピアニカ

楽器探訪 Anothertake

ピアニカで音楽好きの子どもを育てる

14397views

楽器のあれこれQ&A

初心者必見!バイオリンの購入ポイントと練習のコツ

20740views

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ギタリスト木村大とピアニスト榊原大がトランペットに挑戦!

7465views

楽器博物館の学芸員の仕事 Web音遊人

オトノ仕事人

わかりやすい言葉で、知られざる楽器の魅力を伝えたい/楽器博物館の学芸員の仕事(後編)

8726views

グランツたけた

ホール自慢を聞きましょう

美しい歌声の響くホールで、瀧廉太郎愛にあふれる街が新しい時代を創造/グランツたけた(竹田市総合文化ホール)

7366views

こどもと楽しむMusicナビ

クラシックコンサートにバレエ、人形劇、演劇……好きな演目で劇場デビューする夏休み!/『日生劇場ファミリーフェスティヴァル』

6986views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

見るだけでなく、楽器の音を聴くこともできる!

14201views

横浜レンタル倉庫(YRS)

われら音遊人

われら音遊人:目指すはフェス! 楽しみ、楽しませ、さらなる高みへ

1871views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

すべては、あの日の「無料体験レッスン」から始まった

5473views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

30896views

大人の楽器練習機

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:世界的ピアニスト上原彩子がチェロ1日体験レッスン

17541views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

13189views

音楽ライターの眼

【ジャズの“名盤”ってナンだ?】#012 1960年代のジャズ乱世を予見した“短調の名作”~ケニー・ドーハム『静かなるケニー』編

1714views

楽器博物館の学芸員の仕事 Web音遊人

オトノ仕事人

わかりやすい言葉で、知られざる楽器の魅力を伝えたい/楽器博物館の学芸員の仕事(後編)

8726views

if~

われら音遊人

われら音遊人:まだまだ現在進行形!多くの人に曲を届けたい

1357views

楽器探訪 Anothertake

空間を包み込む豊かな響き「フリューゲルホルン」

5417views

HAKUJU HALL(白寿ホール)

ホール自慢を聞きましょう

心身ともにリラックスできる贅沢な音楽空間/Hakuju Hall(ハクジュホール)

23234views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

もしもあのとき、バイオリンを習っていたら

5789views

楽器のあれこれQ&A

目指せ上達!アコースティックギター初心者の練習方法とお悩み解決

101026views

東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

こどもと楽しむMusicナビ

子ども向けだからといって音楽に妥協は一切しません!/東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

11021views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

30896views